あなたを待ってる人がたくさんいる♪一緒に働きませんか?
株式会社ワンズコピー

ABOUT 会社紹介

全ては輝く未来創りのために

創業は2009年 創業以来、お客さま、スタッフ、協力会社様ともに、コミュニケーションを大切にしてきたこともあり、安心と信頼の実績を積み重ねてきた会社です。 ワンズコピーでは、スタッフ一人一人が主役です。 仲間同士で共に感謝の心届けあい、 人として成長していくことが出来る職場創りを目指しています。 業種は清掃業ですが、ただの掃除作業者ではありません。 整った環境を創造し、「安心」を届け、「未来思考」を創り、豊かな人生へと導く! 「輝く未来創造業」 スタッフみんなが、自分たちの手でお客さまはじめ、そこに関わる全ての人の 人生を豊かにするお手伝いをしているというミッションをもって日々励んでいます。 特に弊社の特徴は他のハウスクリーニング業者に比べ、定期清掃をメインで行なっているということです。毎回行く、場所やお客様が同じだから安心して働けます。 作業範囲は、簡単な家事代行から、床メンテナンス、エアコンクリーニングと幅が広く、キャリアパス、目標設定、面談を通し、自分次第で、スキルアップが可能です。 希望に応じて、NPO法人日本ハウスクリーニング協会認定資格、整理・収納・清掃3Sコーディネーター認定資格も会社負担で受講が可能!! また様々な角度から 「キレイで整った空間の重要性を伝え広める」活動に力を入れています。 NPO法人日本ハウスクリーニング協会 日本整理収納協協会の指導員を行いながら業界全体の底上げも行っています またたくさんの方へ届けるためにTVをはじめ雑誌ラジオ新聞などの取材協力にも応じています。 代表の佐和田久美が執筆した 「モノを正しい場所に置く」だけで部屋は自然とキレイになる(文響社)はAmazonで2つのカテゴリーベストセラー1位の選ばれました。2冊目部屋を片付けるだけで子どもはぐんぐん伸びる!(キノブックス)は重版!がかかりました。 そして地域の方に必要とされる企業を目指し、子ども食堂を開催しています 協力会社様や地域の有志が集まって、ワイワイ楽しく行っています。 実作業を行うだけでなく、伝え広めることで 日本中の子供達のために輝く未来社会を創り出すのが特徴です

BUSINESS 事業内容

人から「ありがとう」と感謝されるお仕事です。そして自分の家事スキルUP・お片付けスキルUPにつながります。

ハウスクリーニング
ホテル清掃、Office清掃、クリニック清掃、個人宅清掃、店舗清掃、退去後清掃と業務範囲は、多岐にわたります。 他のハウスクリーニング業者と異なり 定期清掃がメインなので、安心して、作業が行え、お客さまとのコミュニケーションもスムーズに行えます。
家事代行
毎週や隔週で決まった時間に3時間ほど 個人宅などでおそうじなどを行います 毎回決まったお客様で内容も同じ!! 安心して働くことができます。 在宅清掃のため朝が早い!夕方遅くなる!と言った心配がないため 家事代行では女性(シンママ)が中心で 年齢層はバラバラ、幅広い層の方が活躍しています。 週1〜2回程度のパートさんが活躍しています
整理収納
個人宅や企業へ伺い 散らかってしまった環境を 生活しやすい整った環境にしていきます モノを出しやすく しまいやすい場所へ 適切な場所に配置していきます。 スタッフは自分が片付けが苦手だから 仕事でできるようになり、自宅で活かせて嬉しいと言っています。
セミナー開催
企業での環境整備5S講座や、 行政やハウスメーカーなどで行われるイベントの際 お客様向けにお片づけ、お掃除セミナーなどを行います。 講座の内容をPowerPointで作成したり 講座のアシスタントをしたりしていただきます 色々な業種の企業様へ伺う機会が多いため たくさんの方と出会い話をすることができます。 多くの刺激をいただけてとても楽しい時間です

WORK 仕事紹介

1日をのぞいてみよう。

(社員 ISさん)出社し作業へ
8:00出勤 事務所にて本日のお客さまの伝票と鍵を取り、社用車にて現場へ 9:00現場到着 6ヶ月定期床メンテナンス作業を他スタッフと行う 14:00 作業終了 院長先生へLINEにて作業終了報告
帰社後パソコンに向かう
15:00 事務所帰社、 道具を片付けてから新規事業の為の書類作成 17:00 日報を書いて退社
(パートY子さん)出社し作業へ
8:00 自転車にて出社し、本日のお客さまの鍵を取り、電車にて現場へ 9:00 お客さまご自宅到着 12:00 お部屋清掃、ゴミ出し、水廻り清掃を終了
帰社、鍵を返却
12:00 作業終了報告書を記載しLINEにて終了報告 12:20 電車内にて日報記載 13:00 帰社、道具の片付け、鍵の返却を行う 13:10 退社

INTERVIEW インタビュー

代表取締役 佐和田久美
どんなスタッフを今回募集していますか?
今回は、新規事業立ち上げに伴い、パートさんと社員さんを募集しています。 誠実で素直な方なら、全く問題ありません。 このお仕事は人から、ありがとうがいっぱいもらえる素敵なお仕事だと、私はいつも思います。男女年齢問わず誰もが活躍できるお仕事です。 また、スタッフや協力会社さんとは長期的なお付き合いすることを心がけています。 ワンズコピーでは、助け合いの社風があります。女性のパートさんなどは、様々な家庭の事情などもあると思います。 主婦には主婦としての悩み、お父さんにはお父さんの悩み、 何か困ったことがあれば、遠慮しないで伝えて欲しいと思います。 社員さんもパートさんでも長く勤めることが出来ような環境作りに力を入れています。 また。どんな仕事でも最初はは不安だったり、慣れないことも多いと思います。 でもそれは一時的なこと。 研修もきちんと行います。 是非案心して。ご応募いただけることを願っております。
仕事で良かったことはありますか?
私も主婦ですが、このお仕事を始めてから、 家事スキル、お片付けスキル。女子力までUP したことが、良かったことです。 自分の人生がとっても豊かになったイメージです
このお仕事で嬉しかったことは?
やはり、1番憂いしいことは、 キレイになったキッチンやバスルームをみて 感動してくれた瞬間です。 そして、心のこもった「ありがとう」をいただけることですね。
お仕事をしていて、辛かったことはありますか?
辛かったことは、正直数知れず、ありますよ。 失敗してお客さまに怒られた時、 ご契約を切られた時、 そこのご家族やペットがお亡くなりになった時など。。。 しかし、お仕事だけでなく、人生は、いいことも悪いこともあるのが当たり前。 お仕事も自分の人生も全く同じですね。 どのお仕事も同じだと思います

BENEFITS 福利厚生

法定福利厚生

法律に準じ 健康保険 雇用保険 介護保険 厚生年金保険 労働者災害補償保険

交通費

1ヶ月/8000円(上限) *自宅から会社までの交通費です。 作業現場までの交通費は全て支給いたします。

制服支給

作業着支給します。

FAQ よくある質問

未経験者ですが大丈夫でしょうか?
未経験の方でも全く問題ありません。 今までのスタッフは全員未経験です。 初めは事務所内でマナーから、知識、作業まで、 きちんとレクチャーさせていただきます。 その後、先輩スタッフと同行し現場研修を行います。 一人できちんと作業ができるようになるまで、 しっかり付き添いますので、安心してください。
働きたいのですが、子供も心配です
子育てとお仕事の両立本当大変ですよね。 お子さんがいると様々な面で心配事が多いと思います。 急なトラブルなど、遠慮なく伝えてください。 スタッフみんなでフォローし合いましょう。
シニアでもできますか?
もちろん大丈夫です。若い方からシニアの方まで、男女問わず働くことが可能です。 弊社では、簡単な清掃作業から、プロフェッショナルな作業まで行っています。 また、キャリアアップ制度がある為。自分に応じたスキルアップをして行ってください。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。