私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社ウィンテッド

ABOUT 会社紹介

お客様の採用成功を支える、戦略と熱意のプロフェッショナル集団。

私たちは、採用活動を通じてお客様のビジネスの成長を加速させる「採用コンサルティングファーム」です。 IndeedをはじめとするWEB広告運用、効果的な採用サイト制作、煩雑な業務の代行まで、お客様の採用課題をデータと戦略に基づいて解決しています。 「お客様の勝利が私たちの勝利」という理念のもと、全メンバーがプロ意識を持って挑戦し続けています。 常に新しい知識を学び、チームで知恵を出し合う環境で、あなたの成長が直接、お客様と会社の未来に繋がることを実感できます。 <代表からのメッセージ> 数ある企業の中から、私たちに興味を持ってくださり、ありがとうございます。 私たちが目指すのは、お客様のビジネスを「採用」という側面から勝利へと導くことです。 そのために、私たちは単なる広告の代行業者ではなく、お客様にとっての戦略的なパートナーであろうと努めています。 この仕事の面白さは、データやトレンドを分析し、自ら立てた戦略で、お客様の悩みを解決できることにあります。 この挑戦に欠かせないのが、「あなたの力」です。 私たちは、経験やスキル以上に、「プロとして成長したい」「お客様の成功にコミットしたい」というあなたの熱意を求めています。 もしあなたが、常に新しい知識を学び、チームと共に大きな目標を達成する喜びを感じたいなら、ぜひ私たちと一緒に働きましょう。 あなたの成長が、会社の未来を創ります。 ご応募を心よりお待ちしています。

BUSINESS 事業内容

「採用をもっと身近に、もっとスムーズに。」 お客様の採用成功を支える、オールインワンのパートナーです。

広告業・業務請負業
私たちの主な仕事は、企業様の「採用活動をもっとスムーズに、もっと成功に導く」ことです。 お客様の採用に関するお悩みを解決するため、専門的なノウハウを活かしたサポートを提供しています。 ■採用WEBプロモーション・制作 採用活動の「顔」となるWEBサイト制作や、多くの方にリーチするためのWEB広告・SNS運用代行など、人を惹きつけるコンテンツ作りをお手伝いします。 ■求人広告のパートナー Indeedをはじめ、様々な求人広告を扱っています。 お客様の募集内容やターゲットに合わせ、最適な媒体選びと運用をサポートいたします。 ■採用業務のまるごとサポート 煩雑になりがちな広告の運用や、その他採用に関する業務全般を私たちがお引き受けする業務請負サービスです。 採用担当者様が本業に集中できる環境づくりを支援します。
事業理念
Our main goal is to find a path to victory. 私たちの最大の目的は、「成功への確かな道筋」を見つけることです。 私たちは、お客様のビジネスの成功を、自分たちの喜びであり、使命であると捉えています。 広告のプロフェッショナルとして、単なる枠の販売や代行業務にとどまりません。 お客様が抱える課題を深く理解し、客観的なデータに基づいた戦略的なコンサルティングを行います。 常に市場の動向を読み解き、競合との差別化を図り、最適な広告ソリューションを導き出すことで、お客様が目指す「目標達成(勝利)」への確かな道筋を、心強いパートナーとして共に切り拓いていきます。
お客様と共に未来を創る、5つの約束
1. お客様の「成功」を最優先に考えます。 私たちは、お客様のビジネスの成功を、自分事として考えます。 ご依頼以上の価値を提供するため、課題の解決策を一緒になって探り、お客様が目標とする「勝利(サクセス)」のために全力を尽くします。 2. 常に学び、進化し続けるプロであり続けます。 移り変わりの激しい採用市場・広告業界の「今」を逃さず、最新の知識と技術を追求します。 昨日よりも今日、今日よりも明日、より高いレベルのサポートで、お客様に貢献できるプロフェッショナル集団であり続けます。 3.「データ」を基に、効果を追求します。 経験や勘だけに頼らず、客観的なデータに基づいて戦略を立てます。 「なぜ?」を大切に、分析・検証・改善を繰り返すことで、お客様にとって最も確実で効果的なソリューションを導き出します。 4. チーム一丸で、最高のパフォーマンスを発揮します。 一人ひとりの個性を尊重し、積極的な意見交換と協力体制を築きます。 チーム全体の知恵と力を結集することで、お客様へ最高の価値を提供します。 チームの力が、私たち自身の力です。 5. 最後までやり抜く「責任感」を持ちます。 一度お引き受けした仕事は、どんな困難があっても途中で諦めません。 お客様との信頼と約束を最優先に、解決策を見つけ出し、目標達成まで粘り強く責任を持ってやり遂げます。
関連会社
■株式会社プライムサーヴ https://www.prime-solve.co.jp/ <本社> 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル4F TEL:03-3207-8880 <海老名オフィス> 〒243-0432 神奈川県海老名市中央2-4-8 ニコービル2F TEL:0120-18-5059 ■株式会社ツクローカ https://tsukuroka.co.jp/ 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル4F TEL:03-6228-0288

WORK 仕事紹介

法人ブランディングの企画・提案営業
私たちが担うのは、オウンドメディア(自社採用サイト)や各種求人広告媒体を活用した、法人ブランディングの企画・提案営業です。 効果測定が可能な運用型サイトを中心に、様々な求人媒体をご提案し、お客様の人事採用をお手伝いしています。 お客様との信頼関係を第一に、表面的な「人手不足」等の裏にある本当の課題点を理解することを大切にしています。 「サイトの効果を改善したい」 「無料の採用管理ツールを使いたいが、運用方法がわからない」 といったお悩みに対し、丁寧に聞き出し、改善案をご提案します。 商談前は必ず事前リサーチを行い、自分なりの仮説を立て、商談でお話を聞きながら課題を見つけます。 課題解決の提案を行い、受注に繋がった後は取材したり、ターゲットを選定して出稿。 掲載中も定期的に改善・振り返りを行います。 また、採用活動だけでなく、HPの作成やSNS運用など求人サイトメディアの枠を超えたご提案を行うことも。お客様のブランディングなどにも携わることができます。
部署を超えた「新しい提案営業スタイル」
私たちは、運用型の広告が主流となった市場の変化に対応し、組織体制を進化させてきました。 従来の「一人でコツコツ営業する」スタイルから、チームメンバーや上司はもちろん、部署を超えた運用チームや営業アシスタントとも連携し、お客様の課題解決に取り組む形へと変化しています。 個人プレーではなく、チームプレーで大きな成果を出すことに喜びを感じる方にぴったりの職場です。 <知恵とアイデアを出し合う「共創」の文化> ■リアルな視点を活かした企画立案 例えば、特定のターゲット層を募集する際、実際に対象となる社員の意見を広告に反映させることがあります。 先輩からの具体的なアドバイスを基に、お客様に事前に質の高い改善案をご提案できています。 ■オープンな問題解決 お客様から宿題(課題)をもらった時、それを一人で抱え込む必要はありません。 すぐに周りのメンバーに相談できる環境があるため、オフィス内ではあちこちで声をかけ、一緒に解決策を考える光景が日常です。 ■全員で結果を出す一体感 新規開拓の電話も、一人きりではありません。 メンバー同士で時間を合わせて集まり、みんなで協力しながら架電しています。 「みんなで結果を出そう!」という意識が高く、アポイントが取れた時には拍手で称賛し合います。この強いチームワークこそが、大変なことも乗り越える力となっています。

BENEFITS 福利厚生

年間休日127日。しっかり休み、しっかり働く

年間休日:127日(2024年度実績) ■週休 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ※ 年間4日の土曜出社日がありますが、会社指定の有給消化日のため出社実績はありません。 ■長期休暇 GW休暇(連続10日)、夏季休暇(連続9日)、年末年始休暇(連続10日) ■その他休暇 年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

給与・評価制度

当社で活躍している社員の年収例です。 明確な評価制度のもと、早期のキャリアアップと成果に応じた収入を実現できます。 【営業・グループリーダー】 年収725万円(月給34万8000円+インセンティブ・報奨金+賞与) 【営業・ユニットリーダー】 年収640万円(月給32万円+インセンティブ・報奨金+賞与) 【営業・メンバー】 年収486万円(月給25万3000円+インセンティブ・報奨金+賞与)

社員旅行

当社の社員旅行は、自由度の高さが一番の特徴です。 全社員がただ参加するだけでなく、旅行先での時間を最大限に楽しめるよう、個々の希望やリフレッシュのスタイルを尊重しています。 初日に全員で観光を楽しむ年や、宴会時間以外は完全に自由行動とする年もあり、参加者は思い思いの楽しい時間を過ごしています。 楽しみ方は自由自在! 食べ歩き、飲み歩き、ゴルフ、観光地巡りなど、部署や世代を超えた仲間と交流しながら、自由にリフレッシュしています。 ・2024年度:台湾 ・2023年度:京都 ・2019年度:広島 ・2017年度:2月・北海道(札幌) 10月・石垣島 ・2016年度:台湾 ・2015年度:千葉 ・2014年度:大阪 ・2013年度:沖縄 ・2012年度:沖縄

産前産後休暇・育児休暇制度

産前産後休暇・育児休暇制度を整備しており、実際に制度を活用し、復職して第一線で活躍しているスタッフが多数います。 男性の育児休暇取得実績もあり、性別に関わらず、ライフイベントを大切にしながらキャリアを継続できる環境です。

FAQ よくある質問

従業員の年齢層は?
下は20代半ばから50代まで、幅広い世代のメンバーが活躍しています。 新卒入社から長きにわたり働き続ける社員が多く、勤続年数が10年以上の方も多数在籍しています。 平均年齢は30代後半で、経験と活力がバランスよく融合しています。