「Zippar」で、交通が“よりスムーズな世界”へ
Zip Infrastructure株式会社

ABOUT 会社紹介

社会実装を目指す「自走式ロープウェイ」の開発

当社は、国内外で多くの人の時間を奪っている都市渋滞や、バスの運転手の人手不足のような社会課題を解決するために、自走型ロープウェイ「Zippar」を開発しています。 Zipparはその建設費の安さと建設期間の短さで、これまで利用者数が少なすぎて鉄道や地下鉄を作れなかったエリアでも建設することができます。 私たちのビジョンは「よりスムーズな世界へ」です。 Zipparによって、スムーズではない移動を解消し、みんながもっといろんな所へ行きたいと思える世界を作り、人々の生活を豊かにします。

BUSINESS 事業内容

自走式ロープウェイ「Zippar」
自走式ロープウェイ「Zippar」は、街づくりに貢献する次世代交通システムです。 私たちは今までデッドスペースとなっていた道路上の空間に価値を見出しました。 利便性、安全性、経済性に優れたZipparで、「渋滞のない、どこでも駅徒歩5分圏内となる世界」を創ります。 当社の自走型ロープウェイには、下記4つの特徴があります。 ・低コスト:既存のモノレールに比べ、約1/5のコスト・期間で建設が可能 ・自動運転:時間帯や路線など、旅客需要に応じて車両数の増減が可能 ・自由設計:ロープとゴンドラが独立しているため、柔軟な路線設計が可能 ・安全対策:ロープを2本とすることで、通常ロープウェイの1.5倍の風速まで運行可能 現在、福島県南相馬市にて市場投入プレモデルのテストを行っています。 現時点で無人走行テストを完了し、今後有人走行テストを行います。

WORK 仕事紹介

■現在募集中の職種

技術開発部の技術系オープンポジション
【業務内容例】 ※応募内容やご経験により詳細な業務内容をご案内致します。 ・Zipparシステムの開発及び技術認証 ・プロジェクトの全体管理 ・技術認証に必要なための検証計画の立案/外部機関との折衝 ・各種ベンダーとの業務調整・施工管理
搬機設計のエンジニア
【具体的な業務内容】 ・駆動車両(電気自動車)における機械・電気系ユニット部品の設計 ・地上設備における機構設計・各機械系ベンダーとの調整・管理
次世代交通システムの施工管理
【具体的な業務内容】 ・試験線施工工事の工程管理・資材調達計画 ・施工会社との調整業務・試験線の安全管理 ・工事発注業務 ・見積内容の精査 ・案件受注後の現地工事管理
次世代交通システムの構造物設計(土木)
【具体的な業務内容】 ・構造物設計管理

INTERVIEW インタビュー

レボンキンマリオ イアンカロスフェリド/取締役 事業開発部長
当社取締役からのメッセージ(1)―Zip Infrastructureの挑戦
皆さん、こんにちは。Zip Infrastructure株式会社の取締役 事業開発部長を務めるレボンキンマリオ イアンカロスフェリドです。この度は弊社の採用ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私たちZip Infrastructureは、持続可能な未来を築くためのインフラストラクチャーを提供することを目指しています。地球環境に優しく、効率的で信頼性の高いソリューションを開発・提供することを使命とし、世界中のお客様に貢献してきました。当社の成長と成功は、何よりも社員一人ひとりの情熱と努力の賜物です。 私は、経験を活かし、Zip Infrastructureでの新たな挑戦に全力を注いでいます。これまでのキャリアを通じて学んだことは、優れたチームを築くことが、いかなるプロジェクトの成功にも欠かせないということです。そのため、私たちは常に新しい才能を求めています。私たちのビジョンに共感し、共に未来を創り上げる仲間を募集しています。
当社取締役からのメッセージ(2)―当社プロジェクトで働く魅力
Zip Infrastructureで働く魅力の一つは、最先端の技術とグローバルなネットワークを活用できることです。私たちは常にイノベーションを追求し、変化する市場のニーズに応えるために努力しています。また、多様性を尊重し、異なる背景や経験を持つ人々が集まることで、新しい視点やアイデアが生まれる環境を大切にしています。 私たちのプロジェクトは、単なる技術革新にとどまらず、社会全体にポジティブな影響を与えることを目指しています。交通インフラの改善、エネルギー効率の向上、環境負荷の低減など、さまざまな分野で革新的なソリューションを提供しています。これらの取り組みを通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。 私たちが求めるのは、自らのスキルを最大限に発揮し、チームの一員として共に成長する意欲を持った方です。Zip Infrastructureでは、個々の成長を支援するためのトレーニングやキャリア開発の機会を豊富に提供しています。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして成長し、やりがいを持って働ける環境を整えています。 また、私たちは働きやすい職場環境の整備にも力を入れています。フレキシブルな勤務形態やリモートワークの導入により、ワークライフバランスを重視しています。社員の健康と幸福を最優先に考え、全員が安心して働ける環境を提供することを目指しています。
当社取締役からのメッセージ(3)―持続可能な未来へ
最後に、Zip Infrastructureでのキャリアは、単なる仕事以上の価値があります。私たちのチームに加わることで、地球規模の課題に取り組み、未来を創る一翼を担うことができます。あなたの情熱とスキルを活かし、私たちと共に持続可能な未来を築きませんか? 皆さんのご応募を心よりお待ちしております。

BENEFITS 福利厚生

住宅支援について

南相馬市への移住の場合、行政側の住宅支援が充実しています。居住可能な住居も多数あります。 当社としても住宅探しなどをバックアップしますので、面接時などにお問い合わせください。

遠隔地からの応募について(WEB面接ほか)

新しい交通インフラへの興味をお持ちの方、福島県外からのご応募も広く歓迎しています。 遠隔地からの応募の場合、まずは(採用判断を伴わない)カジュアル面談をWEBにて実施することも可能です。 ここで、実際の面接の前に、会社や仕事内容、福利厚生などについて詳しくお聞きいただけます。 以降、1次面接はWEB対応が可能(最終面接は対面にて行います)。 また、内定の前には「リファレンスチェック(職歴調査)」を行います。

FAQ よくある質問

県外からの移住者は在籍していますか?
現在、当社には県外からの移住者が、複数名在籍しています。 今後、さらなる事業拡大に向け、より積極的に県外在住者の採用を進めていく方針ですので、お気軽にお問い合わせください。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

Zip Infrastructure株式会社

【正社員】技術開発部|開発PM/年収600万円~
月給 60万円 〜 80万4000円
「新高島駅」徒歩3分 or 「み⋯