世界で、使用される【ヨコハマタイヤ】
横浜ゴム株式会社 新城工場

ABOUT 会社紹介

トップレベルの環境貢献企業を目指す、横浜ゴムの中核工場!

◆新城工場は、自然豊かな奥三河の玄関口あたる新城市に位置し、敷地面積は223.879平方メートル。従業員数は842名(21年12月末)、国内有数の巨大工場です。乗車用タイヤを製造しております。環境貢献商品である低燃費タイヤの「BluEarth」を始め、横浜ゴムのフラッグシップタイヤの「ADVAN」、SUVタイヤの「GEOLANDAR」、スタッドレスタイヤの 「iceGUARD」などハイパフォーマンスタイヤを中心に取り扱っています。 ◆生活環境に配慮した運営 YOKOHAMA千年の杜活動として、2009年の植樹活動開始以来、工場構内や周囲への植樹活動を行っています。現在では愛知県のみならず、静岡県や岐阜県の行政やNPO、他企業からも賛同を受け、2021年度は合計で約1万3千本の苗を提供しました。これまでに工場内への植樹及び、地域などへの提供を行った苗は合計26万8000本程になっています。他にも豊川水系の水源地での生物多様性調査、工場敷地内や四谷千枚田の休耕田でのビオトープづくりを通じて、愛知県の絶滅危惧種保全活動も続けています。

BUSINESS 事業内容

「すごいをさりげなく」。タイヤ・ホイール、工業品、航空部品からスポーツ用品まで幅広い製品を世に送り出しています。

日本を代表するタイヤーメーカー。
■100年の歴史を持つタイヤメーカー 1917年に創立し、時代を先駆ける製品を数多く生み出してきました。この挑戦のスピリッツは今も変わらず受け継がれています。 ■世界のタイヤメーカーでシェア8位 世界タイヤ市場におけるシェアは第8位です(2020年売上収益ベース) ■タイヤだけでなく様々な産業分野で活躍 タイヤで培ったゴム高分子技術やゴム加工技術などを活かし、ホース配管、工業資材、接着剤、航空部品、ゴルフ用品などを開発。当社の製品は陸・海・空の様々な産業で活躍しています。 ■世界120カ国以上でビジネスを展開するグローバル企業 日本をはじめ、アジア、欧州、ロシア、北米、南米、中東、アフリカなど世界各地でビジネスを展開し、従業員数は約2万7千人にのぼります。(2021年12月末現在・連結 27,222名) ■売上収益は6,708億円 2021年は売上収益は6,708億円、事業利益は622億円、営業利益は836億円、親会社の所有者に帰属する当期利益は655億円の増収増益となり、いずれも過去最高となりました。

WORK 仕事紹介

やりがいを感じられる仕事です。(お客様が使用している完成品を、街中で見ることができます。)

タイヤ製造オペレーター
自動車用タイヤの製造業務 【具体的には】 原材料からタイヤが完成されるまでの いずれかの製造業務に携わります。 混合(原料や配合剤の混合) ▼ 材料加工(タイヤを構成するパーツを加工) ▼ 成形(各パーツを成形機でタイヤの原形に組み上げます) ▼ 加硫(タイヤの原形を金型に入れ加熱・加圧し完成させる) ▼ 検査(検査機器だけでなく検査員がタイヤの1本1本を目と手で確認) ◎入社後は先輩が丁寧に教えますのでご安心を。 自分たちの工場で作られたタイヤが街中で使われているのを 実際に目にすることができるので、 世の中に役立つ製品を作っていることに誇りを持てる。 そしてやりがいや達成感も感じることができるのが私たちの仕事です。

INTERVIEW インタビュー

成形工程/勤続年数5年
仕事を続ける【モチベーション】は?
鹿児島県を出て、新卒で入社をし、現在5年目になります。 働いてお金を貰うということ自体が、とても働くモチベーションになってます。 また、休日には、会社の同僚とフットサルをしています。 休日にリフレッシュをし、仕事をするというサイクルが できているので、とても働きやすいです。

BENEFITS 福利厚生

充実した福利厚生が自慢です。

社員食堂、喫茶、売店、診療所、更衣室、浴場、男性用独身寮などの設備が充実しています。また、レジャー・旅行・グルメ・ショッピング等で利用できる会員制サービス、財形貯蓄、社員持株会等の制度もあり、従業員の豊かな暮らしに向けて支援しています。

FAQ よくある質問

勤務地はどこになりますか?
1.〒 441-1343  愛知県新城市野田字古屋敷1番地                                     2.〒 441-1338  愛知県新城市一鍬田字大入10番24号   1.新城工場 2.新城南工場 の何れか *お車がない方は、新城南工場へは、新城工場から送迎バスがありますので、  安心して通っていただけます。
入社後すぐにタイヤの製造オペレーターをはじめるのですか?
※正社員採用の方、期間社員採用の方問わず 入社時教育がありますので、安心して働くことができます。
寮・社宅について教えてください。
通勤が困難な方向け(会社規定有)に、男性用単身者向け寮がございます。 月額8,000円~10,000円でご利用可能です。(駐車場代金、水道光熱費込み)※ご状況によってはご相談下さい。
社員食堂はありますか?
工場内に食堂を完備しております。ワンコイン(500円)以下で定食などの食事をとることができます。  例:定食372円など
年間休日は何日ありますか?
交代勤務者:年間休日133日 常勤者:年間休日121日
交代勤務はどのような働き方でしょうか?
*4日勤務2日休日制の交替勤務制(勤務カレンダーにより決定)    *GW、夏期、年末年始長期休暇があります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。