信用事業
信用事業は、貯金・融資・為替などいわゆる銀行業務といわれる内容の業務を指します。
この信用業務は、JA・農林中金が有機的に結びつき、実質的にひとつの金融機関として機能するJAバンクシステムとして大きな力を発揮しています。
あわせて、皆様からお預かりした大切な貯金を守るため、法律に基づく公的な制度である貯金保険制度に加え、全国のJAがお互いに協力しあって安心を支える破綻未然防止システムの二重の仕組み(JAバンク・セーフティーネット)を築いています。
信用事業の中には、「貯金業務」「融資業務」等があります。