ワクワクしなけりゃ、ドキドキしなけりゃやる意味がない!
bon株式会社

ABOUT 会社紹介

『一人ひとりのその人生を豊かに』 会社の成長と社員の幸せを実現します。 最高のサービスを提供し続けます。 誰もが自信を持って生きていける地域を創造していきます。

私たちは障がいのある方の発達支援、就労支援を通して、一人ひとりが自分らしく生活を送れることをサポートすることが仕事です。明るいスタッフ達で今日も元気に働いています。

BUSINESS 事業内容

障がいや病気があっても、将来自分の人生を自分で決めていくことができる!それが私たちの目指している支援です。

就労移行支援、職場定着支援事業所オカヤマエール
岡山市北区天瀬で就労移行支援、職場定着支援をしています。カジュアルなオフィスとフランクな雰囲気でみんな仲良く楽しく働いています。 在籍スタッフ:社会福祉士、キャリアコンサルタント、ジョブコーチ
放課後等デイサービスbonJr.(ボンジュニ)
岡山市北区問屋町で小学校高学年~中高生を対象に発達支援をしています。小集団でのコミュニケーション、ソーシャルスキルトレーニングや個別での学習支援などを提供しています。 在籍スタッフ:保育士、小学校教諭、公認心理師、臨床心理、作業療法士

WORK 仕事紹介

障がいのある方の発達支援や就職支援をしていただきます。

就労支援員
障がいや病気があっても一般企業で働きたいという一人ひとりの目標に合わせて支援をします。体調管理や就活の知識を身につけるプログラム講師、ニーズに合わせた企業への実習調整、スキルを身につける職業訓練など長く働きつづける為のトレーニングを提供します。
児童指導員
お子さまに対して、グループ・個別でソーシャルスキルや学習支援をします。少人数で細やかにお子さまの発達をサポートしていくことを大切にしているので、1グループは3~5名程度です。子どもたちが『できた!』『またやりたい!』という体験をして、どんどんチャレンジしていけるよう楽しく取り組めることが1番です。

INTERVIEW インタビュー

ゆうき 就労支援員 キャリアコンサルタント 8年勤務
この仕事を始めたきっかけは?
前職はデザイン業をしており、最初はイラストに興味がある利用者の方にillustratorを教えてほしいということで週1回程度事業所のプログラムに携わらせてもらっていました。障がいのある方と関わるのが初めてのことだったので緊張はしましたが、何度かプログラムを通して関係を築いていくと、社会で働くこと働きつづけることのしんどさは自分と別に変らないんだ、と感じるようになりました。それまでは障がいのある方に偏見を持っていたと思います。関わり続けることで自分の考えは変わり、この人たちのために何かできるようになりたい、と思い始めました。そのタイミングで代表から「利用されている方からとっても人気だし、このままうちで働いてみない?」と声を掛けてもらい、この業界で働く事を決めました。 今ではキャリアコンサルタント・ジョブコーチの資格を取得し、事業所内だけなく、学校に訪問し、診断はないけど就職活動に困っている学生のキャリア相談にものれるようになりました。まだまだ未熟なところはありますが「人生楽しく!」をモットーに日々利用されている方と向き合っています。

BENEFITS 福利厚生

通勤手当、住宅手当、資格手当、処遇改善手当

通勤手当:上限12000円 住宅手当:上限20000円 駐車場:スタッフ駐車場は会社にて契約をします。 資格手当:3000円~10000円 処遇改善手当:25000円

育児サポート

・有給休暇は15分単位で利用可能 ・有給休暇とは別に育児目的・看護目的休暇あり ・病児保育料金半額会社負担 ・時短勤務あり