未経験から日本の貿易を支えるプロフェッショナルに。
東海協和株式会社

ABOUT 会社紹介

物流の司令塔として働く。

「物流を止めない」——それが私たち東海協和の使命です。 名古屋港という日本有数の国際貿易拠点を舞台に、港湾運送・輸出入手続き・通関・倉庫管理・国内配送までを一貫して手がける当社は、総合物流のプロフェッショナル集団。 創業75年以上の実績と信頼を背景に、日本経済を支えています。

BUSINESS 事業内容

「港湾物流」「国際物流」「国内物流」を主軸に、日本国内のみならず世界を相手にしたスケールの大きさを感じられる。

貿易業のトータルサポート
貿易と言えば航空輸送をイメージされる方も多いかもしれませんが、実は海上輸送が99%と、世の中の物流のほとんどを占めています。 さらに、その中でも「名古屋港」は五大港と呼ばれる日本を代表する国際貿易港のひとつ。年間の総貨物取扱量は日本一なんです。 貨物が無事に行き来するために無くてはならないのが、私たち港湾運送事業者。 例えば輸入貨物は、国からの審査基準をクリアし、許可を受けた私たちのような企業がいなければ船から下ろすことさえできません。その先にも通関、保管、陸送とゴールまでの工程は山ほど。東海協和では、それら一連の流れを課ごとで細部に分け、協働しながら貿易を支えています。

WORK 仕事紹介

一緒に働く仲間を募集中!
☆詳しくは、下記求人情報をご覧ください。

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。先輩達も未経験で入社してきた人がほとんど。 配属先で丁寧なOJTを行い、わからない事は周りの先輩に聞きやすい環境です。 一人立ちしてからも先輩のフォローは続きますのでご安心くださいね。
総合職に応募した場合、配属先や勤務地はどのように決まりますか?
本人の希望や適性、会社の人員計画を考慮しながら決定します。 勤務地は愛知県名古屋市港区にある本社または愛知県内の各事業所(稲永ふ頭、金城ふ頭、飛島ふ頭、鍋田ふ頭)のいずれかとなります。 転居を伴う転勤はなく、腰を据えて働きたい方にもぴったりです。
英語力はどのくらい必要ですか?
英語が得意であれば活かせる部署もありますが、必須ではありません。 貿易事務・通関業務などでは英文書類を扱うこともありますが、決まった専門用語が多く、苦手な方も問題なく活躍しています。
女性も働きやすい職場ですか?
はい。女性社員も複数名在籍しており、貿易事務・倉庫管理・フォアマンなどで活躍しています。 男女問わず平等にキャリアを積むことができ、産休・育休制度も整備されています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

名古屋ユナイテッドコンテナターミナル内 東海協和事務所