このまちから始める「住みよい」をつくります。
一般社団法人JIMOTO-L

ABOUT 会社紹介

ほんの少しの安心と住み良い生活をいっしょに

一般社団法人JIMOTO-Lは、それぞれが想う“地元の住み良い生活”へ 医療・福祉をシームレスに提供する法人です 子どもから大人までが安心して過ごせるまちづくり、 楽しくワクワクできるようなまちづくりを最大限に目指しています。

BUSINESS 事業内容

訪問看護ステーション

訪問看護・訪問によるリハビリについて
【訪問看護】 看護師がお宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護等を行うことです。 健康状態の悪化防止や、回復に向けてのお手伝い、 疾患や障害があっても、その持てる能力を引き出しながら自分らしく生活していけるよう支援していくサービスです。 主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置も行います。 介護保険や医療保険を利用しながら、ご自宅で安心して療養生活を続けられます。 【訪問によるリハビリ】 理学療法士や作業療法士や言語聴覚士といった国家資格を持つリハビリ専門員が利用者様の自宅へ訪問し、 主治医の指示に合わせてリハビリテーションや療養上のお世話、診療の補助などを行います。 病気やケガ、老化によって衰えてしまった身体機能や体力を取り戻したり維持したりするためのトレーニングはもちろん、 歩行や食事、トイレといった日常生活動作の訓練や改善のための取り組みなども行います。 身体機能の向上だけではなく、利用者様の日常生活における自立と社会参加の促進、 また利用者様とその家族を含めた心理的サポートも含まれ、 QOL(Quality of Life:その人・家族らしい生活をおくること)の支援を総合的に行います。
福祉有償運送
福祉有償運送とは、障がい者や要介護者等を対象に、通院、通所、レジャーなどを目的に行う、ドア・ツー・ドアの個別輸送サービスです。 福祉の観点から、実費の範囲内かつ営利とは認められない範囲の対価により、地域の人が地域の困っている人の移動支援を行う仕組みとしてスタートしました。 自動車の運転や公共交通機関のご利用等が難しくなっても、わがまちで暮らし続けたい。そんなあなたをサポートします。
病児保育・病後保育
準備中

BENEFITS 福利厚生

各種助成制度、貸与物品等あり

◯健康診断助成 ◯インフルエンザ予防接種助成 ◯各種研修費補助 ・介護支援専門員受講費補助(ケアマネ) ・介護初任者研修受講費補助 ・福祉有償運送研修費補助 等実績あり 職務のスキルアップに必要な自己研鑽について、相談に応じて協力しています。 ◯貸与備品等 ・社用携帯電話 ・iPad ・社用車あり ・車両借上制度あり ◯その他(該当者) 家賃手当支給 扶養手当支給 交通費支給 オンコール手当 その他

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。