「調達力」「提案力」「機動力」で地域のものづくりを支える
有限会社和多屋

ABOUT 会社紹介

当社について

有限会社和多屋は、創業から70年以上にわたり工具や産業資材を扱い地域のものづくりを支えてきた東京の企業です。 長い歴史により培った「調達力」、最新の情報をもとにした「提案力」、必要な時に素早く商品を届ける「機動力」を活かし、幅広い産業のメーカーと信頼関係を築いています。 近年は福島県の富岡町に福島事業所を開設。今後の事業拡大に向けて組織力を高めていくため、事業所の“これから”を担っていく営業スタッフを募集しています。 <代表メッセージ> 和多屋の強みは、商品を「売るだけ」ではなく、お客様の抱える課題を一緒に考え、解決につなげられる点にあります。「困ったときは和多屋に相談すれば安心だ」と信頼を寄せていただけることが、私たちの誇りです。 営業経験をお持ちの方は即戦力として歓迎しますし、未経験の方でも意欲さえあれば着実に成長できる環境を整えています。 当社は離職率が低く、安心して長く働ける会社です。地域に根差しながら、自分自身のキャリアを築きたい方にとって最適な場だと考えています。 ご応募を心よりお待ちしております。 代表取締役社長 今井広和

BUSINESS 事業内容

主な事業内容

工作機械・FA機器・各種工具などの販売
和多屋が取り扱う商品は、工場や建設現場で使用される工具や産業資材が中心です。課題の解決に向け「お客様の求めるものを調達する」「必要に応じて作る」という柔軟な対応こそが使命となります。 そのため、有形・無形にこだわることなく、自ら企画し調達ルートを確保して販売へとつなげることも可能です。こうした幅広いアプローチこそが、和多屋の営業職ならではの大きな魅力です。
企業理念
和の光 多士済済の人材と 屋号守りて 永遠の隆勢
社風について
社員の年齢層が比較的若く新しいことを柔軟に取り入れる社風があります。 福島事業所の設立やECサイト「和TOOL」の立ち上げ、デジタルツールの導入など、時代に合わせた挑戦を積極的に行っております。

WORK 仕事紹介

募集中のお仕事

工具販売営業スタッフ
工具や産業資材を扱う営業スタッフとして、新規顧客の開拓と既存顧客へのルート営業を担当します。 <具体的には> ■新規顧客獲得のための営業活動 ■既存顧客への納品・定期的な訪問 ■商品に関する提案営業 (メーカーとの調整・折衝を含む) ■見積書や発注書などの事務処理 ■勉強会や研修による知識の習得 など お客様への納品や注文対応に加え、メーカーとの調整や事務処理なども行い、地域のものづくりを支える大切な仕事です。

INTERVIEW インタビュー

今井広和 代表取締役社長
会社や事業の強みは?
当社の一番の強みは、70年以上の歴史の中で築いてきた幅広い仕入れ先とのネットワークとお客様に寄り添った提案力です。 ただ商品を販売するのではなく、「困ったときは和多屋に相談すれば解決できる」と思っていただける存在を目指しています。
どんな人材を求めていますか?
即戦力となる営業経験者の方はもちろん大歓迎です。未経験の方でも意欲と前向きさがあればしっかり成長できる環境を整えています。 お客様の声に耳を傾け課題を一緒に解決しようとする姿勢がある方なら、必ず活躍できます。
働く環境について教えてください
和多屋は離職率が低く、長く働き続ける社員が多いのが特徴です。お互いを支え合い、無理なく働ける雰囲気があるからこそ、安心してキャリアを積むことができます。 今回入社される方には、福島事業所の今後を担うキーパーソンとしてのご活躍を期待しています。

BENEFITS 福利厚生

カジュアル面談を実施

面接前にはオンラインでのカジュアル面談も実施。 当社のことや仕事内容、福島での生活についてなどをざっくばらんにお話しします!

時差出勤・時短勤務もOK!

勤務は時差出勤や時短勤務にも対応! 裁量を持って営業活動に打ち込んでいただけます!

FAQ よくある質問

県外からの移住者はいますか?
福島事業所は現在40代男性社員1名が勤務しており、移住者は就業しておりません。 しかし、今後の事業拡大に向けて県外人材も積極的に採用していく計画です。
未経験でも大丈夫ですか?
はい、基礎から学べるOJT研修や勉強会もあるのでご安心ください。先輩も丁寧にフォローします。
富岡町の魅力を教えてください
海や星空など自然が豊かでありながら、スーパーやコンビニも近く便利です。 地域には商工会や移住者同士の交流会もあり、移住者が地域に溶け込みやすい環境が整っています。