元気に「毎日来たくなる会社」を目指して!
株式会社渡工テクノサイト

ABOUT 会社紹介

どんな課題にも挑戦する

美しく自然豊かな川俣町にある当社は、精密部品の試作から中ロットまで材質を問わずマシニング加工・フライス加工を行っています。 1974年の創業当時より「モノづくりを通じて持続可能な地域社会の発展に貢献すること」を使命とし、<常に技術の向上を目指す><チャレンジ精神を持つ><新しいモノづくりの在り方を考える>という姿勢で全従業員が仕事に向き合っています。そして、その不断の努力が町の発展にも貢献できることを願っています。 当社の強みは、50年にわたる金属精密加工のノウハウを生かし信頼度の高い製品を迅速かつ低廉に提供できることです。なおかつ、新しい設備の導入により加工分野が拡大。半導体関連部品から自動車関連、各種産業用機械部品、精密治工具といったものまで、あらゆる産業分野における高精度の部品加工に対応しています。 技術力が大きく向上したきっかけの一つに、F1レース自動車の部品加工を請け負ったことが挙げられます。難度の高い加工だったため、社内で試行錯誤を繰り返し加工方法を編み出していく過程で精密加工のレベルが格段に向上したのです。チャレンジ精神を大事にする姿勢が形になった良い事例となりました。 2020年に現在の新工場へ移転。旧工場は建屋が分かれていましたが、新工場はひとつの広い建屋に集約しました。そのため効率化や人材育成など多くの改革にチャレンジできるようになり、定期的な若手社員研修会など新企画も実施しているところです。 社内では「ONE TEAM」を合言葉に、仲間の為に何が出来るかを考え進んで行動するよう心掛けています。 「毎日来たくなる会社」になることが目標です。 今まで以上にコミニケーションを豊かにし、明るく元気な会社を目指します! 県外から川俣町へ移住して働きたい方も歓迎しています。遠方にお住まいの方についてはWEB面接での対応もしております。ぜひ、ご応募ください!

BUSINESS 事業内容

時代の動きにいち早く対応する技術力と設備

精密部品加工および治工具製作
【加工について】 2次元、3次元CAD/CAMシステムを利用 精密部品加工 精密治工具(材料・機械加工・熱処理・ワイヤー放電・研磨等) 精密部品加工(試作から中ロットまでマシニングセンターを主とした加工) 試作加工(5軸・4軸制御による3次元加工) 【主な加工品目】 ●半導体関連部品 ●産業用省力化機械部品 ●自動車関連試作 ●自動車関連金型 ●精密治工具

WORK 仕事紹介

~高品質な精密加工を支える仕事~

マシニングオペレーター
・工作機械(マシニング・NCフライス等)を使用し半導体部品等の製品の切削加工。 ・製品の図面を読み、工作機械を使用し製作加工。 ・製品の重さは100g~約20kg程度 ・その他付帯作業として、検査、バリ取り、仕上げ等もあります。 ・三次元測定器での操作もあり
機械オペレーター
・工作機械(NC旋盤加工・汎用旋盤加工・汎用フライス加工等)を使用し治工具・半導体部品等の製品の切削加工。 ・製品の図面を読み工作機械を使用しての製作加工。 ・製品の重さは、100g~約10kg程度 ・その他付帯作業として、検査、バリ取り、仕上げ等もあります。
検査員
半導体関連部品・医療器関連部品等の検査 ・測定器(3次元測定器・顕微鏡・ノギス・マイクロメーター・画像測定器等)を用いて製作製品の検査 ・パソコンでの検査データ書類作成(エクセル・ワード等) ・お客様への問い合わせ ・バリ取り作業 ・社内・工場の清掃業務

INTERVIEW インタビュー

山崎 啓吾(マシニングオペレーター/2021年入社)
入社のきっかけは?
ここに来る前は仙台で働いていたのですが、出身地の川俣町に帰郷したくて町内の製造業を探していました。そんな時、美容師をしている祖母のお客様に当社従業員の家族がいらして社員募集中の情報をいただけたのです。それを聞いて履歴書を持参したので入社のきっかけでした。
製造業を希望した理由は?
新卒で入社したのが東京の製造企業でした。トラック用部品の開発実験に携わっていましたが、大きい企業だったので細かいルールも多くもどかしい気持ちがありました。3年ほど頑張りましたが転職を考えるようになり、仙台の衣類販売の仕事に転職したのです。 しかし、やはり自分に合うのは製造の仕事だと改めて思うことが多く(笑)、また、出身地の川俣町で腰を据えてやっていきたいと決意したのです。販売の仕事をして改めて実感した製造業の良さは、難しい加工を綺麗に作れたときの充実感・作ったものが目で見れるので良い・悪いの判断がはっきりできる、ということでした。 仕事を見つめなおす、生活していく場所を考える、という点では転職経験も県外に住んだ経験も自分にプラスになりました。
現在の仕事はどのようなもの? 職場の雰囲気は?
今は、半導体関連部品・加工機部品のマシニングオペレーターに携わっています。入社当初、機械加工の仕事は未経験だったので覚えることがたくさんあり大変でした。もちろん叱咤激励されることが多かったのですが、今では一人で3台の操作を担当しています。 また、自分で考えて動くことができる&重視される職場環境なのが良いです。自分で工夫したり提案したりすることで効率アップだけでなくコミュニケーションも豊かになりますね。仕事の進み具合を聞く、わからないことを聞く/教える、といったことも気軽に声掛けして行っています。 自分にとって働きやすい職場なので、これからもっと新しい業務を覚えたいです。オールマイティに対応できる多能工を目指して、仲間のヘルプも即対応できるオペレーターになりたいです!
川俣町での生活はどうですか?
東京と仙台での生活を経験しているので、改めて「住みやすい町だなあ」と感じます。交通がクルマ中心なので電車の時間を気にしなくてよく、時間に縛られない自由な感覚もありますね。 水がおいしい、身近に自然を感じられるといったところもこの町の良さです。当社脇にも林があり、四季の草花や鳥の声に触れることができます。あと、住民がフレンドリーで挨拶や声掛けなど知人以外にも温かい姿勢で接してくれることが多いです。そういった住民同士の日頃のつながりがあるからこそ、私も祖母やそのお客様を介してこの会社に入社できたわけです。
応募する方々へのメッセージ
当社は中途入社がほとんどで、前職も様々です。むしろ製造業経験者は少ないです。また、個性を尊重する会社なのでキャラクターもいろいろです。 なにより大切なのは「モノづくり」が好きなこと。私が入社した当時は<仕事を見て覚える>風潮が強かったのですが、現在は研修やコミュニケーションの改革も進んで、<丁寧にきちんと教える><整理整頓のルール順守>が実現しています。なので、未経験者でも仕事に入りやすい環境となっています。 私も自分が初心者の頃に苦労した経験をもとに、わかりやすい教え方を心掛けています。モノづくりが好きな方、新しい挑戦が好きな方、ぜひ仲間になってください!

BENEFITS 福利厚生

資格手当/資格取得支援あり

機械加工関連職が対象 【資格手当】 ●機械加工技能検定2級…5,000円/月 ●機械加工技能検定2級…10,000円/月 【資格取得支援】 機械加工技能検定3級以上の受検について ●受検2回まで受験料を全額会社負担 ●テキストは会社から貸与

扶養手当あり

配偶者および子…1人:5,000円支給

制服支給

制服について上下とも支給

移住を伴う就職・転職者向けの各種サポート

当社は「川俣町・移住定住等支援事業」に参加し移住者の就職を歓迎しています! 川俣町では、移住者向けに様々な補助制度があり、以下のような制度の活用が可能です。 【ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金】 ふくしま12市町村への往復交通費を約半額補助!就職面談や現地での先輩移住者訪問、物件探しにご利用可能です。 【かわまた暮らし体験住宅】 暮らしを手軽に体験できる戸建ての宿泊施設があり、面接等でお越しの際もご利用が可能!(一泊2,350円) 【リノベーション済みの公営住宅】 移住者向けリノベーション済み公営住宅の4戸をご利用可能!2LDK(53.08㎡)(月額3万円) 【移住支援金】 全国からの移住者が対象!はじめてのふくしま12市町村移住なら最大200万円の支給制度があります。 【住宅取得支援奨励金】 県外から転入して1年以内に住宅(新築・中古住宅)を取得した方へ、取得費用の一部を支給(最大200万円) 【空き家改修等支援金】 空き家を購入して改修・片付けした移住者へ、その費用の一部を支給(最大250万) 【移住者の繋がりを作る交流イベント】 移住者向けの交流会・異業種交流会」など、多数の交流会を実施しております! (※各制度には規程があるため活用の際には必ず行政等のご案内を参照するか、下記の川俣町移住・定住相談支援センターにお問い合わせください) また、町内には様々なサークル活動、スポーツ活動等があり、里山暮らしを楽しんでいます! 卓球、スポーツ吹矢、グラウンドゴルフ、ボッチャ、ヨガ、ウォーキング、ランニング、ダンス、舞踊、芸能伝承・盆踊り、歴史、民謡、ギター、カラオケ、ケーナ、美術、書道、写真、将棋、蕎麦打ち、パン教室など多数。 詳細については、移住者支援情報はポータルサイト「かわまた暮らし」に集約していますので、あわせてご覧ください。 【川俣町移住・定住相談支援センター】 平日 8時30分~17時15分 電話でのご相談:070-4851-6912 問い合わせフォーム:https://x.gd/ckged

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。