中途採用者ページ
株式会社 松田(幸)組

ABOUT 会社紹介

地域を創造し、未来に貢献する

地元福井県を拠点に時代のニーズを見据えながら地域のインフラ整備に貢献。 信頼され、必要とされる企業を目指します。 -------------------------------------------- 株式会社松田(幸)組は1899年の創業以来、地域社会の発展と環境保護を主軸に 港湾整備・土木・道路舗装など安心・安全を兼ね備えた地域整備に従事して参りました。 長年の経験で培った技術やノウハウを活かしつつ、時代の変化に合わせて柔軟に対応。 いつの時代においても「豊かさ」を実感できる暮らしやすい街づくりに尽力し続けます。 【事業内容】 港湾工事/土木工事/舗装工事/建築工事/除雪作業 など その他、地域イベントのボランティアや子どもたちの見守りなど地域貢献にも力を入れています。

BUSINESS 事業内容

【港湾工事】
自社所有の起重機船を使用し、福井県内外の港や海岸で港湾整備事業を手掛けてきました。豊かな海を守ると同時に、災害への備えとしても地域を守る役割を担っています。 ☑ 護岸工事 ☑ 防波堤工事 ☑ ケーソン据付工事 ☑ 消波ブロック据付工事 ☑ 浚渫工事 etc....
【土木工事】
公園やサッカー練習場などの公共施設の整備をはじめ、造成・河川・下水道・トンネルなど幅広い分野での土木工事に対応。県内のインフラ整備に大きく貢献しています。 ☑ 造成工事 ☑ 下水管工事 ☑ 公園緑地整備 ☑ 河川工事 ☑ トンネル工事 etc...
【舗装工事】
もっとも身近な社会インフラといっても過言ではない、道路の舗装は人々の快適な暮らしに欠かせない重要な仕事です。 街の発展と地域の人々の豊かな暮らしを守るため安全な道路の整備に努めています。 ☑ アスファルト舗装 ☑ コンクリート舗装 ☑ 駐車場舗装工事 etc...
【建築工事】
お客様の期待に120%お応えするため、長年培った技術・ノウハウを発揮。 高品質な建築空間を提供します。 ☑ 保育・医療施設 ☑ 介護施設 ☑ 電力施設 ☑ 学校・神社・仏閣 ☑ 解体工事 etc...

INTERVIEW インタビュー

現場監督/入社30年目
㈱松田(幸)組を選んだ理由は?
大学在学中、建設業に進みたいと決めており就職活動を行っていました。大学の教授に勧められ入社を決意。新卒入社から一度も転職することなく今年で30年をむかえました!
会社の良いところを教えてください
1つ目は【何でも話せる風通しの良い環境】というところです。 役職や年齢に関係なく、意見の言いやすい雰囲気が自分は気に入っています。「こうした方がもっと効率的に進められる」など思ったこと・気づいたことは常に上司に話していますし上司も真剣に耳を傾け考えてくれるのでありがたいですね。 2つ目は資格取得のサポートが手厚いところ。国家資格(1級土木又は2級土木等)を取得した場合はお給料にプラスα、資格手当もつきます。 資格を取ることに対する支援があると、挑戦しやすくモチベーションも上がるので、 自分の成長に投資してくれているという安心感もあります。
どんな方に応募してほしいですか?
ポジティブで好奇心旺盛なタイプが良いですね! 仕事でもプライベートでも周りに良い影響を与え、みんなで楽しく過ごしたり、困難を乗り越えるための助けになってくれる、そんな人が来てくれると嬉しいです。

BENEFITS 福利厚生

【充実の待遇!働きやすい環境を作ります!】

家族のような仲間と長く働きたい! その思いが叶えられるような 待遇を目指しています。 充実の福利厚生と各種手当、 休暇制度、各種イベントなど 長期間、安心して勤務が出来るよう 努力をしております。 【資格取得支援制度(全額会社負担)】 【健康診断】【育休・育児(産休)休暇制度】 【社員旅行】【懇親会・忘年会】 【年末の自社独自の年越しそば】 遠くのお住まいの方で 福井に引越しを考えてる方には 近くの空き家をご紹介できます!

FAQ よくある質問

応募の流れを教えてください。
下記、求人情報またはハローワークよりご応募ください。 基本、電話での受付は行っておりません。 求人情報より応募いただいた場合、 2~3日以内に採用担当からご連絡させて頂きます。
事業所や現場見学をしたいのですが、可能でしょうか?
もちろん可能です(^^) 下記、【採用専用公式LINEアカウント】又は【メールアドレス】より希望日時などをご連絡ください。 ☑ LINE ID:@mattakoh ☑ メールアドレス:mkg-saiyou@mattakoh-gumi.jp
入社前に取得しておいた方がよい資格はありますか?
特にありません。 入社後、職種によって必要な資格は、会社全額負担にて取得できます。
施工管理者=残業が多いイメージですが、残業は多いのでしょうか?
当社では、ここ近年の平均残業時間は、大体10時間になります。(繁忙期を除く)最先端のICT施工機器も導入しているため、業務量も縮小され、残業も少なくなってきました。
男女ともに活躍できますか?
男女ともに活躍できる仕事です。 当社では、女性の施工管理者(現場監督)も活躍中です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社 松田(幸)組

【正社員】施工管理見習い/海に関わる仕事!月給26万円~!残業少なめ、年休110日◎
月給 26万円 〜 28万円
えちぜん鉄道「三国港駅」車で20分、「⋯