私たちと一緒に働いてみませんか?
ユアサシステム機器株式会社

ABOUT 会社紹介

機械が好き!モノづくり好きが集まるプロ集団

世界のモノづくりを縁の下で支える試験機・省力機器メーカーです。 「お客様のニーズを迅速に、的確に、最高の機器に!」をモットーにモノづくりのプロを目指して、若い社員もどんどん新しい仕事に挑戦し活躍しています! お客様の「こんな機械が欲しい」という要望をもとに、長年培ってきた技術とノウハウを駆使して、オリジナルに設計製作をしています。 会社は、桃太郎伝説で有名な吉備津神社の近くにあります。静かな環境の中で、落ち着いて働ける職場です。 ほとんどの社員は定年後も勤務を継続しており、働きたいという気持ちがあれば何歳になっても活躍できます!

BUSINESS 事業内容

国内外の大手企業との取引多数!グローバルに活躍できる環境で、オーダーメイド製品で需要拡大中!

省力機器 設計製作
自動車メーカーを中心に、エンジンの組立装置や計測装置などの省力機器の設計・製作を行っています。お客様の「こんな機械が欲しい」というご要望をもとに、お客様と一緒に考えながら、製品化に取り組みます。 豊富な経験を活かして、高精度な加工機、多種多様な組立調整機、組立ライン、測定器など、幅広く対応しています。
試験機器 設計製作
省力機器の技術とノウハウを活かして開発した当社オリジナル製品「耐久試験機」は、様々な分野での試験を可能とし、特に「折り畳みスマートフォン」に代表される分野においては世界シェア80%を誇ります。 当社の試験機は、誰もが知る世界の有名企業の品質をしっかりと保証し、縁の下の力持ちとして世界のモノづくりの開発を支えています。

INTERVIEW インタビュー

組立スタッフ(新卒入社6年目)
何故この仕事を選んだのですか?
エンジニアの父の影響で、小さいころから機械やモノづくりに興味がありました。工業科にすすんだこともあり、そこで学んだことを活かしたいと思い入社を決めました。
職場環境について教えてください。
20代~50代の男性社員が活躍しています。何でも相談しやすい雰囲気ですし、食堂で一緒にご飯を食べて雑談をしたりといい雰囲気で働いています。当社の雰囲気を一言で表すと「フレンドリーな職場」だと思います。
どんな働き方ができますか?
慣れてからは出張に行くこともあるので、リフレッシュできて楽しいですね。また、海外出張も入社5年目で挑戦させてもらい、いい経験になりました。幅広いことが経験できる職場だと思います。

BENEFITS 福利厚生

通勤手当、超過勤務手当、皆勤手当、家族手当 他

通勤手当支給あり 超過勤務手当あり 無遅刻無欠席の場合、手当あり(5000円) 資格手当あり 家族手当あり(入社1年後より支給)