社員の”幸せ”と”成長”を一番に考えます
エス・アール・アイ株式会社

ABOUT 会社紹介

”ひと”が全ての会社だから、はたらく従業員を大切にしたい。

 私たちの会社は、製造企業さまの様にモノを売っている事業形態ではありません  ソフトウェアサービス業は、お客様が ITでお困りの事を解決する仕事です。  1983年の設立から40年以上にわたり一貫して "お客様の課題に対し、IT(技術力)で応えることを実直に積み重ねてきた企業、  それがエス・アール・アイ株式会社です。     弊社の経営ポリシーにある      -はじめに人ありき-  これは弊社設立時からある言葉で、弊社の根幹をなすものです。  前述の通り弊社に製品はなく、社員の技術力でお客様が満足するサービスを提供するしかありません。  お客様、そして ”人財 ”である社員の幸せと成長のため、社員が一丸となり  目指す会社の姿として     ”社員が将来に希望を持って安心して働ける会社”にしよう  そのために     ”お客様から「そこまでやってくれて、ありがとう」と言われる仕事をしよう        を行動の指針として、取り組んでいます。  実直に技術を磨き、お客様の課題や、お困りごとを解決する事をコツコツと積み重ねてきました。  そこには、社員の流した汗や、知恵を絞って獲得した技術が土台となっています。  だからこその ”はじめにひとありき ”  弊社はこれからも社員の頑張りに応える会社でありたいと考えています。

BUSINESS 事業内容

【設立42年間/大阪でIT一筋】システム開発からシステム運用まで、一貫して支援できる体制。安定した基盤と確かな実績があります。

『そこまでやってくれて、ありがとう。』その一言のために
私たちは、大阪を拠点に設立42年の歴史を持つIT企業として 幅広い分野でお客様の事業を支えてきました。 お客様と一体になって、業務アプリケーションのシステムの開発や保守、 組込み制御システムの開発や保守、基盤システムの構築や運用、 そして日々の業務運用やシステム監視といった領域まで。 技術と真摯な姿勢で、現場に寄り添った支援を行っています。 お客様の声に耳を傾け、ともに課題を乗り越えていく―ー そんな姿勢を大切にしながら 信頼と実績を積み重ねています。
◆システム開発事業
▼制御システム開発  →大手空調機器制御開発  →車載システム開発  →複合機制御開発等 ▼業務システム開発  →EDIシステム(大手製造メーカ向け)  →生命保険基幹システム 大手空調機メーカの製品を制御するプログラミングから、業務系アプリケーション開発まで。幅広い分野で弊社社員が活躍しています!
◆システム運用事業
▼サーバー構築、保守  →Windows/Linuxをプラットフォームとするサーバの設計~構築~保守  →ネットワーク系インフラの設計~構築~保守  →サポート・ヘルプデスク お客様のIT資産をお守りする事を使命として、製造・金融・医療と幅広い分野で弊社社員が活躍しています!

WORK 仕事紹介

『わたしらしく働ける』定着率98%◎長く続けられる理由が、ちゃんとあります。

【開発】動かすのは”モノ”と”しくみ”の未来
≪お仕事内容≫ ▼制御系開発  ・得意としているのは、空調機器の制御ソフト開発分野です。    ~ソフトウェア開発    ~動作試験・検証・評価    ~マニュアル制作     ⇒上記の工程を、社内オフィスとオンサイトで業務しています。 ▼業務系開発  ・弊社の特徴として、保守開発のプロジェクトが多いです。   ⇒単発開発は少なく腰を据えて、ひとつのシステムで開発の経験を積めます。    ~製造メーカー向け基幹システム(調達・購買、物流、環境支援などの開発)    ~生命保険(金融系)基幹システム開発(バックエンド~フロントエンド) ≪未経験でも安心のサポート体制≫ プロジェクトはチーム体制で進行。 入社後は経験に応じたOJTでフォロー。 スキルや目標に合わせて、あなたに合った案件をアサイン。 業務を通じてプログラミングや設計・検証手法が自然と身に付き 段階的にステップアップできます♪ 働きやすいからこそ、社員定着率は98%! ≪こんな『やりがい』≫  *空調機など自分が手掛けたものが”形”になって世に出る喜び  *チームで一つの成果を出す達成感 ≪職場の雰囲気≫  *困ったときはすぐに相談できる仲間や先輩がいる   分からない事も丁寧に教えてもらえる風土が根付いています  *若手社員も多く、和気あいあい  *社内勉強会や研修あり、スキルアップの機会も充実◎ ≪ある社員の一日★入社2年目≫ 9:00       オフィス出社 9:00~9:15   Teamsチャット、メールチェック 9:15~12:00  開発試験業務           →デバッグ、単体試験、システム試験等           (火曜のみ10:30~11:00にSRI内定例ミーティング) 12:00~12:45 昼休憩 12:45~17:00 開発試験業務           →AMと同様           (木曜のみ16:00~17:00にお客様との定例ミーティング) 17:00~17:30 チームメンバーと進捗確認、課題点の共有           →同室の場合は直接、別現場の場合はTeamsミーティング 17:30      終業           →残業必要な場合は1hを目途に開発試験業務を継続
【運用】裏方じゃない、”支える”主役。対応力が自信に変わる
≪お仕事内容≫ ▼クラウド系インフラ保守  ・MicrosoftAzure、AD等の大規模環境での運用保守  ・iPhone/iPad等のiOS等のライフサイクル管理  ・セキュリティ運用の保守、次世代対策の企画  ・お客様のインフラ~IT機器のサポートをおこなっています。   ⇒ローコード、ノンコード開発業務も、増加中!    開発スキルも付くプロジェクトあり ▼サポートデスク  ・お客様からの問い合わせ(メールや電話)対応。   ⇒内容は「使い方がわからない」「パスワードを忘れた」など    専門的な内容の対応部署への割り振りも行い    専用のマニュアルやナレッジを活用しながら    グループで働く人達を技術面から助ける仕事です。 ≪未経験でも安心のサポート体制≫ はじめは先輩がついてOJTでしっかりフォロー! 対応マニュアルや手順書も整っており 入社数か月で基本的な業務は一人でこなせるように♪ ITの基礎を学びながら段階的に成長 働きやすいからこそ、社員定着率は98%! ≪こんな『やりがい』≫  *トラブルを未然に防げた時、成長を実感  *コミュニケーション力、提案力が身に付きます  *対応力が少しずつ身につき、手に職がつく ≪職場の雰囲気≫  *気軽に質問ができて、先輩が積極的にフォロー  *社内勉強会や研修あり◎興味があることにはチャレンジできる ≪ある社員の一日★入社1年目≫ 9:00   業務開始         →始業前から業務の前準備も 9:00~10:45 お客様情報を問合せ内容チェック 10:45~12:30 お客様のインフラ環境の確認          →上長と一緒に確認 12:30~13:15  昼休憩          →ご飯を食べて軽く仮眠* 13:15~16:30 インフラに接続する各種端末の登録と         申請された内容が合致しているかチェック          →気分転換で たまに屋上で日光浴♪ 16:30~17:20 登録データに不備が無いかチェックして         お客様へ1日の登録データを提出 17:20~17:30 本日の振り返り、改善点はメモ 17:30   退社
SNSで、うちの会社の“リアル”をのぞいてみませんか?
▼Instagram  社員紹介や会社の雰囲気の様子を発信しております◎   URL≫https://www.instagram.com/sri.saiyou/ ▼X  最新の採用やイベント情報を発信中!   URL≫https://x.com/SRIcorp 「どんな人が働いてるの?」「どんな雰囲気?」そんな疑問はSNSで解決☆ まずは、SNSで会社の雰囲気を感じてみてください。 フォローもお待ちしております♪

INTERVIEW インタビュー

2024年入社・S/大学研究室で開発経験あり
【転職者インタビュー】『当社の魅力』を教えてください!
学生時代にプログラムや開発環境に触れてきましたが、 仕事の進め方には最初戸惑いもありました。 でも、当社はスキルだけでなく人柄やこれまでの経験も大切にしてくれるので、 不安なくスタートできました。 社員同士の雰囲気も良く、毎日楽しく働いています。
『やりがい』を感じる瞬間はどんなときですか?
普段は客先において、製品の開発試験業務のチームに所属し、私は主にC++を使ったリアルタイムシステムの開発業務を行っております。 個人的には、プログラミングが学生時代からの趣味だったのもあり、ソフトウェア開発を仕事として携われること自体にやりがいを感じています。 また、社会人としては、お客様より責任ある業務を任され、成果物に対して一定の評価を得られたときにやりがいを感じています。 時にはお客様より指摘を受けることもありますが、それも自分の成長の糧と捉えることができ、日々の業務に取り組めています。
上司と同僚とはどんな関係ですか?
上司とは、気兼ねなく話をできる間柄です。 業務上の疑問や質問には丁寧に答えてもらえますし、仕事での愚痴を吐く場面があっても真摯に聞いていただいてます。 また、業務関係有無に関わらず声をかけてくださり、時には雑談に花を咲かせる場面もあります。 同じプロジェクトメンバーの同僚は年下の方が多いですが、分け隔てなく話せていると思います。 業務内外を問わず、双方向に意見を交わすことが多く、コミュニケーションをとる機会はかなり多いです。 また、先日プロジェクト内の開発が一つ完了した際には、同僚内で打ち上げをする機会もあり、メンバー間の関係性はかなり良いと思います。

BENEFITS 福利厚生

優秀社員(MVE)への報奨

四半期単位で、活躍した社員を『優秀社員(MVE)』として表彰! 当社では、努力と成果を正当に評価する文化があります。 日々の努力に感謝をこめて、食事への招待、ブランド牛などの高級食材を進呈◎ 実力が認められる環境だからこそ、モチベーション高く働けます。

年間優秀社員の海外旅行招待(スーペリア)

一年を通じて、特に頑張った社員には海外旅行をプレゼント! 主な渡航先はハワイ・ホノルル、4泊6日の旅。 社内事務局スタッフが夕食の手配や渡航中の対応をするので 安心して楽しめます♪ 頑張りが形になる、特別な体験が待っています。

国内会員制リゾート施設の利用可能(一泊は会社負担)

リゾートトラスト社「エクシブ」会員施設の利用が可能。 一泊分の宿泊費は会社が全額負担! 社員のリフレッシュのため、全国にあるリゾート施設にお得に宿泊♪ 家族や友人との利用もOK、『旅行好きな社員』に大人気の福利厚生です。 非日常な空間でゆったり過ごして、心も体もリフレッシュ*

定期的な慰労会&クラブ活動も活発!

がんばった後は、しっかり楽しむのも大切! 懇親会やクラブ活動も自由参加。 部署を超えた交流も多く、社員同士の繋がりが深まる場になっております。 社内イベントや部活動を通じて、交流の機会が豊富です◎ 『同じ趣味を持つ仲間ができた』という社員の声も多数あります。

FAQ よくある質問

未経験でも本当に大丈夫ですか?
はい、大丈夫です!入社後にしっかり研修があり、先輩社員が丁寧にサポートします。 実際に未経験からスタートした社員も多数活躍しております。
キャリアアップの機会はありますか?
はい。社員で構成される評価委員会が技術やチームへの貢献度を客観的に評価するため、年齢や年次に関係なくチャンスがあります。資格取得支援制度も整えています。
転勤はありますか?
原則として転勤はありません。 大阪市内エリアに根ざして働きたい方にピッタリです。
残業は多いですか?
繁忙期はありますが、月平均10時間程度です。 プライベートも大切にできます。
結婚・出産後も働き続けられますか?
はい。産休・育休の取得実績もあり、復職後に時短勤務や柔軟な働き方に対応しております。長く安心して働ける環境を整えています♪

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

大阪本社 (エス・アール・アイ株式会社)