最終更新日:
2025/01/14【アルバイト・パート】障害者グループホームの生活支援業務/人に寄り添うお仕事してみませんか?
- 時給 1050円 〜
- JR牛久駅から徒歩7分
- 茨城県牛久市田宮3丁目8-3
お仕事について
仕事内容
(1)6時半から8時半 週2日~
月・水・木・土の中から勤務可能な方
基本一人業務となります
・利用者さんとのコミュニケーション
・食事作り
・各居室の清掃支援
・生活費管理の支援
が主な業務です。
未経験者歓迎。業務にあたって必要な知識は入職後に研修等を行いますので、安心してチャレンジしてください。
経験者も大歓迎。ちょっと福祉のお仕事から離れていたけれど、そろそろ始めようかという方いかがですか?
Wワークの方もOK。
現在この業務に携わって頂いている方はWワークの方がメインです。
家事スキルが生きるお仕事です。
今回募集するグループホームは、アパートタイプのグループホームで男性4名、女性1名の主に知的障害の利用者さんが支援を受けながら一人暮らしに近い形で生活をしています。
介助業務はありません。
コミュニケーションを取りながら、利用者さんそれぞれの将来の目標を実現するための支援を行います。
業務記録や支援記録はタブレットを使用しています。
業務中わからないことは、専用のチャットグループで気軽に問い合わせることが出来ます。
職種
生活相談員/生活支援員
求める人材
【求める人物像】 ・障害のある方への偏見のない方 ・食事や清掃など生活スキルのある方
経験
グループホーム
デイサービス
勤務地
勤務地
- グループホームぎんが
住所
茨城県牛久市田宮3丁目8-3
アクセス
- JR牛久駅から徒歩7分
給与
給与
時給 1050円 〜 基本給:時給 1050円 〜 未経験の方の時給です。経験考慮します。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 1日あたりの実働時間:2時間 6時30分~8時30分
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 労災保険 ※適用されない社会保険がある理由:雇用時間が不足のため保険適用されません。
職場環境
職場環境
- 基本一人業務となります。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:1か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 面接後に合否を決定します。 【面接地・登録地】 特定非営利活動法人おおぞら 事務局 所在地:茨城県牛久市3-1-18 担当者:小澤 電話番号:0298738883 メールアドレス:mail@npoohzora.org
問い合わせ先
【電話番号】
0298738883【メールアドレス】
mail@npoohzora.org【担当者】
小澤
会社情報
会社名
- 特定非営利活動法人おおぞら
代表者
- 理事長 小澤純也
住所
300-1237
茨城県牛久市田宮3-1-18
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1999年3月
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://npoohzora.org