子供が好きな保育士さん、得意を活かして、働いてみませんか?
社会福祉法人大谷 朋こども園 (幼保連携型認定こども園)

ABOUT 会社紹介

大人も子供も成長できる自然派な保育

創業60年を迎える当園では、子供も大人もいきいきと生活できる職場環境づくりに取り組んでいます。 【特徴】 ・決まったカリキュラムは設定していません。子供たちの様子や職員の気づきや個性を活かしています。 「やってみたい!」ことがあれば、パートから正職員まで分け隔てなく、相談し、実現することができます。 ○遊育:子供たちの生き抜く力を育てるため、自然の中で遊び学ぶことを大切にしています。 型にはめず、自然の中で、のびのびと遊び学ぶことが子供たちが一番輝いている瞬間だと思います。自然は時に楽しく、時に厳しく様々なことを教えてくれます。 ○食育:化学調味料を使わない給食を園内調理しています。 【募集職種】 <保育士フルタイムパート(契約社員)>(正社員登用あり) <保育士パートタイム>(正社員登用あり) 【求める人物像】 ・子供たち目線で心から一緒に遊べる、楽しめる方 ・自主的に考え、相談し、行動できる方 ・他者に敬意が払える方 ・当園の公式HPをご覧になり、フィーリングが合う方

WORK 仕事紹介

保育補助業務
保育士として子供たちの保育業務をお願いいたします。 子供たちを危険から守ることはもちろんですが、子供たちと同じ目線で楽しんで遊ぶ保育が当園の特徴です。 子供たちの健やかな成長を願う上で、一番大切なことは、大人が元気であることだと考えています。不安なことや気づいたこと、やりたいことなど身近な職員になんでも相談してください。

BENEFITS 福利厚生

化学調味料不使用の給食

園内調理の自然な給食を子供たちと一緒に食べられます。

賞与支給

フルタイムパート(契約社員)の方も年間2回の賞与を支給しています。 また、働きに応じて一時金の上乗せがあります。(年により多少の増減あり)

入社祝い金

当園に直接応募(ご自身から直接のお電話、または本ページの応募フォーム、ハローワークから)で採用された方には、採用後6ヶ月経過後の最初の賞与に5万円の入社祝い金を追加いたします。(パートの方は3万円支給) ※※この特典は人材紹介業者を経由してのご応募は対象外です。※※ 人材紹介会社からの採用の場合は採用の際に多額の費用がかかり、採用がしづらい状況が発生しています。そのため、直接採用を強化し、職員の頑張りに直接報いたいと思っています。

FAQ よくある質問

残業はありますか?
ほとんどありません。 基本的に残業や持ち帰りでの制作などはありません。 大きな制作物を必要とする行事などをあえて定めていませんので、個人の時間を仕事に充てることは基本的にありません。 ただし、保育士さん自身がやりたいことがあれば、制限しませんのでぜひご相談ください。
希望休は取れますか?
月に23日の勤務ですので、日祝日の日数に応じて月に1〜3日程度の希望休を取ることもできます。 また、採用後すぐに有給休暇が付きますので、有給を使うことも可能です。希望休や有給使用は、シフト調整のため前月中旬ごろまでに相談していただけると助かります。
小さな子供がいるのですが大丈夫でしょうか?
お母さん保育士さんも活躍しています。 余裕をもったシフトを組んでいますので、急なお子様の体調不良などにも対応しています。 また、当園で働く保育士さんのお子様もお預けいただけます。 ご自身のお子様の成長を身近で見ることができることも、当園の魅力です。 環境にお子様が慣れるまでは、お子様の側に居られるよう配慮しています。また、多くの場合は、しばらくするとお子様が園生活が楽しくなるようで、自然と親離れできるようになっています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

朋こども園 (幼保連携型認定こども園)

朋こども園 (幼保連携型認定こども園)