私たちと一緒に働いてみませんか?
行政書士・社会保険労務士 とみの法務事務所

ABOUT 会社紹介

働きやすい事務所です

2024年9月1日で祝12周年です! 行政書士・社会保険労務士事務所として成長を続けている事務所ですので、前向きに楽しく働けます。 希望するやりたい事やチャレンジも応援します。 (資格取得のサポートや研修制度等) 人事労務コンサルティングを行っている事務所ですので自社の労働条件も良くするため、時間外労働や休日出勤が無いのはもちろん、福利厚生としての昼食補助、可愛い社用車が有ります。 おもちゃが沢山有って目の保養にもなります。 所長が務め人だった頃に嫌な思いをしたことは絶対にしません。 理想の職場を目指してます。

BUSINESS 事業内容

手続き業務とコンサルティング業務

自動車登録業務(車庫証明や名義変更等)
行政書士事務所としては自動車登録業務が主なお仕事です。 警察署での車庫証明の申請や駐車場の現地調査、陸運支局での名義変更や住所変更、新規登録等の手続きです。 職員さんの主なお仕事はこちらの業務となります。
コンサルティング業務と各種書類作成業務
社会保険労務士事務所としては、労働トラブルの解決・予防、人事労務コンサルティングを主に行っております。 その他、相続や遺言、離婚に関する書類作成、各種助成金の申請、派遣業や建設業、運送業等の各種許認可の申請、えるぼし認定や各種認定企業の申請も行っております。 そのため、やってみたい業務に挑戦することも可能です。

WORK 仕事紹介

職員さんのお仕事について

自動車登録業務
職員さんには主に自動車登録業務のお手伝いを行ってもらっております。 ・事務所内作業 PCを使用して各種書類作成(バーコードリーダーで読み取り、専用ソフトに入力、専用プリンタで出力をしますので、楽に作業できます) その他、電話対応等 ・顧客先対応 ディーラー様や販売店様での書類の受領や納品、封印の取付を行って頂きます。ナンバプレートの交換等の作業は基本的にはお客様に行って頂いております。 お客様に喜んでもらえる仕事を提供することを第一に心掛けてきましたので、お客様とは常に良い関係でお取引させて頂いております。 ・申請業務 警察署や陸運支局での申請、登録、届出業務を行って頂きます。 役所の窓口の方々とも良好な関係性を築いておりますし、最初は先輩職員さんと同行しますので、安心して覚えることが出来ます。
社会保険労務士業務
社会保険労務士業務として下記の業務を担当して頂ける職員さんも募集しております。 ・給与計算事務 Excelシートや専用ソフト等への入力が主なお仕事になります。 ・労働保険・社会保険に関する手続き業務 基本的には事務所のPCから電子申請で行います。 上記以外にも就業規則の作成、募集・採用・定着コンサルティング、助成金申請、派遣事業や有料職業紹介事業の申請等も行っております。 社会保険労務士の資格を活かしたい方等も大歓迎です。

BENEFITS 福利厚生

昼食補助

お昼は仕出し弁当を注文しております。 1食につき200円を事務所負担としております。

可愛い社用車

自動車登録業務の専門事務所ですので、社用車もこだわりの可愛い軽自動車です。 小回りの利く乗りやすい可愛い車でお仕事できます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。