創業は明治43年!全国の食文化を支える醸造機械の総合メーカー
株式会社東京菊池商会

ABOUT 会社紹介

当社について

私たちは、食品加工機械・醸造機械の製造や販売を手掛ける1910年(明治43年)創業のメーカーです。 1998年には本社・事務機能を福島工場内へと移転。以後、福島県田村市内の自社工場を拠点に、青森から鹿児島まで全国約2000社の取引先に向け『食品加工』に関わる様々なサービスを提供しています。 そんな国内有数の歴史と実績を持つ当社の技術継承に向け、食品加工機械の部品加工に携わるスタッフを新たに募集します。

BUSINESS 事業内容

時代に合わせたサービスを展開

主な事業内容
■味噌醸造機械・食品機械の製造・販売 ■関連器具の製造・販売 ■各種プラントの設計 食品加工機械・醸造機械の製造や販売を中心に、厨房機器の販売や各種機械の修理・メンテナンスなど幅広いサービスを提供しております。 2023年には需要に合わせ自社機械のレンタル事業もスタート。 『常にお客様に必要な企業であり続ける』という理念に基づき、食生活や食品産業の変化に合わせ、新製品・新事業の開拓も意欲的に進めています。

WORK 仕事紹介

募集中のお仕事

セミオーダーでの食品加工機械製造スタッフ(経験者採用)
福島工場のスタッフとして、味噌製造機械の部品製造を中心とした加工業務を担当します。NC旋盤、NCフライス、マシニングセンターなど、加工内容に応じた専門の機械を使用します。 <具体的には> ■食品加工機械の部品加工 ■メーカー品の修理 ■その他、関連業務

INTERVIEW インタビュー

田中英介代表取締役
代表メッセージ
私たち東京菊池商会は、創業以来醸造機械の総合メーカーとして、味噌醸造分野を主軸に110年以上もの長きにわたって成長を続けてまいりました。 これからも市場やお客様に必要な企業であり続けるためにも、常に改善や改良・技術の革新・サービスの向上を考えながら社員一丸となって取り組んでまいります。 そんな当社の志に共感いただき、挑戦を共にしていく意欲にあふれた方を歓迎いたします。

BENEFITS 福利厚生

充実の手当制度

皆勤手当、家族手当など複数の手当制度を完備。 保有資格に応じて資格手当も支給いたします。

ワークライフバランスの充実を応援!

1年間の休日が決まっており、残業もほぼ無いためプライベートの予定も立てやすい職場です。 ロット生産のため、子どもの病気やケガなど急遽のお休みも取りやすいです。

WEB面接・工場見学もOK!

選考はオンラインでの実施にも対応。 遠方からの応募を検討されている方もご安心ください。 また、対面での面接実施時に工場見学も行います。

FAQ よくある質問

県外からの移住者はいますか?
現在当社に県外から拠点を移し就業するスタッフは在籍しておりません。 しかし、今後の事業拡大に向けて県外人材を積極的に採用していく方針です。
入社後のサポート体制について教えてください
入社時のご経験・スキルに応じた個別研修を想定しています。 まずは、先輩社員から業務を教わりつつ工場内の機械に慣れるところから始めていきます。 前任者による引継ぎ後も、加工へのアドバイスをいただける体制を整えています。