2024年12月―。大熊町に“新しいホテル”が誕生しました!
株式会社タイズスタイル

ABOUT 会社紹介

新しいホテルが、大熊町の情報発信をしていく拠点となるように

株式会社タイズスタイルは、「思いやりを持ち相手の立場に立ち設計・施工する」を企業理念として、お客様のライフスタイルに寄り添う建築設計を行なっている建築事務所です。 浜通り地区を中心として、確かな技術と自由な発想力でさまざまな建築設計に携わっています。 ~・~・~・~・~・~・~ 2024年12月、当社は浜通り地区の街づくりの拠点の一つとして、大熊町役場の目の前に、リゾート・ビジネスなどを包括した「タイズヴェルデホテル」を開業いたしました。 国内外からの観光客、あるいは復興事業に携わる方々を主な集客ターゲットとし、いずれのお客様にも快適な宿泊場所を提供してまいります。 また、このホテルを起点として浜通り地区、特に大熊町の情報発信をしていける拠点となることも目指しています。

BUSINESS 事業内容

2024年12月19日オープン!
「タイズヴェルデホテル」は、2024年12月19日オープン。 震災復興後の大熊町に、初めての民間ホテルが開業しました。 まちづくりに貢献する皆さま、まちと交流をしてくださる皆さま、 大熊町でのくらしを考えている皆さま、 さまざまな人たちが、緑と共につながるホテルを目指します。
「タイズヴェルデホテル」構成について
4棟の宿泊棟と1棟のレセプション棟(フロントカウンター)があり、部屋数は82室 (ツイン10部屋、シングル72部屋)です。
多目的ルームも完備
休憩やお食事、ミーティングなどにご利用いただける多目的ルームもあり。お一人から大人数までご利用いただけます。

WORK 仕事紹介

ホテルのマネージャー職
<具体的には> ・フロント業務全般 ・客室業務全般 ・運営管理 ・ホテル内接客業務 ・財務管理 ・施設内外清掃など 人の管理・お金の管理・物の管理を担う役割です。 支配人的な意味合いを持ち、総合的な管理をする責任者として、スタッフの教育やシフト調整などもお任せしていきます。
ホテルのフロント職(総合職)
<具体的には> ・予約受付、問い合わせ対応 ・宿泊管理業務 ・チェックイン・アウト業務 ・ホテル内接客業務 ・館内及び観光・周辺施設ご案内 ・朝食・夕食係業務 ・事務業務                             ・施設内清掃業務 など
ホテルの清掃スタッフ(アルバイト・パート)
<具体的には> ・ホテル清掃全般 ・ルームメイク ・ベッドメイク ・バス、トイレ水回り清掃 ・ゴミの回収・分別 ・敷地内清掃 ・備品の補充・交換 など
新規産業交流施設に関する業務
☆当社が担当する、大熊町の新しい町のシンボル的な施設「CREVAおおくま」(産業交流施設)と「クマSUNテラス」(大野駅西商業施設)に関する業務 ■建物保全・設備管理及び環境衛生管理業務 ・建物保全 ・設備管理 ・環境衛生管理 ■広報・営業企画 ・サイネージ ・広報 ・営業企画 ■総務・経理 ・予算管理 ・労務管理 ・勤怠管理 など また、当社の通常業務内での「施工管理技術員」「建物管理業務」も募集中です。

INTERVIEW インタビュー

吉田 学/代表取締役
どのようなポリシーを持った会社ですか?
当社は、地域に根差した企業活動を通して、住みやすい地域と豊かな社会づくりに貢献していくことを企業方針としています。そのために、絶えず変化する時代を先取りし、常に果敢に挑戦する企業でありたいと考えています。 震災以降、大熊町にはいくつかの民間ホテル開業の構想が立ち上がっていましたが、なかなか上手く軌道に乗せることができなかったのは事実です。 今回、私たちが主となってホテルを開業していくにあたっては、当社の考え方のもと、互いの技術や発想を持ち合い、「お客様、地域、社員」その三方に至高の結果を得られるよう情熱をもって取り組んでいきます。
大熊町でのホテル開業にどのような思いを抱いていますか?
前述したように、なかなか民間ホテルが根付かなかった大熊町ですが、開業場所の選定やコンセプト策定を確実に行うことで、「大熊町の情報の発信基地」といった趣の拠点とすることを目指しています。 立地は大熊町役場の眼前であり、近隣には「大熊中央産業拠点」も控えています。周囲には飲食店や温浴施設などもあり、徐々に新しい街づくりが進んでいる場所です。こうした街づくりの一環として、当ホテルを起点としてさまざまな施設を利用していただける好循環を生み出していきたいと考えていますし、そのための新しい仕掛けなどもさまざまな形でご用意してまいります。
どのような方に応募いただきたいですか?
どの職種であっても、お客様の大切な一日を包括的にお預かりする立場の仕事となります。経験をお持ちであるのはもちろんのこと、業務のキャパシティーを広くお持ちの方、新しいことを取り入れていこうとする方、多様な考え方を持ち許容する方を望んでいます。 マネージャー職に関しては、人の管理・お金の管理・物の管理を担う役割です。支配人的な意味合いを持ち、総合的な管理をする責任者として、スタッフの教育やシフト調整などもお任せしていきます。 フロント業務の方にも、一般的な接客に関する業務だけではなく、清掃や食事、予約受付など幅広く総合職的な働き方をしていただける方を求めています。

BENEFITS 福利厚生

住宅支援について

行政側からの支援もありますので、安心して移住を目指していただけることでしょう。 大熊町は現在、さまざまな企業誘致が進んでおり、産業団地なども充実してきています。こうした町の発展に伴い、住居の問題が解決されつつある状態といえます。 支援内容などの詳細については、面接時などに相談していただけます。当社としても、業務上の繋がりなどを駆使して、住宅探しなどをフォローしていきます。

遠隔地からの応募について

福島県および浜通り地区・大熊町に興味をお持ちの方からの、幅広いご応募をお待ちしています。遠隔地からのご応募に際しては、WEB面接からのスタートも可能です。 すでにホテルの建物自体は完成しておりますので、面接のフローの一環として、現地見学で足を運んでいただく予定です。

FAQ よくある質問

県外からの移住者は在籍していますか?
現時点で、広く募集を受け付けている段階であり、まだ県外からの移住を前提とした採用者はいません。 今後とも、積極的に県外在住者の採用を進めていく方針ですので、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社タイズスタイル 大熊事務所

株式会社タイズスタイル 大熊町産業交流施設「CREVAおおくま」

株式会社タイズスタイル 「タイズヴェルデホテル」