介護は、楽しい
ザ・ハーモニー株式会社

ABOUT 会社紹介

介護にかかわる全ての人をハッピーに!

福岡県から「介護にかかわる全ての人をハッピーに」というビジョンをかかげ、リアル×テクノロジーで実現にチャレンジするソーシャルベンチャー企業です😊 認知症介護を中心として地域から・超少子高齢社会・若者の流出防止・女性の社会進出という社会課題を解決し、認知症に困らない社会の実現を目指しています🙌 多数のメディアにも取り上げられているので是非チェックしていただけると嬉しいです! 設立年月日:2012年4月6日 代表者:代表取締役CEO 高橋和也(39歳) 資本金:1億円 メンバー数:55名(パート・アルバイト含む) 本店所在地:福岡県飯塚市上三緒49-1 <掲載メディア一例> 〇日経新聞 (https://onl.sc/FkB5fM4) 〇西日本新聞 (https://onl.sc/R6Awwv1) 〇介護ビジョン (https://onl.sc/sCS2na2) 〇リクライブ (https://onl.sc/CKsfvva) 〇地域創生SDGsネットワークColabora (https://onl.sc/d3G7jkZ)

BUSINESS 事業内容

理想のケアを目指して

ケア事業
▼認知症介護施設の運営・展開 ・認知症住宅型有料老人ホーム:ローシャルリビング飯塚、ローシャルリビング嘉麻、ローシャルリビング田川 ・認知症通所介護施設:ローシャルデイサービス飯塚、ローシャルデイサービス嘉麻、ローシャルデイサービス田川 ・企業主導型保育園:ローシャルキッズ飯塚
テクノロジー事業
AIを活用した認知症コミュニケーションロボット「だいちゃん」の開発・販売

INTERVIEW インタビュー

久保伸広/ケア事業部エリアマネジャー/入社8年目
「若い人たちが介護の世界に入ってきている。」-未経験者も多い-
ザ・ハーモニーのスタッフは、20〜30代がほとんどで、男女比は若干女性が多いくらい。介護は初めてというスタッフも数多くいます。10年前に比べると介護という仕事が、若い世代にも少しづつ身近になっているように感じますね。 採用もクチコミがほとんどです。ウチのスタッフが、自分の友だちとか知り合いとかに自分の仕事について話すことがきっかけで『介護に興味を持ちました』ってウチに来る人が多いです。 自分の仕事を友人に勧められる、堂々と胸を張って言えることが、ザ・ハーモニーのいいところの一つじゃないかと思います。
「自分たちでケアを作り上げていく。」
ザ・ハーモニーにはみんなで考えて課題を解決していく文化があります。 一般的に言うと、介護の現場は、わりと決まったことをこなすことが多いんです。でもウチのスタッフは、それでも何か変えられるんじゃないか、もっといいケアができるんじゃないか、その可能性を探していくことを自然とやっているんだと思います。 介護の現場でどういうサービスを提供するのかは、自分たち自身が作り上げていくものだと思います。

BENEFITS 福利厚生

各種手当

▼出勤手当 ・1回の出勤で+¥700 ▼ホリデー手当 ・土日祝、8/13〜15、12/24〜25、12/31〜1/3に勤務した場合:¥1,000(常勤の場合) ▼早出遅出手当 ・¥1,000(常勤の場合) ▼夜勤手当 ・¥6,000 (看護師・准看護師・PT・OT・ST・柔道整復師・社会福祉士・介護支援専門員の資格所持者は¥6,500) ▼ピンチヒッター手当 ・急なシフト変更に応じて勤務した場合:¥1,000(常勤の場合) ※交通費全額支給、各種保険完備

その他制度

▼アップデート制度 ・業務に関わる資格取得、試験、勉強会、セミナー、書籍などの費用を全額支給 ▼ファミリーケア制度 ・家族が会社の介護施設、保育園を利用した場合に自己負担金を全額支給 ▼リファラル採用制度 ・職員の紹介で採用決定し勤務が1ヶ月経過した場合¥25,000支給、6ヶ月経過した場合¥25,000支給

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

ローシャルリビング&デイサービス田川

ローシャルリビング&デイサービス飯塚