世界に選ばれる品質を酒田から。
楯の川酒造は天保三年、創業200年近くを誇る蔵元です。
2010年に全量「純米大吟醸」という業界においては
異例ともいえる経営判断を実施。革新を支えるのは人。
仲間達の頑張りとアイディアが実を結び、今や、
世界三十か国以上で愛飲されるようになりました。
そう、楯野川ブランドの日本酒は世界に飛び立ったのです。
品質維持、更なる新商品の開発、日本酒のみならず、
会社も生き物ですから、時が経てばみんな年を取ります。
だから新しい仲間を迎えて、
世界の笑顔を増やしたい。
人が育つ会社で在りたい。
仕事を誇りに感じてほしい。
まだ実現出来ていない全世界展開。
しかしその景色は僅かではありますが、視えてきています。
挑戦を続ける事は私たちの使命。
困難な事も数多くありますが、
これまで乗り越えてきました。
なぜ出来たのか。
答えは”仲間の絆”でした。
一人でも多くの仲間に出逢えますように。
新しい仲間、大歓迎です。