私たちと一緒に働いてみませんか?
一般社団法人 ほっかいどう発達症応援ラボ

ABOUT 会社紹介

匠の技を極めようとする “発達症作家”を総称するブランド。 それがTakuBi(匠微)です。

「細かい手作業が好き」 「ひとつひとつにこだわりがある」 「常識にとらわれたくない」 「どんなことにも手を抜かない」 このような特性を生かして日本のものづくりが培ってきた高い技術力と技能を学び新たなものづくりのあり方を考え育てる場をつくる。 そして作品づくりを通じて“作家”のアイデンティティを発信し自分らしい生き方を感じることの素晴らしさを体感して欲しい。 TakuBi(匠微)プロジェクトは、これまでの既成概念にとらわれず、多様な働き方、多様な生き方が尊重されるそんな社会の実現を目指しています。

BUSINESS 事業内容

カフェと就労継続支援事業所を運営しています。

就労継続支援B型事業所 ワークス匠微
●発達症などのある方の独自性と創作力を発揮できる場を作りたい。 違うから素敵。違うから価値がある。違うから前に進めるのだと思うのです。 ●ニューロダイバーシティを実現したい。 一人ひとりが違ってあたりまえ。 特に頭の中は見た目よりも多様です。外見ではわからない頭の個性を思いっきり発揮できる場でありたい。 ワークス匠微は、SDGs(持続可能な開発目標)を 意識した活動に、積極的に取り組んでいきます。 布の端切れや枯れ枝、プラスチックなどを利用したオリジナルのリサイクル工芸品を製作しています。
匠微のお店
カフェ、ハンドメイド雑貨ショップ、レンタルスペース、貸しギャラリーを行っています。 ●カフェ 目標は誰にとっても居心地のよい“カフェ”を創ること。 大きな通りに面していないのでとても静か。 隠れ家みたいなお店になれるとうれしいです。 ●匠微ショップ コンセプトは、『手作り』『高いクオリティ』『オリジナル』そして『やさしさ』です。 匠微ゆかりのサポーター作家さんの作品や「多様」で「カラフル」な匠微オリジナル商品も販売しています。 ●レンタルスペース 相談室、女子会、当事者会、カウンセリングルームとしてもお使いいただけます。 ●貸しギャラリー カフェスペースで貸しギャラリーも行っております。 興味がある、個展をやってみたかった方、円山で開催してみませんか?

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

就労継続支援B型事業所 ワークス匠微

【正社員】生活支援員
月給 15万円
地下鉄東西線 円山公園駅から徒歩5分