“未来を支える部品”をつくる。
株式会社武杉製作所

ABOUT 会社紹介

あたたかい仲間と一緒に、“ものづくり”を楽しめる場所がここにあります。

武杉製作所は、横浜市鶴見区にある金属加工メーカーです。 新幹線や産業機械、医療機器など、暮らしを支える部品を手がけています。 私たちの仕事は、小さな部品の中にも技術や工夫が詰まっており、 自分の手でかたちをつくる面白さを日々感じられる仕事です。 職場は明るく穏やかで、アットホームな雰囲気なので、わからないことはすぐに相談できる環境が整っており、“人が育つ会社”としての文化を大切にしています。 安定した経営基盤のもと、仕事量も安定。 残業もなく、プライベートとのバランスも大切にできます。 「地元で腰を据えて働きたい」「手に職をつけたい」「技術を磨きながら新しいことに挑戦したい」 ──そんな想いを持つ方にぴったりの職場です。 ものづくりの先にあるのは、形だけではなく“人の想い”です。 あなたの手で、次の時代へつながるものづくりを一緒に生み出していきませんか。

WORK 仕事紹介

製造/営業サポート

【製造/組立/検査/梱包】
【製造】 金属部品の加工や仕上げなど、図面をもとに機械を使って部品を削ったり磨いたりしながら、精密な形へと仕上げていきます。 機械の操作方法や安全ルールなど、基本から丁寧にお教えしますので未経験の方も安心です。 【組立】 金属部品を組み合わせ、ひとつの製品を完成させる仕事です。 図面や指示書をもとに、工具を使いながら手作業で組み立てていきます。 「部品が形になっていく」瞬間を間近で感じられる、やりがいのある工程です。 【検査/梱包】 完成した部品のキズや寸法をチェックし、出荷の準備を行う仕事です。 検査では専用の測定器や目視で確認を行い、問題がないことを確認したら梱包作業へ。 お客様のもとに届くまで責任を持って仕上げます。
【営業/営業サポート】
個人ノルマや飛び込み営業は一切ありません! 既にお取引のあるお客様からのご相談対応を中心に、見積書の作成、納期の確認、製造現場とのやり取りなどを行います。 また、新しいお客様との出会いをつくるために、自社ホームページからの問い合わせ対応や展示会などでの案内サポートもお願いしています。 お客様との信頼関係を大切にしながら、 “ものづくりの魅力”を伝えていく、やりがいのある仕事です。

INTERVIEW インタビュー

30代男性/入社3年目
― 入社のきっかけを教えてください。
前職はまったくの異業種で、製造の経験はありませんでした。 もともと「ものを作る仕事」に興味があり、地元で長く働ける会社を探していたときに武杉製作所を見つけました。 未経験からでも始められる環境と、面接のときに感じた社内の温かい雰囲気が決め手でした。
― 仕事のやりがいはどんなところですか?
やっぱり、自分が関わった部品が実際に使われていると知ったときですね。 新幹線や医療機器など、社会を支える製品の一部になることも多く、誇らしく感じます。 ひとつのミスが製品の品質に関わるのでプレッシャーもありますが、その分「完璧に仕上がった」ときの達成感は大きいです。
― 職場の雰囲気を教えてください。
アットホームな雰囲気で、わからないこともすぐに聞ける職場です。 20代から50代まで幅広い世代が活躍しており、みんなが自分のペースで働いています。 仕事中はしっかり集中し、休憩中は笑い声が飛び交う──そんな温かく楽しい環境です(笑)
― 求職者へのメッセージ
最初は「自分にできるかな」と不安でしたが、今では“ものづくりの楽しさ”を実感しています。 手を動かすことが好きな方、コツコツ作業するのが得意な方にはピッタリな職場です。 一緒に“つくる”を楽しみましょう!

BENEFITS 福利厚生

【各種社会保険完備】

社会保険/厚生年金/雇用保険/労働保険

【研修制度】

先輩がそばで教える安心のOJT研修で、着実に成長できます。

【資格取得支援制度】

スキルアップを応援!資格取得に向けた支援制度があります。

【その他福利厚生】

・制服貸与 ・退職金制度 ・育児・介護休暇(過去実績あり) ・残業なし ・福利厚生クラブ、T&D club off利用可能 ・年数回の社内イベント(食事会やボーリング大会、過去には社員旅行も♪)

FAQ よくある質問

未経験でも応募できますか?
もちろん大丈夫です!未経験からスタートした社員が9割です! 入社後は、先輩社員が一つひとつ丁寧に教えるので安心してください。
どんな人が活躍していますか?
20代〜50代まで、男女問わず幅広い世代の社員が活躍しています。 コツコツと丁寧に作業することが得意な方や、チームワークを大切にできる方が多い職場です。
残業や休日はどんな感じですか?
基本的に残業はなく、プライベートの時間もしっかり確保できます。 年間休日や有給取得もしやすく、無理のない働き方ができます。 (大型連休とは別に休みを掛け合わせて10日間程休みを取って毎年海外旅行を楽しむ人もいます♪)
どんなキャリアアップができますか?
経験を積むことで、機械加工や検査などの専門技術を身につけられます。 資格取得支援制度もあり、スキルアップを会社全体でサポートしています。
仕事で大変だと感じることはありますか?
最初は覚えることが多く、慣れるまでは少し大変かもしれません。 でも先輩が必ずフォローしてくれるので、焦らず取り組めます。 「できることが増えていく」達成感を感じながら成長できます。