「真心」を届ける解体を。
有限会社髙野興業

ABOUT 会社紹介

ただ壊すから、お客様に寄り添い「真心」を届ける解体に。

弊社は、納屋や木造一般住宅などの解体工事や、改修リフォーム工事に伴う内装解体を行う「解体工事業」と、ダンボール・古紙回収などの資源リサイクルを行う「古紙回収事業」の2事業を展開。お陰様で両事業合わせて、筑西を中心とした約200社とお取引させていただいております。 解体は、ただ壊す仕事ではありません。そこに刻まれた暮らしや記憶を大切に受けとめ、新たな未来へとつなぐ“はじまり”の仕事です。柱に残された背比べのあと、床に書かれた「ありがとう」の文字——そうした現場に立ち会うたび、「真心を届ける解体」という言葉の重みを実感しています。 古紙回収業は、紙を資源として循環させる事業です。「毎日の積み重ねが地球を守っていく」という想いで仕事に取り組んでいます。 質の良い仕事をするのためには、社員一人ひとりが誇りを持ち、安心して働ける職場づくりが大切です。 資格取得支援制度など社員がキャリアアップできる仕組みを作り、変化が多い時代だからこそ「何があっても揺るがない強い会社」を目指しています。

BUSINESS 事業内容

「未来を築く解体事業」と「環境に配慮した古紙回収業」の2事業を展開

解体工事業
県西、県南エリアを中心に木造住宅・鉄骨造倉庫などの建物解体工事や、店舗改修、リフォーム工事に伴う内装解体工事などを行っています。 「壊す」という言葉にネガティブな印象を抱く方もいるかもしれません。でも私たち髙野興業の解体は、ただ壊すのではなく「そこに光を当てる」こと。 長年誰かの暮らしを支えてきた建物へ感謝を込めて取り壊し、地域の風景にまた新たな息吹をもたらす---それが私たちの使命です。 現場では一つひとつの作業に丁寧さを込めます。 近隣の方々への心配り、安全管理、廃材の分別とリサイクル。 目には見えにくい部分にこそ、私たちの“真心”が宿ると考えています。
古紙回収業
オフィスや工場、家庭などで出た段ボールや古紙の回収を行っております。 「紙を捨てる」たったそれだけの行為にも、未来を変える力があります。私たち髙野興業は、回収した古紙を資源として生まれ変わらせる仕事を通じて、環境保全に貢献し、次の世代が安心して暮らせる地球を守っています。 古紙の仕分け、回収、運搬という一つひとつの作業は決して派手ではありませんが、毎日の積み重ねが確実に社会を動かしています。 「ありがとう」「助かったよ」--地域の方々からかけられる温かい言葉が、私たちの背中を押してくれるのです。 この仕事は、未来を守る誇りがあります。コツコツと続ける行動が、次の世代につながっていく。そう信じて、今日も現場に立っています。

WORK 仕事紹介

街をつくる、環境を守る-解体とリサイクルで地域に貢献!

解体作業スタッフ
木造住宅や鉄骨倉庫の解体工事、店舗の改修やリフォームに伴う内装解体がメインです。現場の規模もいろいろで、数日で終わるものもあれば、数か月かけてじっくり進める大きな案件もあります。解体する建物や材料によってやり方が変わるので、毎回新しい工夫が必要になるのが、この仕事の面白いところです。 作業を始める前に、社員みんなで解体方法を話し合い、現場ごとにベストなチームを組んで取り組んでいきます。チームは一つの現場が終わるまで固定だから、じっくり腰を据えて仕事ができますよ。日々の段取りもチームでしっかり組みながら動くので、余計なバタバタもなし! 解体工事のエリアは茨城県の県西・県南が中心。地元に根ざした仕事だから、地域に貢献できるやりがいもあります。社内の雰囲気はとてもアットホームで、20代〜50代まで幅広い年代のスタッフが活躍中。厳しい職人の世界…という感じではなく、いつも笑顔で楽しく働ける職場です。仲間同士で意見を出し合いながら、安全で高品質な工事を進めています。
古紙回収・運搬作業スタッフ
4t車でのダンボールなどの古紙回収・運搬業務・プレス作業をお願いします!つくば方面の工場or個人商店や工業団地などをまわるルートの2つがメインです。 【つくば方面の工場】 大きな工場なので、1つの敷地内で10数箇所を周って回収し、本社まで段ボールなどの古紙を運搬していきます。毎回決まったルート・内容なのでルーティンワークをこなすことが好きな方にはピッタリです! 【個人商店や工業団地など】 個人宅での回収は基本的にありません。曜日によってルートが異なりますが、ルートが決まっているので一度道を覚えてしまえば安心です!

INTERVIEW インタビュー

代表メッセージ
求める人材は、誠実で元気な方
髙野興業は、1985年に父が中古の重機一台で始めた解体業からスタートしました。家族のために築きあげてくれたこの会社を「無くしてはいけない」という想いで入社。 この会社を父から引き継いだ2016年以降、私自身も様々な事に悩み、チャレンジしながら今に至ります。 全社で大切にしているのは「元気な挨拶」です。 ・お客様への挨拶 ・解体現場周辺地域の方々への挨拶 ・解体する家への挨拶 ・スタッフ同士の挨拶 挨拶する機会はたくさんありますが、一つ一つのシーンで元気良く挨拶できるようにスタッフ全員で心がけています。そしてスタッフ同士でもきちんとコミュニケーションが取れるように、職長会議や朝礼など組織体制を変えながら職場環境を整えてきました。 実際にお客様からも挨拶に対して、お褒めの言葉をいただくことが多く嬉しい気持ちでいっぱいになります。さらに営業活動をしなくともお客様からの紹介などで、ここまで堅実に事業拡大をしてきました。 今後入社する方はご縁があってかと思いますので、そのご縁に感謝し、弊社で様々な事を学び、成長してほしいと考えています。「人生の中でこの会社で働けて良かった。」そんな風に思っていただけると幸いです。

BENEFITS 福利厚生

マイカー通勤OK

駐車場完備 ※交通費規定支給(月1万円まで)

各種資格取得支援あり

資格取得に必要な費用を会社が負担します! キャリアアップを実現できる環境が整っていますよ。

昇給・賞与あり

頑張りはしっかりと評価します!

社会保険完備

安心して働ける環境を整えています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

有限会社髙野興業