美味しい“山形牛ステーキ”と居心地の良い賑やかさを提供
サンズドリーム株式会社

ABOUT 会社紹介

選りすぐりの黒毛和牛やお米を使った“山形牛ステーキ専門店”タックルステーキ

サンズドリーム株式会社は、東京都町田市に山形牛専門のステーキハウス「タックルステーキ」を3店舗展開。地域の人々に愛されるステーキ店を運営しています。 繊細な肉質で魅了する山形の牧場で丹精込めて育てられた黒毛和牛を手ごろな価格で提供しています。東京でA4ランク以上の黒毛和牛を堪能できる山形牛専門店は数少なく人気です。 東京都町田市の「タックルステーキ小野路店」、「タックルステーキ南町田店」、福島県双葉郡大熊町の「WALNUT」を展開しています。 2025年3月、JR常磐線の福島県双葉郡大熊町の大野駅西口に“みんなのテラス”をイメージした商業施設「クマSUNテラス」が誕生しました。同時に誕生する大熊町産業交流施設「CREVAおおくま」と一体となった施設で、大熊町のキャラクターのクマと、まさに「太陽が照らす」イメージをかけあわせた、一大交流拠点となります。屋内にはキッズルームや共用スペースもあり、かつての駅前商店街の賑わいを思い起こさせるような、あらゆる層のお客様がお越しいただく場所となることを想定しています。 当社は、この施設にテナントとして入居。「WALNUT」として地域の皆様とともに成長し、地元に愛される店舗づくりを目指しています。 ただ美味しい料理を提供するだけでなく、お客様との心のつながりを重視し、心地よい雰囲気の中でお食事を楽しんでいただけるよう努めています。 また当社では、社員のキャリアアップに力を入れており、調理や飲食未経験の方も安心してスタートできる環境を整備。契約社員として入社して経験を積んでいただき、「正社員登用→店舗運営やマネージャー職」へのキャリアパスも広がっています。 新たな挑戦をしたい方、地元に貢献しながら成長したい方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか? ※画像は福島県大熊町の「WALNUT」

BUSINESS 事業内容

「タックルステーキ」とは
当社が展開する「タックルステーキ」は、東京都町田市内に2店舗(小野路町店、南町田店)が営業中。いずれも自慢の特選山形牛のステーキを中心としたメニューで、「ちょっとぜいたくなランチ」「特別な日のディナー」などをお楽しみいただいています。 調理場にはスチームコンベクションを導入。ムラなく均等に焼ける自動調理システムを採用していますので、未経験者でも安心です。初めのうちは調理補助や厨房の仕事の流れやホールの仕事の流れを覚えるところからスタート。ホール向き、厨房向き、などご本人の意向と適正に合わせて配置いたします。リーズナブルな価格帯設定で、気軽に本格的な味を堪能していただけるお店です。ですが、山形牛の美味しさへのこだわりは、どこにも負けません。

WORK 仕事紹介

■現在募集中の職種

調理スタッフ
東京都町田にある「タックルステーキ小野路店」にて調理全般(宅配業務もできればなお歓迎)をお任せいたします。 2025年3月に福島県双葉郡大熊町にオープンした「WALNUT」にて、調理全般を担当いただきます! <具体的には> ・スチームコンベクションによる調理(ステーキ、サイドメニューなど) ・食材(肉)の仕込み ・食器の準備や洗浄 ・調理場の清掃、調理器具の用意・片付け など ☆新店舗では、簡単な操作で複数の調理方法を可能する「スチームコンベクション」(多機能の加熱調理機器)を導入。ボタン操作だけで均一の焼き加減などが実現可能なので、調理未経験・経験の浅い方も取り組みやすい厨房環境です! ☆ホール業務にも積極的に携わっていただき、将来的に店舗運営全般を担当できるようになっていただけます!
ホールスタッフ
東京都町田にある「タックルステーキ小野路店」にてホール業務全般(宅配業務もできればなお歓迎)をお任せいたします。 2025年3月に福島県双葉郡大熊町にオープンした「WALNUT」にて、ホール業務全般を担当いただきます! <具体的には> ・接客、オーダー取り、会計 ・料理の配膳やサービスの提供 ・簡単な盛り付け、調理補助 ・テーブルや店舗の片付け、来客準備 ・予約の電話受付 など ☆調理業務にも積極的に携わっていただき、将来的に店舗運営全般を担当できるようになっていただけます!

INTERVIEW インタビュー

岩田 圭司さん/マネージャー(既存店および新店を統括)
この会社に入った経緯を教えてください。
私は神奈川相模原市の出身で、前職では営業職として勤務、その前に飲食業に少し携わっていました。4年ほど前、東京都町田市の「タックルステーキ」2号店(小野路町店)が開店する時期に、マネージャーとして誘われまして、そこから3号店の立ち上げ、そして福島の大熊町の新店舗オープンに携わらせていただいています。 今回の福島でのオープンでもそうなんですが、ずっと同じところで働いているというよりも、次のところ、その次の展開という形での働き方が、私の性格には合っていますね。 当社としても、今回の新店舗の次、新たな展開は考え始めています。何か具体的な計画が進んでいるわけではありませんが、ひょっとしたらステーキ以外の業態が誕生する可能性だってあります。そういう、未来への楽しさがある会社だと思っています。
福島県、あるいは大熊町への想いをお聞かせください。
今回、復興へのお手伝いというところでご縁をいただきまして、福島や大熊町の方々に、美味しい山形牛のお肉の魅力を感じていただき、ちょっとでも嬉しい気持ちを感じてもらえれば幸いです。既存店でも同じような心持ちで運営していますので、微力ながら復興や駅前の再開発の力添えになれればと思っています。 実際のところ、今回の福島の店舗のオープンに向けては、自分が往復する機会も多くなると思うのですが、店舗運営自体は現地スタッフの方に全面的にお任せできるようにしていきたいと考えています。 今回の募集で、それを全面的にお任せできる人が来ていただけるとありがたいですね。

BENEFITS 福利厚生

住宅支援について

大熊町に移住される方に対しては、行政側から各種の支援がありますし、当社としても住宅探しをお手伝いいたします。 大熊町は現在、さまざまな企業誘致が進んでおり、徐々にではありますが震災前の賑わいを取り戻しつつあります。当社が新店を展開する商業施設「クマSUNテラス」は、産業交流施設と隣接する形で作られており、ここを起点としてさらなる復興が進んでいくことが想定されています。 こうした町の発展に伴い、住居の問題が解決されつつありますので、安心して移住を目指していただけることでしょう。 支援内容などの詳細については、面接時などにご相談ください。

遠隔地からの応募について

大熊町の発展に力を貸していきたいと思われる方を、広く募集します。 遠隔地からのご応募の場合、WEB面接にも対応しますし、(選考を伴わない)カジュアル面談として、個別にて会社説明を行う準備もございます。 また、福島の現地店舗はまだ工事中なので見学はできませんが、町田の既存店を見学していただくことができます。お店の雰囲気や料理の魅力、スタッフの働き具合などを、ぜひご体感ください。

FAQ よくある質問

県外からの移住者は在籍していますか?
現在、「WALNUT」では、オープニングスタッフを募集中につき、まだ(移住者を含めた)従業員がいません。 開店準備から携わっていただける方を、広く募集中ですので、遠隔地からのご応募も歓迎いたします。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。