ポジティブな介護を ここから
ポポ・ケセラセラ株式会社

ABOUT 会社紹介

自宅での暮らしに必要な生活動作(ADL)を身につける“ポジティブな介護”をおこなう現場

年齢も、趣味も、ライフスタイルも人それぞれみんな違う時代。 自分らしい老後の暮らしや考え方も人によってさまざまです。 誰かにすべてやってもらいたいという考えの人もいれば、 住み慣れた自宅で、自分の力でいつまでも元気に暮らしたいと望む人もあります。 ポポでは、後者の考えにスポットを当てた「ADL改善型介護」に力を入れています。 年齢を重ねるにつれて弱っていく身体をそのまま放置するのではなく、 一度は自分でできなくなってしまったことをもう一度できるようにサポートする、 まさに“ポジティブな介護”を日本の介護のスタンダードにしたい。 持続可能な社会保障制度の実現を目指し、私たちは今日も利用者様と向き合っています。

BUSINESS 事業内容

“一歩(ぽ)一歩(ぽ)、なるようになる(する)” 

3時間滞在型のリハビリ特化型デイサービス
【社名の由来】 意味は、“一歩(ぽ)一歩(ぽ)、なるようになる(する)”  健康面に悩むすベての人たちが、ポポに足を運ぶことでほんのり前向きな気持ちになれる。 そんな存在でありたいという意味が込められています。  【POPOの理念】 《 ポジティブな介護を、ここから。 》 自立支援介護で高齢者の健康寿命を伸ばし、 持続可能な社会(地域)を実現する 【POPOのミッション】 質の高い自立支援介護をチームで実践し、利用者様一人ひとりの目標達成にコミットする ◎アピールポイント 3時間という短い滞在時間の中で「自立支援介護」を提供する姫路エリアではめずらしいデイサービスです。 介護が必要になる前にそうならないための身体づくりをサポートすることはもちろん、利用者様が「明日はどこへ行こう」「何をしよう」と、毎日ワクワクした気持ちで素晴らしい人生を送っていただけるような現場の空気を大切にしています。

WORK 仕事紹介

運動学に基づいて考案された専門性の高い運動プログラム

デイサービスにおける利用者様の運動補助・健康管理
《デイサービスにおけるリハビリ補助業務》 生活動作をイメージできる運動メニューを集団の中で実施していただきます 《体操や運動のサポート》 POPOオリジナル体操や整理体操、簡単なストレッチ等を行っていただきます 《個別機能訓練のサポート》 生活をイメージしながら行う個別機能訓練を利用者様に合わせて実施していただきます 《トイレ誘導》 トイレまでの誘導・見守りをメインに、介助が必要な方には必要なサポートを行っていただきます 《水分・カフェドリンクの提供等、水分摂取のお声がけ》 来所時、利用時間中の水分(お茶)、カフェタイムのドリンク提供を行い、水分補給をしていただけるよう積極的にお声がけしていただきます 《準備・清掃》 利用者様が来られる際の必要物品の準備や、帰られた後の施設内清掃を行っていただきます

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。