メッセンジャーは、経験の宝庫だ。
株式会社ティーサーブ

ABOUT 会社紹介

当社での経験が、将来の自信につながると信じています。

メッセンジャーの仕事は、実はかなり難しい仕事です。 我々は、「カラダデトドケル」をスローガンに、 自転車とスクーターを使い、1秒でも早くお急ぎのモノを届けられる 人材を教育することが、最も重要だと考えています。 このメッセンジャーという人材が活躍できる場を大きく広げて、 短時間でモノを届け、社会貢献することを理念としています。 ティーサーブには、新人の平均スキルを4とすると、10へと導くノウハウがあります。 急ぎのモノを届けてほしいというニーズは、この社会に多く存在しています。 さらに、このニーズは多様な形をしており、 しっかり教育されたメッセンジャーしか対応できません。 我々は、都市の毛細血管のような“ラスト・ワンマイル・デリバリー”を 最高のパフォーマンスで実現することを追求し、 メッセンジャーという仕事に価値を付加して、 社会貢献できる企業になることを目指します。

BUSINESS 事業内容

当社の事業内容を、ご紹介します。

メッセンジャー・サービス
ティーサーブのお客様は約5,000社。丸の内を中心に、金融系・商社・情報マスコミ系などの大企業から、出版社やデザイン会社、フリーのフォトグラファーなど、幅広い業種・規模のお客様にご利用いただいています。 いくらデジタルに時代がシフトしていっても、大切な信書や契約書など、時間の制限のある大切な書類は直接配送のニーズが根強くあり、当社のメッセンジャー・サービスをご利用いただいています。 1989年の創業以来、「スピード」「接客」「安心・安全」「ブランド」など、サービス品質の高さにこだわり続けています。
未経験でも安心!独自の教育システム
メッセンジャーは大都市ならではのレアバイト。ほとんどの人が未経験からのスタートです。弊社では未経験でも安心して仕事に取り組めるように、独自の新人教育システムで皆さんをサポートしています。 入社後2週間のオリエンテーションでは、座学でのサービス講習・接客研修を始め、教官と一緒になって現場を回るOJT・主なルート・抜け道を走るルート講習、自転車のパンク修理などメンテナンス講習など、基礎になる知識・技術をしっかり覚えていきましょう。 プロ・メッセンジャーまでの約6ヶ月間の実力養成期間は、もちろん時給で安定収入。実生活でも必ず役に立つ知識や教養も身につけましょう!

WORK 仕事紹介

メッセンジャーのお仕事をご紹介します。

バイシクル・メッセンジャー
メッセンジャーは主に企業間の緊急書類のデリバリーを行う仕事です。 移動にはロードバイクなどスポーツ自転車を使用。 一方通行や歩道の多い都心ビジネス街の最速の配送手段として、デジタル化が進んだ今日でも根強いニーズがあります。 オリジナルユニフォームを纏い、大きなメッセンジャーバッグと無線機を身につけ、お気に入りの自転車でお客様に書類を届ける、楽しさとやりがいに溢れた仕事です! 体を動かす仕事がしたい方、他とは違う仕事を探している方、東京をもっと楽しみたい方には特におすすめします。
スクーター・メッセンジャー
スクーターを使用したバイク便メッセンジャーです。 都心部はもちろん、東京市街から近県〜首都圏までデリバリーします。オートバイが好きな方は勿論、屋外での爽快な仕事を探している方、いろいろな場所へ行ってみたい方など特にお勧めします。 スクーターは全て会社車両を使用。車両持ち込み無しのバイク便は他にはありません。ユニフォーム・バッグなど必要なものはほとんど貸与。ガソリン代・メンテナンス費用も会社負担、各種保険も会社で完備してます。 未経験でも安心してご応募ください。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

・事故保険・労災保険完備 ・交通費支給(1日700円) ・シャワールーム・個人専用ロッカー・女子専用更衣室/シャワー室/トイレ完備 ・社内ショップ(自転車・パーツ・ウェアなど一流メーカー商品が社割で買えます) ・コミュニケーション手当あり ・保険・通信費会社負担 ・ヘルメット・ユニフォーム・バッグなどほとんどレンタル ・新人オリエンテーションあり ・全車会社スクーター貸与(車両持ち込み無し) └スズキ:アドレス・ホンダ:PCX等(125cc〜160cc)を貸与しています!   歩合になれば専用車両!新車が貸与されることもあります!

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社ティーサーブ(新橋エリア)

株式会社ティーサーブ(赤坂エリア)

株式会社ティーサーブ(丸の内エリア)

株式会社ティーサーブ(西麻布エリア)