「安定×社会貢献×ワークライフバランス」で働いてみませんか?
DOWAサーモテック株式会社

ABOUT 会社紹介

大企業(日経225構成銘柄グループ)×大手唯一の熱処理総合メーカー

弊社は創業140年以上の歴史を誇り、東証プライム上場&日経225構成銘柄でもあるDOWAホールディングス株式会社の主要事業の一つである「熱処理」を軸としたグループ会社です。 魅力としては、以下には自信があります! ・大手ならではの福利厚生 ・休日(年間121日)+有給休暇(平均取得15.1日) ・幅広いキャリアの選択肢 ・充実した教育プラン ・事業の社会貢献性 熱処理を聞いたことがない方でも、少しでも興味を持っていただければ幸いです!

BUSINESS 事業内容

大手唯一の熱処理総合メーカー

工業炉事業
熱処理をするための機械を「工業炉」と呼んでいます。この工業炉の設計・製造・販売・メンテナンスまでを一貫して行っているのが、工業炉事業です。 工業炉メーカーとしてのパイオニア的な存在である当社は、これまで国内市場に3,500基を超える製品を納入しております。 技術の進歩により省スペース、省エネルギー、環境配慮などニーズは多様化し、当社はバリエーション豊かな製品をラインナップ。その中でも、とくに需要の大きい浸炭熱処理設備においては国内トップクラスのシェアを獲得し、当社の技術力やサポート体制への信頼の証となっています。 モノづくり大国である日本において、つねに優れた技術や製品を世界へ発信し続けられるように優れた技術とサポートを提供しています。
熱処理加工事業
熱処理とは簡単にいうと、金属を温めて冷ますことで、性質を変化させる処理です。 鉄を鋼に(より丈夫な金属に)というイメージで、お客様の部品をお預かりし、それを求められた硬さ等に処理してお返しします。一般的には受託加工といわれる事業です。 長年にわたる技術の蓄積と厳格な品質管理、技術開発によって、お客様の問題解決に寄与しています。

WORK 仕事紹介

多様なキャリアの選択肢&充実した教育制度

知識0でも安心!「3年で1人前」を目指す教育プラン
「興味はあるけど勉強したことがない」という仕事はありませんか? 例えば理系の学生の方で、専攻は生物を勉強してきたものの、実は設計に興味がある、といったイメージです。このような場合でも、ご安心頂ければと思います。 当社の業務にあたり、教育は「3年で1人前」をスローガンに成長をサポートしていきます。 入社直後は3週間程度の集合研修を行い、その後配属先での現場実習を実施してから業務にあたります。以降もご自身の業務を振り返り、後輩に伝える(後輩目線では伝えてもらう)ポスターセッションという取り組みや、オンラインも活用してのビジネスマナーからマネジメントの研修まで、幅広くご用意があります。 是非、「やってみたい仕事」にチャレンジしてみてください!
幅広いキャリアの選択肢
弊社では、ご自身の興味に合わせてキャリア形成が可能です。100%希望が通る保証ができるわけではないのですが、実例としては以下のようなケースがあります。 ・「設計」の職種を希望して入社したものの、研修を通して「熱処理」に興味を持った。 →半年後、上司との面談で希望を伝える→1年後、熱処理の部署に異動 入社前と働いてからのギャップは少なからずあるものですが、そういった事態にもできるだけ寄り添って考えていきたい、という想いです。 職種としては、一例ですが以下があります。 技術職 … 工業炉事業:開発・設計・製造・メンテナンス 他       熱処理事業:熱処理工場の生産技術・品質管理 他 事務職 … 営業・経理・総務・労務 他

BENEFITS 福利厚生

【借上寮・借上社宅制度】一人暮らしのハードル大幅ダウン!

希望する方には借上寮(一人暮らし用)・借上社宅(家族用)をご用意します。 勤務地付近のマンションやアパートを借り上げ、そこに以下の自己負担(年齢/資格/地域/物件内容等により異なります)で住むことが可能です。 借上寮:5,000~7,000円 借上社宅:20,000~24,000円 一般的な寮・社宅と異なり、会社の所有物件ではないため、同じ会社の人がいる可能性は低く、プライベートは十分に確保可能です!

休暇【年間休日121日、完全週休二日制、有休17日~44日】

休暇について、以下の通りです。 年間休日:121日(完全週休二日制、GW、下記、年末年始 他) 有給休暇:初年度17日付与、年間最大22日付与(備蓄休暇含め44日まで保有可能)      2024年度グループ取得実績→15.1日/人 その他:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、備蓄年休制度、赴任休暇 他 気になるものがあれば、是非お問い合わせください!

その他福利厚生について

様々な福利厚生がありますが、一部ご紹介いたします。 社会保険完備 住宅手当(15,000~25,000円) ※借上寮・借上社宅には適用されません 家族手当(17,500~47,500) 財形貯蓄 社員持株会(DOWAホールディングス株式会社の株式が対象) 団体生命保険 共済会 保養所(箱根) 他

FAQ よくある質問

残業はどのくらいありますか?
全社平均だと毎月21.4時間です。但し、個人単位では時期や業務内容により変動します。
熱処理って何?
熱処理とは簡単にいうと、金属を硬くしたり柔らかくしたりして機械的な性質を変える処理のことです。 自動車の足回り、エンジンやトランスミッション、ノートパソコンのヒンジ金具、プリンタの印字部の部品、駅の自動改札口の扉を駆動するモーター、携帯電話の接点など数え上げればきりがありません。皆さんの身の回りにも熱処理された物はたくさんありますが、熱処理は目で見える物ではないのでなかなかそれとは気付きません。熱処理は陰ながら皆様方のお役に立っているのです。
勤務地はどこがありますか?また、選ぶことはできるのでしょうか?
主要な勤務地は、以下となります。 国内:栃木県真岡市、群馬県太田市、神奈川県横浜市、静岡県湖南市 海外:アメリカ、メキシコ、中国、タイ、インド、インドネシア また、勤務地の選択については、確約は出来かねます。一方、希望は伝えることができ、会社も最大限配慮します。 選考の段階でも勤務地の希望をお伺いしますが、入社後も年に数回の面談があり、その際に希望を発信することが可能です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

浜松北工場(DOWAサーモテック株式会社)

愛知県(本社工場・開発センター:名古屋市、中京半田工場:半田市)【DOWAサーモテック株式会社】

名古屋本社(DOWAサーモテック株式会社)