表面だけじゃなく、根本から寄り添えるトレーナーに。
ベイス株式会社

ABOUT 会社紹介

カラダの課題に根本からアプローチするパーソナルジムを運営。 長く健康に動けるカラダづくりをサポート。 大阪や神戸、奈良のホテル内で、エグゼクティブ層向けのフィジカルケアサービスを提供しています。

私たちは、短期的な見た目の変化を追い求めるのでなく、不調の根本改善を目指し、健康で快適に動けるカラダづくりをサポートするパーソナルトレーニングサービスを提供しています。 大阪・神戸・奈良のラグジュアリーホテル内で、健康意識の高い経営者や医師など、エグゼクティブ層に向けた、丁寧なフィジカルケアと個別サポートが強みです。 【私たちの想い】 パーソナルトレーニングサービスが広く普及した今、「短期間で見た目の変化を追い求めるトレーニング」が本当に健康といえるのか、私たちは問い続けてきました。 「本当に健康なカラダを手に入れるために必要なアプローチは何か。」 「根本的なカラダづくりとは何か。」 こうした問いと向き合い、身体の土台を見直し不調をケアしながら整えていく、本質的なパーソナルトレーニングの形を追求したサービスを立ち上げました。 【私たちが大切にしていること】 健康意識の高いエグゼクティブ層のお客様に、安心してご利用いただくため、一人ひとりのお悩みに丁寧に寄り添い、根本原因を見極めた最適なサポートを行うことを大切にしています。 また、トレーナー自身がプロフェッショナルとして誇りを持ち、お客様にとって「必要不可欠な存在」となれるような関係づくりを最も重視しています。 【特徴】 ①会員の約83.5%が経営者または医師の方々です。 ②セッション回数重視ではなく、一人ひとりのお客様に丁寧に向き合うオーダーメイドセッションを提供しています。 ③トレーナーの平均残業時間は過去2年で月11.34時間。働きやすい環境を整えています。 ④月最大8日間の公休取得が可能で、ワークライフバランスを大切にできます。 ⑤社内研修を毎月2~4回実施。外部講師による専門性の高い学びを継続的に得ることができます。  (例:トレーニング理論、栄養学、解剖学、ピラティスメソッドなど) スキルを磨きながら、安定して長く働ける環境が整えています。 昇給・インセンティブ制度もあり、シフトは自分で決められるため、柔軟に働くことができます。やりがいを持って仕事に取り組む時間と、プライベートや趣味を楽しむ時間、そのどちらも大切にしながら、メリハリのある毎日を過ごしてもらいたいと思っています。

BUSINESS 事業内容

ホテル内の落ち着いた空間で、エグゼクティブ層のお客様に寄り添うパーソナルトレーニングサービス

スパーブルーム スイスホテル南海大阪店
大阪ミナミの中心地、南海なんば駅に直結したスイスホテル南海大阪内にある店舗。 上質なホテル空間内で、会員様のライフスタイルに寄り添うパーソナルトレーニングサービスを提供しています。 2021年6月の新規オープン以来、着実に会員様を増やし、その会員様の多くが企業や医療機関の経営者のお客様となっています。
スパーブルーム ホテルオークラ神戸店
神戸三宮のウォーターフロントにそびえる、ホテルオークラ神戸内にある店舗。 上質なホテル空間内、会員様のライフスタイルに寄り添うパーソナルトレーニングサービスを提供しています。 2022年8月のオープン以来、着実に会員様を増やし、その会員様の多くが企業や医療機関の経営者のお客様となっています。
スパーブルーム at JWマリオット・ホテル奈良
米国のトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」で4つ星を獲得したJWマリオット・ホテル奈良。同ホテル内で提供するフィジカルパーソナルトレーニングです。 奈良の豊かな自然や文化を感じるラグジュアリーホテル内のメンバー様専用の特別なプライベートルームで行うパーソナルトレーニングサービスを提供しています。 2024年5月のサービス開始以降、企業や医療機関の経営者のお客様にご利用いただいています。

WORK 仕事紹介

動くカラダへ、根本から変える。不調知らずのカラダをつくるフィジカルケア パーソナルトレーニングサポート。

パーソナルトレーナー
会員様一人ひとりのお悩みや身体の状態と向き合い、健康的なカラダづくりを通じて豊かなウェルネスライフの実現をお手伝いするパーソナルトレーナーのお仕事です。 会員様の多くは、経営者や医師といった、日々忙しくも健康意識の高いお客様。 長年の生活習慣や身体の使い方の癖から、不調を抱えていらっしゃる方も少なくありません。 そうした方々が快適に動けるカラダを取り戻せるよう、まずは身体のバランスを整えるトレーニングを丁寧に時間をかけ、段階的に筋力トレーニングへと進めていく本質的なカラダづくりをご提供します。 身体の本来の機能を取り戻し、年齢を重ねても元気に動けるカラダへ。 そのプロセスに寄り添い、お客様に伴走していくトレーナー業務です。 《お仕事内容》 ・お客様へのサービスのご案内 ・体験トレーニングでのカウンセリング ・パーソナルトレーニングの提供 ・お客様の変化に合わせたフォローアップ ・手続き業務など 《人柄・人物重視の採用です!》 経験以上に、「人としっかり向き合う姿勢」「誠実に学ぶ意欲」を大切にしています。 トレーニングスキルは後からいくらでも磨けます。あなたらしい温かさを、ぜひ活かしてください。 《理学療法士・柔道整復師の方も歓迎!》 身体の構造や機能に関する専門知識は、お客様の不調の根本原因を見つけ、真の健康を目指す私たちのサービスにおいて大きな力になります。 そのご経験を、ぜひパーソナルトレーニングの現場で活かしてください。 《社内研修も充実》 専門講師を招いた研修(※自由参加)を、毎月2~4回実施しています。 内容は、トレーニング理論・解剖学・栄養学・ピラティスノウハウなど多岐にわたります。 トレーナーとしてのスキルアップを継続的にサポートしています。 《こんな方を歓迎しています》 ・人と接するのが好きで、素直で誠実な方。 ・お客様の人生に寄り添うサービスを通じて、感動や喜びを提供したい方。 ・カラダづくりを真剣に考え、お客様にしっかり向き合える方。 ・自分自身も成長したいという意欲のある方。 ・組織づくりにも関わっていきたい方。 少しでも「やってみたい」「話を聞いてみたい」と思っていただけたなら、ぜひお気軽にご連絡ください。 一人でも多くの方と、良いご縁がつながることを楽しみにしています。

INTERVIEW インタビュー

篠原 力也/パーソナルトレーナー/勤続3年
1日の仕事の流れを教えてください。
日によって少しずつ異なりますが、基本的には以下のような流れで動いています。 ・出勤後は、セッションに向けてウエアやタオルなどの備品の準備・補充からスタートします。 ・お客様の体調や過去のセッション記録を確認し、当日のトレーニングメニューを最終チェック。必要があれば、その場で調整も行います。 ・ご自宅でできる簡単なトレーニング課題などを、セッション後にご提案することもあります。 ・セッションの合間の時間には、地域の方向けにポスティングをしたり、次回のプログラム作成や事務作業を進めます。 ・1日に担当するセッション数は平均3〜5本ほどです。 ・最後のセッションが終わった後は、記録の入力や備品整理、翌日の準備をして退勤します。 1日を通して、お客様に合わせた内容を丁寧に組み立てていくので、流れは自然と身についていきます。
この仕事のやりがいはどこにありますか?
お客様の身体に良い変化が出てきたときはもちろん嬉しいですが、 それ以上に「あなたに任せたい」と信頼していただける瞬間に、大きなやりがいを感じます。 こちらの言葉や伝え方ひとつで、お客様のやる気や継続にも影響することを日々実感していて、だからこそ、毎回のセッションを大切に、丁寧に向き合うことを心がけています。 少しずつ信頼関係が築かれて、継続して通ってくださる方が増えていくのを見ると、自分の仕事がちゃんと届いているんだなと感じられて、励みになります。 また、お客様は経営者や医師の方など、普段なかなか出会えない方も多くいらっしゃるので、お話を通して学ばせていただくこともたくさんあります。 他のジムではなかなかできないような経験ができる環境だと思います。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
とても働きやすい職場だと感じています。 一人ひとりに任される裁量が大きく、自分のアイデアや工夫を活かしながら仕事ができる環境です。 トレーニングの進め方やメニューの構成にはベースとなる方針がありますが、最終的にはトレーナー自身がお客様に合わせて柔軟に判断できるので、やりがいがあります。 営業活動も「こうしなさい」と決まっているわけではなく、自分のスタイルで動けるので、自然と「自分で考える力」がついてきます。 それでいて、困ったときや悩んだときにはすぐに相談できる雰囲気があるのも心強いです。 チームとしてお互いに高め合える、温かい職場だと感じています。
入社前に不安だったことと、実際に働いてみてどうでしたか?
入社前は、経営者や医師といったお客様とどのように接するのか…正直、緊張していました。 「自分がちゃんと信頼してもらえるのか」と不安に思っていましたね。 また、営業活動に関しても、最初は「うまくできるだろうか」とプレッシャーがありました。 でも、実際に働いてみると、求められるのはテクニックではなく、誠実に向き合う姿勢でした。 一人ひとりのお客様に真剣に接すれば、その想いはきちんと伝わるなど誠実な姿勢が評価される環境だと実感しています。 お客様も本当に素敵な方ばかりで、こちらの一生懸命な姿をしっかり見てくださっているんです。 続けていくうちに自然と「自分らしいスタイル」が身についていく感覚があります。
これから入社する方へのメッセージをお願いします。
この仕事は、お客様と信頼関係を築きながら、自らも新しいご縁を広げていくという、やりがいのある仕事です。 もちろん簡単なことばかりではありませんが、コツコツ取り組めば、必ず信頼や成果として返ってくるのを実感できると思います。 また、日々の中で経営者や医師の方々と対話しながら、自分自身の視野が広がっていく感覚も、とても面白いです。 営業活動など「自ら動く姿勢」は必要ですが、その分、人としての成長も大きく感じられる環境です。 最初は不安があって当然ですが、誠実に向き合える方なら、きっと大丈夫です。 前向きにチャレンジしたいと思っている方と、一緒に頑張れるのを楽しみにしています!

BENEFITS 福利厚生

各種保険

雇用保険・健康保険・厚生年金保険、労災保険を完備しています。

交通費支給

通勤交通費支給有り(弊社規定有り)

インセンティブ年2回支給

店舗業績、個人業績に応じたインセンティブを年2回支給します。

資格取得支援制度・外部講師によるスキルアップ研修

スキルアップ、資格取得を目指す際の支援制度があります。また、毎月外部講師によるスキルアップ研修を実施しています。

FAQ よくある質問

採用までの流れを教えてください。
STEP 1|ご応募 まずは【応募フォーム】よりご応募ください。 追って、担当者よりご連絡させていただきます。 STEP 2|書類のご提出 ご連絡後、以下の書類をご準備いただき、郵送またはメールにてご提出をお願いします。 〈ご提出いただく書類〉 ・履歴書(写真貼付/写真は3か月以内に撮影したもの) ・職務経歴書 STEP 3|書類選考 ご提出いただいた書類をもとに選考を行い、面接へ進まれる方には日程の調整をご案内いたします。 応募者様のご都合に配慮して、柔軟に調整いたしますのでご安心ください。 STEP 4|面接 当日は、これまでのご経験やこれからの想いについてお話を伺わせていただきます。 ※面接の回数は、選考状況により変動する場合がございます。 STEP 5|結果のご連絡 面接後、選考結果を速やかにご連絡いたします。 入社時期などについても、ご希望があればご相談に応じます。 現在お仕事をされている方へ 在職中で「すぐの転職は難しい」という方も、入社時期など柔軟にご相談いただけます。ぜひお気軽にご応募ください。
応募書類の取り扱いについて
ご提出いただいた応募書類(履歴書・職務経歴書等)はご返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。 なお、応募の際にご提供いただいた個人情報は、採用選考業務の目的以外には一切使用いたしません。 適切な管理のもと、漏えいや紛失、改ざん、外部からの不正アクセスなどが起こらないよう、厳重な安全対策を講じております。 【採用となった方の応募書類】 ご入社後の人事管理資料として、適切に保管・利用させていただきます。 【不採用となった方の応募書類】 所定の保管期間を過ぎた後、弊社の規定に基づき責任をもって速やかに廃棄いたします。 以後、弊社にて応募者様の個人情報を保管・利用することは一切ございません。 安心してご応募いただけるよう、個人情報の取り扱いには細心の注意を払っております。ご不明点があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。
勤務時間・曜日について
勤務は、店舗の運営時間に合わせたシフト制となっており、基本的には8:00〜22:00の間でのシフト勤務となります。 お客様のご予約状況や業務内容に応じてシフトを組んでいただき、1か月単位で週平均40時間程度になるように調整しています。 ライフスタイルやご希望も可能な限り考慮しながらシフトを作成していますので、お気軽にご相談ください。
Wワーク(副業)は可能ですか?
業務委託でのご契約の場合は、Wワーク(副業)も可能です。 ご自身の働き方に合わせて柔軟にご相談いただけます。 一方で、契約社員・正社員としてのご勤務を希望される場合は、原則としてWワークはご遠慮いただいております。勤務時間や業務内容に集中していただくため、ご理解いただけますと幸いです。 ご不明な点やご事情がある場合は、面接時にお気軽にご相談ください。
シフトはどのように決まりますか?
毎月、前月の25日までにご希望のシフトをご提出いただき、月末までに確定します。 希望をできる限り反映できるよう、調整しながらシフトを作成しています。 また、勤務表の確定後に業務の都合等でシフトの変更が必要になる場合は、原則として変更日のおおよそ3日前までに連絡・調整を行うようにしています。 安心して働いていただけるよう、柔軟な対応を心がけています。何かご希望やご相談があれば、いつでも遠慮なくお知らせください。
制服はありますか?また、髪型やアクセサリーのルールはありますか?
制服は、当社より貸与いたしますのでご安心ください。 髪型やアクセサリーについて特別なルールは設けておりませんが、お客様と接するお仕事のため、清潔感のある身だしなみを心がけていただくようお願いしています。 自由度はありますが、第一印象や信頼感を大切にする環境です。 お客様に気持ちよくご利用いただけるよう、節度ある装いを意識していただければ問題ありません。
有給休暇は取得できますか。
はい、取得できます。 入社後、継続して6か月以上勤務し、所定労働日の8割以上を出勤された方には、法令に基づいて有給休暇が付与されます。 有給の取得については、事前にご相談いただければ、できる限り希望に沿えるよう調整しています。 プライベートの時間も大切にしながら、安心して働ける環境づくりを心がけています。
通勤交通費は支給されますか?
はい、通勤交通費は実費を支給しております(上限:月20,000円まで)。 通勤にかかる負担を少しでも軽減できるよう、交通費の支給制度を設けております。 詳細については、面接時などにお気軽にご相談ください。
給与の支給について教えてください
給与は毎月「1日から月末まで」を1カ月の勤務期間として計算し、翌月の25日に銀行振込にてお支払いします。 たとえば、4月1日~4月30日までの勤務分は、5月25日にお振込みとなります。 支給日は土日祝にあたる場合は、前営業日に繰り上げて支給いたします。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。