【杉並病院】腰を据えて長く働ける療養型病院
医療法人社団 親和会

ABOUT 会社紹介

有給休暇消化率ほぼ100%で、働きやすさ抜群の腰を据えて長く活躍できる療養型病院です。

JR「西荻窪駅」徒歩8分の好立地に建つ「杉並病院」は、長期療養が必要な慢性期患者様のための療養型病院。緊急入院や夜間外来がないため、突発的な対応が少なく、患者様とじっくり向き合いながら看護に取り組める環境です。 年間休日120日(+有休)とお休みが充実しており、シフトの融通が利きやすいので有休消化率はほぼ100%。朝はゆっくり9:00始業で、ほぼ毎日定時17:00に退勤できるため、プライベートを大切にしながら働くことができます。 看護部は定着率が高く、ほとんどのスタッフが勤続10年以上。現場では、高い看護技術よりも相手を思いやる姿勢が求められるので、年齢を重ねたゆえの「人間性」を武器に、定年後まで活躍できます。

BUSINESS 事業内容

長期療養が必要な慢性期患者様のための療養型病院

杉並病院
【診療科目】 内科 リハビリテーション科 【病床数】 97床 【所在地】 東京都杉並区西荻北4-20-2

WORK 仕事紹介

しっかり評価してくれるスタッフがいて、周りから感謝される環境です。やりがいをもって仕事ができ満足感を増やせます。

看護師
看護師の主な仕事は、バイタルチェックや病状の観察、 たんの吸引、経管栄養の管理、採血、点滴といった基礎的な処置。 意思疎通が難しい患者様が多いので、ご家族ともしっかり向き合い、 最期の時間を大切にできるような関わりが求められます。 積極的な延命治療は行っていませんが、 「最期の看取りまで病院で」と希望するご家族が多いため、 悔いのないお別れをしていただけるよう配慮しています。
介護職員
病棟には、看護師とほぼ同数の介護スタッフが勤務しています。 入浴・排泄・食事など、患者様の身の回りのお世話を担当。 看護師と業務を分担しつつも忙しい時は助け合い、 チームでケアにあたっています。

INTERVIEW インタビュー

看護師さん
病院の特徴について教えてください。
慢性期疾患で長期療養を必要とする患者様に、医療と介護を提供している療養型病院です。最近は介護施設が増えたことで、当院のような病院は少なくなっていますが、施設でも在宅でも受入れが難しい高齢者が、最期まで安心して過ごせる療養環境を整えています。
どんな看護スキルが求められる職場ですか?
積極的な治療は行っていないので、採血や点滴など、基礎看護が抑えられていれば十分です。比較的容態が安定した患者様が中心なので、急変対応などもほとんどありません。忙しい病院では体力的に難しい方や、育児などでブランクがある方でも、安心して働ける環境だと思います。
入職後は、どんな教育サポートを行っていますか?
新人さんには、日替わりでサポート役の先輩を付けています。仕事の幅は広いのですが、特別高いスキルが求められる職場ではないので、すぐに一人立ちをして活躍できる環境です。また、必要に応じて勉強会を開いたり、カンファレンスの中で業務について話し合う時間を設けています。

BENEFITS 福利厚生

賞与をしっかり支給!

給与体系もしっかりしていて、賞与は給与の4.5ヶ月分(過去実績)。定年後も正職員として賞与が支給されるので、年齢を重ねたスタッフも高いモチベーションで活躍しています。

福利厚生も充実

「職員寮」や「年2回の職員旅行」などの福利厚生も整っているほか、子育てサポートや、ブランクからの復職も支援しています。

FAQ よくある質問

働くスタッフさんから好評なことは何ですか?
現場に慌ただしい雰囲気はなく、無理のない業務量なので、子育てや家族の介護をしているスタッフや、定年後も継続して働くスタッフがたくさんいます。長く安定して働けると好評です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。