世の中がワクワクするモノづくりを私達と一緒にやりませんか?
株式会社スペースエイジ

ABOUT 会社紹介

世界をもっとおもしろく ~モノづくりを通じて、世の中をワクワクさせる企業~

株式会社スペースエイジは、2000年に設立され、モノづくりを通じて世の中をワクワクさせることを企業理念としています。主要な業務内容としては、以下のような事業を展開しています。 ①プロスポーツ プロスポーツ事業で毎年、売上10億円を継続できる営業活動の確立および企画ありきの提案 ②海外事業の展開 スポーツ・アニメをキーワードに海外マーケットへの参入/外貨獲得による高利益事業の展開 ③新商品の開発 海外メーカーの独占販売権獲得含め、当社オリジナルの商品・製品の開発 ④インバウンド 経済が先行き不透明な中でも円安・物価安の影響で伸び続けるインバウンドを取り込む施策 ⑤海外進出支援 海外進出を目指す若者の支援/海外の優秀な人材の日本進出支援 これらの事業は、スペースエイジの「世界をもっとおもしろく」というミッションに基づいて展開されています。

BUSINESS 事業内容

プロスポーツ×アニメコラボグッズなどヒット商品多数!大人気のグッズ企画・制作会社

私たちが日々大切にしている意識についての紹介
・スペースエイジの企画力 常に新しいモノを、もっと面白いモノを私たちは、「こんなの見たことない」「この商品面白い」そう思ってもらえる「モノ」づくりを常に意識し、 クライアント様、ユーザ様に喜んでもらえる事を原動力としたビジネスを追求しています。 時には柔軟な発想が求められる事もあります。過去のヒット商品の中には、雑談や飲み会の席で突然生まれてくるものもありました。 ・一人一人の個性を持ち寄って スペースエイジは社員の平均年齢が32歳と、若いスタッフも多い会社です。年齢に関わらずアイデアをぶつけ合い、 何度も話し合いを重ね、全員が一丸となり商品を作りあげます。一つ一つの商品に対して、魂が吹き込まれていると言っても過言ではありません。 ・スピードとデザイン力 お客様に喜んで頂くにも賞味期限があります。一番喜んでもらえる時を逃さずに、 早く手元に届ける為にスピード感を大切にしています。また、優秀なデザイナーを12名(外部デザイナー2 名含む)抱え、デザインクオリティーを第一に毎日全力で制作に取り組んでいます。 ・自社プリント工場で実現 スペースエイジは自社工場を持ち、企画から製造、販売まで一手にこなす中国地方では稀な会社です。 工場ではアナログ技術と最新デジタル技術を融合し、クライアント様の多岐にわたるご要望にお応えしています。 一貫した生産管理、品質管理を徹底することで、スペースエイジのスピードとデザインを実現しています。 ・東京支社の存在 2014年に立ち上がった東京支社は、2020年12月に池袋にオフィスを移し、更なる拡大を目指しています。 東京だから「できること」「集まる情報」「生まれる人と人とのつながり」があります。それらを最大限に活用することで、高い営業力を保持している事もスペースエイジの特徴の一つです。 ・日本から世界へ LAに設立した『Space Age USA, Inc.』をベースにスポーツやアニメをキーワードに、海外市場への参入を積極的に進めています。高収益事業を目指し、海外メーカーとの独占販売権の獲得や、オリジナル商品の開発も展開中。また、インバウンド需要を取り込みつつ、若者の海外進出や海外の優秀な人材の日本進出を支援するプランも含まれています。 5年以内にグループ企業を5社設立し、売上50億円を達成する計画です​​。
プロスポーツやエンタメ関連のグッズの企画・デザイン・製造販売
・プロ野球やJリーグ、Bリーグなどのスポーツチームのグッズの企画・販売 ・アニメやゲームなどのエンタメ作品とのコラボレーションによるグッズの企画・販売 ・オリジナルグッズや販促物の制作 ・自社ECサイト「SPACE AGE GOODS SHOP」の運営 ・SNSを利用したプロモーション

WORK 仕事紹介

プロスポーツ・音楽関係のグッズ企画・制作に関する営業から事務スタッフを幅広く募集中!

グッズ企画から制作をプロデュースする営業企画職
・プロスポーツのオリジナルグッズ商品企画・商品開発 ・アニメ×プロスポーツグッズの商品企画 ・提案書の作成 ・クライアントへの提案 ・試算作成 ・受注後のグッズ制作の進行プロデュース
グッズ企画から制作を支える営業事務職(デスク業務)  
営業担当とペアで業務を行っていただきます。 ・企画提案書の作成 ・試算表の作成 ・受注後の外注先等への製作依頼 ・納期/納品調整 ・発注依頼書の作成 などをお任せいたします。
プロスポーツ・音楽関係のグッズ制作に携わるデザイン業務
・プロ野球、Jリーグ、Bリーグ等のプロスポーツのグッズデザイン ・アニメコラボのグッズデザイン ・音楽フェスのグッズデザイン ・一般企業のノベルティ、グッズ等のデザイン ・WEBサイトのデザイン など、デザイン業務をお願いいたします。
プロスポーツ・音楽関係のグッズ制作に関する製造スタッフ募集!
タオル・アクリル製品を中心に以下のグッズ製造をお任せいたします。 ・プロ野球、Jリーグ、Bリーグ等のプロスポーツのグッズの製造 ・アニメコラボのグッズの製造 ・音楽フェスのグッズの製造 ・一般企業のノベルティ、グッズ等の製造 など、製造業務をお願いいたします。

INTERVIEW インタビュー

入社動機、業務内容など各部署のインタビューを掲載してます。
生産管理部 2022年入社
今まで勤めた会社は、私の好きなこととは全くの別の業種でした。やりがいを感じる会社に勤めたいと探していた時に、スペースエイジと出会いました。 スポーツ観戦や音楽、アニメが好きな私はグッズ製作の会社が地元・広島にあることを初めて知り、「グッズ製作に関われるって何てやりがいのある仕事なんだ!」とまだ応募すらしていないのに働いている自分を想像してワクワクしていました。 仕事が好きなことに繋がる。転職活動を始めたときは全く予想していなかったので、採用のご連絡をいただいたときは心の底から嬉しかったです。 生産管理の仕事は、協力会社への発注業務が主な仕事です。グッズの製作を業者へ依頼する際に、必要事項をまとめ、発注します。お客様のもとへ納品されるまでが仕事です。責任重大な仕事ですので大変ですが、やりがいがあり、色々なグッズを知れるので楽しいです。 入社してまだ半年ですが、新商品開発のメンバーに入れていただきました。まだスタートしたばかりで何もできていませんが一から商品を作るチャレンジができるのはとても貴重な経験になると思いますのでこれから頑張りたいです。 今までの経験がふとした時に役に立つことがよくあります。今までの経験を活かしつつ、新しいことにチャレンジできる環境です。 わからないことも先輩方が教えてくださるし、助けてくださるので新しいことにも取り組んでいけます。 あの時転職を決意して今現在スペースエイジで働けていることを、私の人生の転機ととらえています。好きなことが仕事に繋がり、それがやりがいのある仕事で、大変なこともあるけれど楽しく働けている今になっているからです。
営業企画1部 2022年入社
これまでは広告制作会社、印刷会社、人材会社で営業をしておりました。 スポーツ経験があった為いつかはスポーツに関わる仕事がしたいと考えていましたがなかなか機会がありませんでした。 その後スペースエイジの事を知りスポーツやそれ以外でも色々なことに関わっている企業で、チャレンジの幅を広げられると考え転職を決めました。 現在私は、プロ野球、Jリーグ、Bリーグ、Vリーグ、大相撲でいくつかのチームを担当しています。 すべての競技についてもともと詳しかった訳ではありませんが、様々な競技を担当し、学ぶにつれこれまで知らなかった面 白さに気づく事が出来、また色々なスポーツを担当するからこそ、各競技にこれまでなかった提案が出来るようになると感じています。 個人的な目標としては、これまでになかった文化を根付かせられるような仕事が出来たらと思っています。是非一緒に楽しくまじめに働きましょう!! 入社を考えて頂ける方々は経験者、未経験者の方双方いらっしゃると思います。 経験者の方はさらに可能性を広げられるような色々な仕事に取組み、開拓できる可能性が弊社にはあると感じています。 社は業界未経験の方も多くいますので、未経験者の方もやる気があれば何の問題もないと思います。私自身業界未経験で入社しております。
デザイン事業部 2021年入社
入社前はフリーのデザイナーとして活動していました。イベント好きな性格でデザイナーとして主催からサポート活動をしていく中で、グッズ制作の必要性や楽しさを知ったことを きっかけにスペースエイジに繋がり入社を決意しました。 人の手、心に残る仕事だからスペースエイジではたくさんの人の目に触れる大きなイベント のデザインを制作させてもらえる環境にプレッシャーはありますが、それ以上のやりがいを感じています。 デザインの提案から発表までにはクライアントや購買層のニーズに答えようとデザインに悩むこともありますが、相談のできるデザインチームの存在は常に背中を押してくれます。 そうしてみんなで作り上げたデザイン物がたくさんの人の手に渡った時の声や反応はとても嬉しく達成感があります。 自分らしさも成長も限界はない。一人のデザイナーとして幅広いジャンルやコンテンツを扱うスペースエイジならではの大変さはありますが、裏を返せば幅広い知識やスキルを吸収するチャンスでもあり、チャレンジできる職場だと思います。多彩な先輩方が優しく丁寧にレクチャーしますので気負わず自分らしいデザインを追求していきましょう!
プリント事業部 2019年入社
学生時代から音楽やライブに行くことが好きで、私にとってイベントやライブのグッズは自分の好きなことや楽しかった思い出の一部になっていました。 そんな自分の好きなことに関われる仕事がしてみたいと思ったのが入社のきっかけでした。 現在は主にハイブリッドタオル等の検品から出荷までの作業を担当しています。商品が出来上がり、お客様の手に渡るまでの最後の段階なので、細かい部分までチェックし 商品を手に取ってくれた方に満足してもらえる状態で納品まで行うことを日々心掛けています。 この仕事を始めて、1つのグッズが出来上がるまでにデザインから製造、納品に至るまでたくさんの人が関わっていることを知り、その一員に自分もなれていることが嬉しいです。 誰かの「好きなこと」に携わり、達成感や喜びを感じながら私達と一緒に働きましょう! この仕事をしていて1 番嬉しかったのは、会社が携わっている野外フェスに行ったときに、自分が関わった商品をたくさんの人が手に取っているところを実際に見たときです。 自分たちの会社で作られた商品が誰かの「好きなこと」に関われているという実感ができるのがこの会社で働く上での1番の醍醐味だと思っていますし、なにより嬉しい瞬間です。
営業企画2部 2021年入社
私は小さい頃からスポーツが大好きでよくスポーツ観戦に行っていました。ファンが試合会場でグッズを購入して身に着けている行動の真意に興味を持ち、グッズの企画や製造に携わりたいと思うようになりました。 地元にいながら興味のある仕事に携われる職場を中心に探したところスペースエイジに出会い応募しました。その後会社見学や実際に働かれている先輩と話す機会を頂き、この会社の一員として活躍したいと思い入社を決めました。 主にプロスポーツチームを主要顧客とした営業活動をしております。 顧客獲得に加え、市場調査・企画立案・商品開発を行いお客様へグッズや企画の提案を行うことが主な業務です。グッズ化に向けてチームでデザインや商材の選定を行い先方へ 提案します。 商品化決定後は、ファンの嗜好に基づいたグッズ作りができるよう、先方やメーカー、デザイナーとのやり取りを何度も重ねて完成に近づけていきます。 これからも、ファンの皆さんに喜んでいただけるグッズを沢山作りたいと思っています!私の夢は私が考えたグッズで球場やスタジアム、アリーナを埋めることです! 「挑戦してみたい!」と思ったことを実現できるのが、スペースエイジの魅力だと思います。 試行錯誤をして作り上げた商品が世に出て、お客様やファンが喜んでいる姿を見たときはとても感動します。試合会場で私が企画した商品を身に着けているファンの方を見たときが、一番頑張ってよかったと思う瞬間です。 私たちと一緒に「やってみたい!」「挑戦したい!」を叶えましょう!!

BENEFITS 福利厚生

交通費支給(上限:月15,000円まで)

各種社会保険完備 住宅手当(条件あり) NO残業DAY 社員旅行あり (・2016年ラスベガス、2018年ハワイ)

FAQ よくある質問

応募するにあたって、必要な資格や技術などはありますか?
当社は、学歴・年齢不問で、誰にでも可能性を見つけられる場所です。
どのような人を求めていますか?
1. 明るく元気な方 2. 他人を思いやり、協調性を大切にする方 3. 好奇心旺盛で何事にもチャレンジできる方 4. 新しい事が好きな方
職場の雰囲気はどのような感じですか?
平均年齢が32歳の若いスタッフ中心の会社です。 飲み会などはとことん楽しく盛大に、仕事の時は真面目にしっかりと働く、非常にメリハリのある仕事のしやすい職場です。
評価はどのように決まりますか?
当社は上にも記載しているように、学歴、年齢は関係ありません。 いかに実力を発揮し会社に貢献出来るか、それがポイントです。 研修も必要に応じて実施し、意欲があれば可能性は広がります。
お休み、有給に関して
土日休み&連休・有給の取得もOKです。 繁忙期には少し遅くなる事もありますが、その分チーム全体で達成感を共有できるという魅力があります。 有給消化率100%、取得に関して取りやすい環境が整っています。 働きやすさについては安心していただけると思います。
業務内容に関して
デザイン、グッズ制作だけではなく、企画から製造、販売、マーケティングまで一手にこなす国内では稀な会社です。 また、クライアント様もプロ野球の球団様、各種メディアや音楽関係など様々です。 2022年にアメリカ/ロサンゼルスに会社を設立して、代表が単独で乗り込みプロスポーツ、アニメグッズ、飲食、輸入業務、新規開拓を行ってます。 クライアント一覧 株式会社広島東洋カープ / 株式会社横浜DeNAべイスターズ / 株式会社ヤクルト球団 / 株式会社阪神タイガース / 株式会社読売巨人軍 / 株式会社中日ドラゴンズ / 株式会社福岡ソフトバンクホークス / オリックス野球クラブ株式会社 / 株式会社楽天野球団 / 株式会社西武ライオンズ / 株式会社千葉ロッテマリーンズ / 株式会社北海道日本ハムファイターズ / パシフィックリーグマーケティング株式会社 / 株式会社Jリーグエンタープライズ / ファナティクス・ジャパン合同会社 / ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社/NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社 / 東映アニメーション株式会社/東宝株式会社/株式会社ぴえろ / 株式会社バンダイナムコホールディングス / 株式会社手塚プロダクション / 株式会社コアミックス / 株式会社講談社 / 株式会社夢番地 / 株式会社キョードー西日本 / 株式会社博報堂DYスポーツマーケティング / 株式会社電通西日本 / 株式会社中国四国博報堂 / 株式会社DNPメディアクリエイト / 広島テレビ放送株式会社 / 株式会社中国放送 / 株式会社 広島ホームテレビ / 株式会社テレビ新広島 / 広島エフエム放送株式会社 / 株式会社文化放送 / 株式会社パルコ / ヴィレッジヴァンガード / タワーレコード株式会社 / ローソン (敬称略順不同)