100年の歴史を下地に、安全でおいしいお米・パックご飯を提供
株式会社相馬屋

ABOUT 会社紹介

当社について

株式会社相馬屋は、1923年(大正12年)頃に福島県いわき市で「相馬屋分店」として創業しました。以来100年以上にわたり、「お客様に喜んでいただくこと」を第一に、誠実な商いを続けています。 1990年には株式会社として新たな歩みをスタート。現在では精米・卸・小売・アグリ事業まで、お米に関わる幅広い事業を展開しています。 そして、2023年11月には福島県双葉郡楢葉町に最新設備を備えた「パックご飯工場」を新設。震災後の営農再開を後押ししながら、国内外へ“安心・安全でおいしいご飯”を届ける取り組みを進めています。 この新工場の本格稼働に伴い、生産体制の強化を図るため新しい仲間を募集しています。おいしいお米を通した地域貢献と世界への挑戦を目指す相馬屋で、あなたの力を発揮してみませんか。

BUSINESS 事業内容

主な事業内容

お米に関する幅広い事業を展開
主に下記4つの事業を通じて、全ての工程でおいしいお米を提供しています。 【お米の集荷事業】 生産者から玄米を集荷し、その中から特に良質なお米を厳選して保管。品質を見極めた仕入れによって確かな味わいと安全性を実現しています。 【精米事業】 専用の機械を使用して“白くつややかなご飯”への仕上げを実現。高度な精米工程を通じて「安心して食べられるおいしいお米」をお届けしています。 【卸・小売事業】 お米マイスター資格を持つ専門スタッフが在籍し、店頭・配達・EC・業務用卸など多彩な販売チャネルを展開。お客様のニーズに合わせて最適なお米をご提案しています。 【パックご飯事業】 2023年に福島県楢葉町で新工場を稼働しパックご飯の製造・販売を開始。最新設備による衛生的な環境で、安心・安全なご飯を国内外へ届けています。
2023年に建設したばかりの新しい工場!
福島県双葉郡楢葉町に2023年11月、相馬屋パックご飯工場を建設しました。 最新設備、きれいな環境で業務に取り組めます。

WORK 仕事紹介

募集中のお仕事

パックご飯工場の品質管理スタッフ
2023年11月に稼働したばかりの新工場で、パックご飯の品質管理業務をお任せします。 お客様に「安全でおいしいご飯」を届けるため、製造ラインでの検査・確認・記録などを行います。 <具体的には> ■密封状態や賞味期限印字の確認 ■各種検査業務 (金属検査・X線検査・重量検査など) ■出荷前の検査 (細菌検査や試食など) ■製造機械の衛生管理 など

INTERVIEW インタビュー

佐藤守利代表取締役
代表メッセージ
株式会社相馬屋は、創業以来「お客様の立場から見た商品づくりと誠実なサービス」を大切に歩んできました。 そして、100年以上の歴史の中で一貫して持ち続けているのが「日本の稲作農業を守る」という想いです。 2023年には福島県楢葉町にパックご飯工場を新設。この新しい拠点を通じて被災地域の営農再開を後押しし、地域の農業と食文化を未来へつなげていきたいと考えています。 私たちは今、新しい仲間を求めています。安心して働ける環境で、「おいしいご飯」の価値を共に世界へ届けていきましょう。

BENEFITS 福利厚生

自社製パックご飯が食べ放題!

『自社製パックご飯が食べ放題』 という独自の制度を設けています。 心もお腹も大満足となる取り組みで、社員にも好評です。

社員割引制度あり

取扱商品を10%OFFで購入できる社員割引制度を設けております。

オンライン面談を実施

選考時は希望者にオンラインでの面談を実施。遠方からのご応募を検討されている方もご安心ください。

豊富な休暇制度

誕生日や結婚記念日など特別な日に取得できる休暇制度を完備。 産休・育休取得実績もあります。

FAQ よくある質問

県外からの移住者はいますか?
工場では福島県外から拠点を移して就業するスタッフも活躍中です。 今後の事業拡大に向けて、県外人材を積極的に採用していく計画です。
職場環境を教えてください
工場内には男女別トイレ、男女別更衣室、給湯室、休憩スペース、洗面所といった設備を完備。 個人用ロッカー、ウォーターサーバー、電子レンジなども利用いただけます。