Recruiting Information
株式会社芝浦電子

ABOUT 会社紹介

私たちはこんな事業をしています

当社は1953年、計測・制御用サーミスタメーカーとして歩みはじめ、サーミスタ素子および温度センサの製造、販売を続け、おかげさまで創立70周年を迎えることができました。 当社の製品は、自動車、空調機器や家庭用電化製品、住宅設備や産業機器、プリンターなどを中心に、世界中で幅広くご使用いただいております。 安全、安心で、より快適な暮らしを支えるとともに、省エネルギー化や環境の改善にも貢献しています。

BUSINESS 事業内容

当社の魅力はここ!!

サーミスタのリーディングカンパニーとして業界を牽引
株式会社芝浦電子は、温度変化によって抵抗値が変化する半導体「サーミスタ」の専業メーカーです。サーミスタは、私たちの暮らしで身近な自動車、エアコン、電子レンジ、プリンターなどさまざまな製品に使われています。当社はサーミスタ素子の研究開発とともに、各メーカーさまが必要とされる仕様に準じた温度センサの開発・試作を手掛けており、幅広い業種のお客さまとのお取引があります。当社では、サーミスタが感知できる上限温度を業界標準の500℃から1000℃にまで広げることに成功。自動車の排気ガスフィルターへの搭載など、さらなる利用拡大が見込まれています。
人材育成と働きやすい環境づくりに注力
グローバル市場における、当社の製品シェアは約15%。この数字はまだまだ物足りないと考えています。今後はさらにシェアを拡大するための第一歩として社員の英語力向上に注力。外部の英語研修を取り入れ、実践的な英語力向上を目指します。このほかにもe-ラーニングや通信教育など、個々人の成長を後押しする研修制度が豊富です。新入社員研修では芝浦電子グループで同期同士の絆を育む場として、各社の工場研修や外部機関による集合研修を行っております。また、ワークライフバランスに配慮したノー残業デーや法律を上回る育児短時間勤務等の各種制度はもちろん、福利厚生の充実にも注力しています。
技術領域の幅が広く、さまざまな製品分野に携われます
サーミスタの設計開発・試作やサーミスタを製造する機械装置の開発などに携わっていただきます。サーミスタはありとあらゆる製品に使われているため、技術の領域が広いのが特徴です。さまざまな業種の製品に携わることができるため、新しい技術を学べ、エンジニアとして成長を目指す方にとってはやりがいのある環境です。また、身近な製品に使われているため、毎日の暮らしの中で自分が関わった製品を目にする機会が多々あります。開発には苦労も多いですが、完成品を見た時の達成感と喜びは何物にも代えがたいものがあります。
勤務地
【職種】 製品開発・センサ開発/製造設備の技術開発/情報システム 【勤務地】 株式会社芝浦電子 本社 備考:入社後は本社(埼玉県さいたま市)の株式会社芝浦電子に努めていただき、地域限定社員として業務にあたっていただきます。 その後、本人の希望するキャリアプランと会社の状況を勘案し、本人が一番成長できる環境での業務を提案させていただくことがございます。 もちろん強制ではございません。 もっと詳しく聞きたいという方は、採用担当まで是非ご相談ください。

WORK 仕事紹介

みなさんにはこんな仕事をしていただきます(募集要項)

募集職種/仕事内容
【募集職種】 (1)製品開発・センサ開発 (2)製造設備の技術開発 (3)情報システム 【仕事内容】 (1)製品開発・センサ開発 サーミスタセンサの設計・開発・提案など (2)製造設備の技術開発 サーミスタセンサを製造する機械の設計・開発、自動化推進等 (3)情報システム 社内システムの運営・構築、製造装置のプログラミング等
勤務時間
【勤務時間】 8:30~17:00(休憩:1時間) 備考:休憩は12:00~13:00です。 ※3カ月間の試用期間後は、フレックスタイム制適用となります。 【労働時間について】 弊社の労働時間は8:30~17:00までの7時間30分勤務となっており、通常法8時間勤務より短い時間での業務となります。
給与・手当・昇給・賞与(技術系職)
【給与】 ■大学 卒業見込みの方 月給:235,000円(2024年4月支給) ※基本給:235,000円 ■大学院 卒業見込みの方 月給:250,000円(2024年4月支給) ※基本給:250,000円 【手当】 ・一律住宅手当(対象者のみ):25,000円 ・一律扶養手当(配偶者):14,000円 ・一律扶養手当(子供一人につき):5,000円 ・住宅手当、通勤手当、家族手当、時間外手当(該当者に支給) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 【昇給】 年1回(7月) 【賞与】 年2回支給 備考:7月、12月(初年度1回:12月/昨年度実績7ヶ月以上)
休日・休暇
【休日】 ・土日祝休みの週休2日制(年に数回、土曜出社あり) ・年間休日:122日 ・有給休暇:10日~20日 ※初年度 通常ほとんどの会社が入社後6か月間は有給を取得できないところ、弊社では「入社時に6日間」その後「半年たったら4日間」の有給を取得することができます。 【休暇制度】 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:特別有休休暇(結婚、出産、葬儀等の場合)

INTERVIEW インタビュー

先輩社員にインタビュー
仕事内容を教えてください(製造技術部)
より良い製品をより良くつくる。ロボットやメカトロニクスの力で自動化推進です。 私が所属している製造技術部は製造工程の自動化を推進する部署で、サーミスタを製造する設備の開発を行っています。工場内の設備の設計、部材手配、組み立て、プログラム作成などを業務は多岐に渡ります。

BENEFITS 福利厚生

社会保障完備

健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)

弊社オリジナルの福利厚生

・芝浦電子グループ保険、総合福祉団体保険 ・退職企業年金制度、従業員持ち株制度、財形貯蓄制度 ・福利厚生倶楽部、直営保養所(軽井沢)

健康管理関係の福利厚生

・健康診断、健康相談、インフルエンザ予防接種、人間ドック、健康アプリ 様々な福利厚生があり、従業員が長く働けるよう、プライベートと仕事を両立できる環境を作っています。

教育制度

・入社前…入社前通信教育(内定者) ・入社時(4~5月)…入社時教育、新入社員集合研修、工場研修 ・入社後(6月以降)…通信教育、階層別研修、e-ラーニング、講習会、英語研修等 サーミスタの知識がなく不安だという方でも無理なく成長できる環境があります。

FAQ よくある質問

サーミスタって何ですか?
サーミスタは、熱を敏感に感知し、電気抵抗が変化する「温度センサの王様」です。 芝浦電子のサーミスタセンサはくらしの様々なシーンを支えています。 サーミスタは、熱を感知した際の抵抗値の変化を利用した温度センサです。 安価で安定的に温度をコントロールすることができるため、幅広い分野で使用されています。
大学時代は何を勉強していましたか?
大学ではシステムデザイン工学部、デザイン工学科に所属しておりました。そこではモ ノづくりに必要な要素として、プログラム、プロダクトデザイン、機械・電子工学などを 幅広く学んでおりました。幅広い知識を得ることで、技術者同士の橋渡し役になりた いという想いがあり専攻を選びましたが、現在の仕事も幅広い知識が必要なため、大 学で学んだ知識も活かされていると思います。 (センサ開発)
芝浦電子に入社を決めた理由は何ですか?
世界的にIoT化やEV化が進んでおり、電子部品の需要が高まると感じていました。そ の中で当社の説明会に参加し、温度センサの将来性に魅力を感じ、芝浦電子に興味 を持ちました。また、自社で製品の開発から量産まで一気通貫の生産体制をとってお り、モノづくりの幅広い工程に携わることができると感じたことも魅力的でした。 (製造技術)
入社してどういった印象を持ちましたか?入社前とのギャップはありましたか?
もともと、日本製の製品は「職人の考え」や「経験」「歴史」が作り上げていったものだと思っていましたが、芝浦電子では若い人でもどんどんチャレンジしていくことができる風土があり、良い意味でギャップを感じました。 (品質保証)
どのような大変さがありますか?
他の部署で利用するシステムを構築する為、各部署の仕事内容の理解が必要です。 このため、プログラミングなど情報処理に関することだけでなく、幅広い分野に関する知識の習得をしなければならないことは大変さを感じます。ただ、そのような知識があれば相手側の要望が理解しやすく、要件定義がスムーズに進みます。トライ&エラーを繰り返し、知識の習得に努めていきたいです。 (情報システム)
大卒のモデル年収を教えてください。
大卒の昨年実績は下記のとおりです。 基本給:235,000円 住宅手当:25,000円 月額合計:260,000円 賞与2回:694,200円 月額合計×12か月+賞与2回分=4,814,200円 ※大学院卒の場合は4,994,200円 ※別途通勤手当、時間外手当支給
プライベートの時間は確保できますか?
私は以前、1か月間の育児休業を取得しました。 1か月間業務を行わないことに少し不安はありましたが、周りの方々の助けもあり、スムーズに仕事に復帰することができました。 男性の育児休業への理解も進んでおり、最近では対象者の半数程度が取得している様です。 (入社18年目 調達管理)

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。