【採用求人サイト】
株式会社積水化成品滋賀

ABOUT 会社紹介

滋賀県甲賀市で暮らしを支える素材を生産しています

【暮らしを支える素材】 当社では流通を支える発泡スチロール梱包材や食品トレーなどに活用される「発泡プラスチックス素材」と、光拡散製品・美容製品などに活用される「テクポリマー素材」を取り扱っています。私たちが生産する素材はいずれも、生活に欠かすことのできない素材です。 【安定した経営】 株式会社積水化成品滋賀は、発泡プラスチックスのパイオニア企業である積水化成品工業株式会社から、関西エリア主力製造拠点として2004年に分社独立し、誕生しました。 積水化成品工業のグループ会社として地元近隣地域の方々との共存共栄を大切に考えて企業活動をしています。グループの企業文化である「人も会社も成長する全員経営」を実践し、「改善活動」と「5S活動」で生産現場力の向上やイノベーションの創出に励んでいます。

BUSINESS 事業内容

全員のパワーと情熱で高性能・高機能の製品を提供します

エスレンビーズの製造販売
積水化成品グループの発泡性ポリスチレンビーズ「エスレンビーズ」を使用した製品の製造販売を行なっています。 当社の発泡スチロール製品は断熱性・耐久性・軽量性・成形性などに優れており、内容物を衝撃から守る梱包緩衝材をはじめ、魚函や農産箱、建築資材など、私たちの生活の身近なところでたくさん使用されています。
ピオセランの製造販売
発泡ポリスチレン(EPS)の持つ剛性・高発泡性などの優れた特長に加えて、EPSの弱点とされている耐衝撃性・耐薬品性・耐摩耗性を大幅に改善した高機能発泡樹脂です。 自働車部材の様々な部位に採用され、安全性の向上、軽量化による燃費向上に貢献しています。
テクポリマーの製造販売
当社独自の重合技術を駆使して生まれた真球状または、特殊形状のポリマー微粒子です。 透明樹脂の光拡散性付与、塗料、インクの艶消し・耐スクラッチ性付与、化粧品の滑り性付与など、様々な用途に使われています。
環境にやさしい発泡技術
<高いリサイクル率> 使用済みの発泡スチロールは、さまざまな方法でリサイクルされており、約9割という高いリサイクル率を維持しています。 ※2022年の発泡スチロールリサイクル率92.3%/出典:発泡スチロール協会「リサイクル実績」 <省資源性> 発泡プラスチックスは、石油由来の原料ビーズを何十倍にも膨らませるため、製品体積のほとんどが空気であり、省資源性に優れています。

WORK 仕事紹介

未経験者歓迎!私たちと一緒に、暮らしに欠かせない素材作りに携わってみませんか?

発泡プラスチックス製品の製造
生活に欠かせない、さまざまな製品に加工される発泡プラスチックス製品の製造・品質管理を行います。発泡プラスチックスは、わずかな温度や圧力差によって品質が大きく変わってしまいます。都度厳しくチェックすることで、製品のクオリティを維持する重要なポジションであり、仕事を通して専門的な知識を身に付けることができます。
設備のメンテナンス
設備の維持管理のために点検・整備・補修を行い、生産現場を支援するお仕事です。他部門から頼られる存在であり、工場の安定稼働に欠かせない役割を担っていただきます。働きながらさまざまな資格取得を目指す人も多く、成長を感じやすいポジションです。モノづくりを支える大事な仕事に、あなたもチャレンジしてみませんか?
品質管理
工場で生産される製品をお客様に安定供給をするため、日々品質を確認するお仕事です。 検査機器の取り扱いもしっかり教育を受けて、不良品を見逃さないよう検査業務に 取り組んでいます。

INTERVIEW インタビュー

製造グループ Sさん(左)/設備グループ Nさん(右)
製造グループ Sさん(入社6年目)
・担当している仕事について教えてください 製造グループの一員として、発泡プラスチックス製品の元となる基幹ポリマーの製造業務に携わっています。製造工程の上流を担当していますので、この段階で滞ると下流全体に影響を及ぼしてしまいます。品質を保ちながら遅れの出ないよう、日々責任感を持って仕事に取り組んでいます。 ・職場の雰囲気はいかがですか? 仕事は真面目に、プライベートは楽しく、仕事仲間とメリハリのあるコミュニケーションが取れる良い職場です。仕事上のトラブルはもちろん、日々のちょっとした疑問や悩みにも先輩社員が一緒になって考えてくれたり、助けてもらったりと、感謝が尽きません。 ・入社後のエピソードを教えてください 生産性向上を目的とした「改善活動」という取り組みがあります。自分が提案したことがコストやエネルギー削減に繋がるなど、やりがいを感じます。 ・入社の決め手は? 滋賀に積水化成品の工場があることは知っていましたが、工場見学で内部を案内してもらって規模の大きさに驚きました。事業規模が大きく安定しているので、従業員として安心できますね。 ・休日の過ごし方は? なんと言っても滋賀はゴルフ場が多く楽しいです。練習後の一杯は格別です。 ・入社を考えている方へメッセージ 入社当初はこの職場で上手くやっていけるか、不安でいっぱいでしたが杞憂でした。今では仕事仲間と明るく楽しく、仕事に取り組んでいます。新入社員のみなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています!
設備グループ Nさん(入社9年目)
・担当している仕事について教えてください 製造グループで6年ほど製造ノウハウを勉強した後、設備グループに配属されました。設備グループは3年目で、製造機械や電気設備系のメンテナンスをはじめ、シーケンサーのプログラミングなど、様々な業務に取り組んでいます。 ・職場の雰囲気はいかがですか? 製造現場の方々とコミュニケーションをとりながら、安全第一で日々仕事に取り組んでいます。わからないことがあれば先輩社員が丁寧に指導してくれるので安心です。 ・入社後のエピソードを教えてください トラブルを解決することが多い仕事ですので、多くの人から「ありがとう」の言葉を貰うことが多いです。仕事仲間から笑顔でお礼を言ってもらえると、疲れが吹き飛びます。 ・入社の決め手は? 滋賀工場は大規模な化学プラントなので、幅広い設備に携わることができ成長を感じらると考え入社を決めました。また工場見学で働く人の顔を見ると、みなさん明るく仕事をされているのが印象的でした。 ・休日の過ごし方は? 休日は家族と出かけることが多いです。鈴鹿のイオンモールや竜王のアウトレット、琵琶湖畔などが多いですね。 ・入社を考えている方へメッセージ やる気さえあれば業界未経験でも大丈夫です!先輩社員が親身になって指導しますので、安心して入社してください。入社後に取得できる資格も多く、成長を感じられる職場です。一緒に楽しく仕事に取り組みましょう!

BENEFITS 福利厚生

社員食堂

綺麗で清潔感ある食堂で昼食・夕食と温かい美味しいご飯が食べられます! 併設している売店も利用できます。

各種祝い金制度

あなたのライフイベントを会社からも一緒にお祝いさせてください! ご結婚・ご出産など、会社から祝い金が支給されます。

資格取得支援制度

やる気あふれる社員の資格取得を応援します。 会社都合での資格取得費用は全額会社負担で、取得時には祝い金が支給されます!

借り上げ寮制度

独身で遠方から通勤になる方は、希望により借り上げ寮制度があります。 光熱費の補助もあります。  ぜひご活用ください。

FAQ よくある質問

未経験でも応募できますか?
もちろん大丈夫です! 製品のこと、操作する機械のことなど仕事に必要な知識は入社後に学べます。 未経験だった方も立派に活躍されていますので安心してください。 また仕事に必要な資格取得もOJTやOFFJTを通じて支援しています。 一生モノのスキルや資格が見につきます。
社会保険制度はどうなっていますか?
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入します。
どのような資格が取得できますか?
・フォークリフト ・危険物取扱者(乙4類) ・高圧ガス製造保安責任者  など
転勤・転属はありますか?
本人の意見を尊重します。 「違う職場で視野を広げたい」など、要望があれば職場異動はもちろん 積水化成品グループ内での出向も検討いたします。
育児休職は取得しやすいですか?
女性はもちろん、男性も育児休暇を取得しやすい環境づくりに取り組んでいます。 交替勤務の方も人員配置調整をしながら対応しています。 (2023年対象男性2名中2名、女性1名中1名が取得)
休みは取れますか?
三交替は年間休日111日(3日働いて1日休み)、日勤は年間124日のお休みです。(当社カレンダーによる) 試用期間が解除されれば11日間の有給休暇が付与されます。
会社概要、その他について
会社概要は積水化成品滋賀オフィシャルサイトをご覧ください。 https://shiga.sekisuikasei.com/about/outline/ その他不明点は、下記までお気軽にお問い合わせください。 TEL : 0748-62-8701 MAIL : siga_info@sekisuikasei.com