私たちは、あなたの新しい挑戦を応援します
株式会社関商運輸

ABOUT 会社紹介

多種多様なご要望へ確実に対応し高度な物流サービスを提供します。

私たち関商運輸は創業以来、建材物流を中心に4つのコア事業を展開し成長を続けて来ました。 物流業はいつの時代も社会インフラとして重要な役割を担っていますが、その時々で求められる社会ニーズが変化しています。その変化を読み解き、ビジネスモデルを変革することにより、お客様に対し、最良・最適な物流サービスが提供できます。 当社は、モノの輸送、保管、荷役、流通加工の物流業務を通して、スタッフ一人ひとりが自身の成長を実感し、会社全体として建材物流のプロフェッショナル集団を目指しています。 物流業界は今、人手不足、高齢化、働き方改革を背景として、業務の自動化、ロボット化、デジタル化など先端技術の導入により大きな転換期を迎えています。これまでの経験や知識、技能を活かして、誰もが新しい挑戦のできる環境です。 私たち関商運輸はみなさんの挑戦を応援します。当社と共に成長し、日々、仕事への達成感、充実感、そして楽しさを共有できる仲間を求めています。みなさんがその仲間の一人になる日をお待ちしています。

BUSINESS 事業内容

当社は、運送業、倉庫業、業務請負業/労働者派遣業、自動車整備業を主要事業とし、モノの輸送、保管、荷役、流通加工まで一連の物流業務を行う総合物流企業です。

運送業
物流業務の「モノを輸配送する」工程です。 当社は、大型トレーラ(ウィング車・平ボディ車)~2トン車(ウィング車・平ボディ車)まで保有し、製品/半製品の工場拠点間輸送サービスから商品の配送サービスまで幅広く対応しています。
倉庫業
物流業務の「モノを保管する」工程です。 当社は、13棟15,500坪の自社倉庫を保有し、1棟400坪~3,000坪まで低床・高床、平屋・多層階と様々なタイプの倉庫を提供しています。
業務請負業/労働者派遣業
物流業務の「モノを積み降ろす」「モノを加工する」工程です。 当社は、フォークリフトオペレータと組立スタッフを揃え、生産工場/物流センターの入出荷業務や製品の組立・加工業務を請け負っています。
自動車整備業
物流業務の「運搬車両をメンテナンスする」工程です。 当社は、指定整備工場の許可を取得し充実した設備と専門知識、高度な技術を有する整備スタッフによるオートサービスを提供しています。

WORK 仕事紹介

当社の主力事業である物流を担うドライバーのお仕事をご紹介します!

大型ドライバー(中距離)
大手建材・住宅設備機器メーカの製品/半製品を生産工場・物流センター間で横持ち輸送するお仕事をお任せします。 発着地、発着時間、積荷、荷役作業等の輸送条件が固定しており、複数名の先輩ドライバー達が一緒に運行していますので運転に集中でき、安心して働けます。 基本、フォークリフトによる積卸です。(要フォークリフト運転技能修了、取得支援あり)
大型ドライバー(地場)
大手ハウスメーカ、大手建材・住宅設備機器メーカの製品を生産工場/物流センターから建築現場やTC拠点まで運ぶお仕事をお任せします。 発着地、発着時間、積荷、荷役作業等の輸送条件が固定している定期配送や、同一現場に複数名の先輩ドライバーと一緒に運行する地場配送があります。未経験の方も安心して働けます。 基本、フォークリフト/クレーンによる積卸です。(要フォークリフト運転技能修了、玉掛け技能講習修了、取得支援あり)
4tドライバー
大手ハウスメーカ、大手建材・住宅設備機器メーカの製品を生産工場/物流センターから建築現場や工務店まで運ぶお仕事をお任せします。 同一現場に複数名の先輩ドライバーと一緒に運行する地場配送もあります。未経験の方も安心して働けます。 フォークリフト/クレーンによる積卸です。(要フォークリフト運転技能修了、玉掛け技能講習修了、取得支援あり)
2tドライバー
大手建材・住宅設備機器メーカの製品を生産工場/物流センターから建築現場や工務店まで運ぶお仕事をお任せします。 1日1運行(積地1箇所、卸し地1~2箇所)です。ルート配送や現場配送があります。荷積み作業はフォークリフトを使用しますが、荷卸し作業は配送先の条件によります。 前職は様々で、在職ドライバーの9割以上がトラックドライバー初めての方です(当社最大の特徴)。だから安心して働けます。

INTERVIEW インタビュー

スタッフインタビュー
前職はどんなお仕事をしていましたか?
アパレル関係の会社で店長をしていました。神戸や新潟、岡山の店舗など全国の多数の店舗で、シフト管理や売上管理、アルバイトの方の給与計算や募集など管理業務全般をしていました。繁忙期は、午前8時前後に出勤し、午後10時くらいまで仕事をしていました。 【4t車/50代/令和3年入社】
今の職業に就こうと思ったきっかけはなんですか?
もっとも大きなきっかけは収入面です。前職は、パートのドライバーをしていたため、配達した数量に係らず時給計算でした。そのため、正社員ドライバーの仕事を探していました。 【4t車/50代/令和元年入社】
朝が早くて大変ではないですか?
前職はスーパーマーケット勤務で午前6時半出勤でした。今は行き先によりますが、午前3時~5時出勤なことが多いので、転職してから2、3ヵ月は眠いことが多かったです。ただ早いのは元々得意でしたので、すぐ慣れて苦にならなくなりました。 【大型車/40代/平成25年入社】
仕事をする上で大切にしていることはなんですか?
車両を運転するお仕事ですので、安全運転を心掛けることです。交差点付近や住宅地を走行する際には、歩行者や自転車、他車両に細心の注意を払っています。加えて、お客様を大切にすることです。現場などで「車両を降りたら必ず荷受けの方に挨拶する」基本的なことですが、とても重要なことだと思っています。 【2t車/40代/R4年入社】
求職中の方にお伝えしたいことはありますか?
私は、大型車両を担当し主に地場のお仕事をしていますが、別の企業で長距離便のドライバーをしている友人と同じくらいの給与額ですので、高めだと思います。また、基本的に毎日自宅に帰れるのは、嬉しいです。 【大型車/40代/平成25年入社】

BENEFITS 福利厚生

物価騰貴手当

昨今の物価高騰の助けとして全社員一律に物価騰貴手当を支給しております。

食料品高騰手当

生活必需品である食料品の値上がりが続いております。この状況を考慮し扶養家族全員を対象に食料品高騰手当を支給しております。

家族手当

社員の家族構成にあわせ家族手当を支給しています。対象は配偶者、お子様(未就学、小・中学生)です。 【支給例】配偶者、お子様3名の場合51000円

学資手当

学生のいる社員を対象に学資手当を支給しております。支給対象は小・中学生となります。

FAQ よくある質問

ドライバー職の平均的な勤続年数や年齢はどの程度でしょうか。
勤続年数17年~22年のドライバーさんが多いです。在籍する大型ドライバーさんには本当に長く勤めて頂いています。 40代・50代のドライバーさんが多いです。どの車種も幅広い年齢のドライバーさんが活躍しております。
トラックドライバー未経験でも大丈夫でしょうか。
運転免許を取得されていても、大型・4トントラックのドライバーとしては採用しておりません。当社では、2トントラックのドライバーとして採用させていただき、当社でプロドライバーの一歩をスタートしていただきます。その後、経験を積んでいただき、取得の運転免許を活かせるよう4トン車、大型車と配置転換させていただきます。
職場見学はできますか。
当社では、採用選考後に採用内定をご連絡した方に限り、職場見学をお願いしております。任意ですので、即入社する方もおりますが、入社後のミスマッチがなるべく起らぬよう対応しております。採用選考と合わせて、職場見学を実施する職種もありますので、ご応募の際にご確認ください。
フォークリフトオペレータは、フォークリフト乗りっぱなしの仕事でしょうか。
荷物の品番、数量、外観確認、荷揃え、パレタライズなどフォークリフト運転業務以外のお仕事もあります。お仕事の割合は、フォークリフト運転業務が6~7割、それ以外が3~4割です。入出荷調整など業務委託元メーカのスタッフ様とのやり取りも重要な業務の1つになります。
自動車整備士の資格を持っていませんが、応募はできますか。
応募は可能です。整備スタッフとして採用させていただきます。入社後は、当社で実務経験を積みながら3級自動車整備士、2級自動車整備士の資格取得を目指していただきます。自動車が好きな方、車の構造・装置に興味がある方は是非ご応募ください。
運行管理者とはどんな仕事ですか。
トラックドライバーさんの労務管理、健康管理、トラック運転・荷役作業の安全管理、トラックの整備管理など業務内容は多岐に渡ります。お客様より配送依頼を受け、トラックドライバーさんに運行指示を出すなど運送業ではとても重要な役割を担っています。入社後は、運行管理者の取得資格を目指していただきます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社関商運輸 本社営業所(県西車検センター)