その人らしい生活をささえる人生の伴走者
社会福祉法人はりま福祉会

ABOUT 会社紹介

自由な行動とその人らしい暮らしの実現を目指しています

社会福祉法人はりま福祉会は昭和59年12月に法人設立の認可を受け、昭和60年10月に特別養護老人ホームせいりょう園を開園いたしました。 法人設立以来36年以上、加古川市野口町長砂にて国連が示す高齢者介護に関する5原則「自立・尊厳・参加・自己実現・ケア」を基本に『自由な行動とその人らしい暮らし』の実現を目指して事業運営してまいりました。 介護は、他人の為にする生活行為です。介護を必要とする人を、在りのままに観察し、その人を受け止めることから、介護は始まります。介護者は利用者のそばにいることで、その役割の半ばを果たしています。そして老いてADLが下がっても、機能の低下に向き合い、それを受容し、自立した存在として誇り高く生きていただくための支援を目指しています。

BUSINESS 事業内容

地域に根付き地域の高齢者を支える介護サービスを提供しています

高齢者向け入所施設・短期介護サービス
【特別養護老人ホーム】 要介護3~5と認定され在宅での介護が困難な方に対し個別のケアプランに基づいて生活支援をします。多床室(2人部屋)とユニット型個室(個室)の2種類のお部屋があります。 【ショートステイ】 ご家族の介護疲れや、冠婚葬祭などの際、短期間入所していただき介護を受けることができるサービスです。(20名/日) 【サービス付き高齢者向け住宅】 ご入居いただき、標準的に安否確認と生活相談を行うほか、ケアプランに応じて外部の訪問介護サービスをご利用いただけます。 せいりょう園⾃愛の家さくら:24戸(同居可能) せいりょう園リバティかこがわ:20戸(同居可能)
高齢者向けケアハウス・共同生活施設
【ケアハウス】 60歳以上で在宅生活に不安を感じられる方に入居していただき、食事・入浴など日常の生活サービスをご提供します。(定員30名) 【グループホーム】 認知症と診断された方に入居していただき、専門のスタッフによる生活支援のもと共同生活を行っていただきます。 せいりょう園グループホームまどか:定員15名 せいりょう園グループホーム:Ⅰ定員9名/Ⅱ定員6名/Ⅲ定員7名 【グループハウス】 住宅確保困難な方々が地域社会の一員として暮らすための、空き家を活用した住宅事業です。(定員4名)
日中ケア・個別対応・多機能型サービス
【デイサービス】 日中施設にお越しいただき、食事・入浴などの身体介助のほかレクリエーションやリハビリサービスを提供します。(定員20名/日) 【少人数個別対応型デイサービス】 認知症と診断された方に日中施設へお越しいただき、食事・入浴・レクリエーションなどの生活サービスをご提供します。 デイサービスセンターせいりょう園まどか:定員3名/日 デイサービスセンターせいりょう園憩の家:定員3名/日 【小規模多機能型居宅介護】 「通い」「訪問介護」「泊まり」といった3つのサービスを柔軟に組み合わせ、ご自宅での生活を支援します。
在宅ケア・定期巡回・地域貢献事業
【訪問介護】 資格を持ったホームヘルパーがご自宅や入居施設の居室へ訪問し、身体介護や生活援助を行います。 【定期巡回・随時対応型訪問介護看護】 訪問介護と訪問看護を一体的に行い、定期的な訪問と緊急などの随時対応を行います。 【地域貢献事業】 地域の方の「居場所」づくりを行います。 ・認知症カフェ ・こども食堂 ・学生向けフリースペース

WORK 仕事紹介

利用者様が家族や社会との関係を保ちながら 生き生きした生活ができるように 各種サービスを提供しています

介護職員
「介護職員」をひと言で表わすなら、「介護保険サービスの担い手」です。要介護者(日々の生活において、ほかの人からの介助を必要とされる方)の、その人らしく、いきいきとした暮らしを実現するために、日常生活の援助を行うプロフェッショナルと言えます。 せいりょう園では、最期の瞬間まで意欲を持って懸命に生き抜く高齢者に寄り添うことが介護の役割と考えております。
介護支援専門員
利用者、ご家族は、家庭環境、家族構成、ご本人の考え方、ご家族の考え方など、一人ひとり違います。利用者様の心身や生活の状況に合わせて、一番いい形でサービスを組み合わせれるようにケアプランを作成します。 利用者様やご家族に喜んでいただいた時や、利用者様のADL、QOLの改善などの成果が表れたとき、笑顔を見せていただけたときなど、やりがいを感じられるお仕事です。
生活相談員
生活相談員とは、利用者様やそのご家族と、介護サービスをつなげる窓口の役割を担います。利用者様の自立を支援し、適切な介護をするために重要な存在です。 主な仕事として、介護施設の利用者さんの入退所手続き、利用者様やご家族の相談対応、施設のスタッフや地域との連絡、調整、介護職員やケアマネなどのサポートなどがあります。
ホームヘルパー・サービス提供責任者
ホームヘルパーは訪問介護サービスを実施する職員です。その名のとおり、“自宅”で暮らす要介護者の日常生活の援助を行う介護スタッフです。 決められた時間に、要介護者の自宅を訪問し、必要な介護サービスを行います。 サービス提供責任者は訪問介護サービスの責任者です。ホームヘルパーと利用者様の調整、利用者様のアセスメント、「訪問介護計画書」の作成・ケアマネジャーとの連携など、その仕事は多岐に渡り、訪問介護サービスの要となります。

INTERVIEW インタビュー

福井哲史/施設長
施設長になられるまでのキャリアパス
家族の介護をきっかけに、30歳の時に営業から介護の世界に飛び込みました。 キャリアの最初はグループホームでした。人との巡りあわせから、施設介護、在宅介護、地域密着型サービスなど多様なサービスを経験させていただくことができました。与えていただいた立場や場所でしっかりと結果が出せるよう一生懸命に介護に取り組んできました。 せいりょう園の施設長を拝命いただきましたので、経験を活かして少しでも皆様のお役に立てるよう、取り組んで参りたいと思います。
施設長として取り組んでいきたいことは?
人材育成が大切だと思っています。私がそうしていただいたように、チャレンジしたい方にはしっかりと後押ししていきたいと思っています。 せいりょう園は様々なサービスを提供しているので、加古川市地域においてとても重要な社会的資源だと思います。ここを拠点にさらに深化した地域福祉に取り組んでいきます。 既存サービスにおいては、サービスとして求められていることを実直に実践することも大切なチャレンジだと思います。 セーフティネットにつながることもできないような、困難を抱えている方々の支援にもチャレンジしていきたいです。 このようなチャレンジしていける組織作りに取り組んで参ります。
せいりょう園で働く魅力は?
せいりょう園では看取り介護に注力しています。看取りの際には、急なトラブルが発生することもありますが、懐深く対応し、動じない介護職員が多いです。利用者の尊厳を守るためにしっかりと信念をもって働いている職員が多いのが一番の魅力だと思います。 地域のつながりが強いのもせいりょう園の魅力です。地域に出て、お困りごとを抱える住民の相談にのったり、運営推進会議には地域住民の方が積極的にご参加いただいております。 福祉の資源がせいりょう園には集積しているので、それを活かして地域の課題を解決できるポテンシャルがあるのも、せいりょう園の魅力だと思います。
これからせいりょう園で働く方に期待することは?
せいりょう園は人間の尊厳を守り、人生の最期に寄り添う介護を実践しています。それはとても素晴らしい伝統だと思います。 今まで培った魅力をさらに昇華させていくには、新しく一緒に働く職員には、新しい風を入れてもらいたいと思います。 今後サービスを利用される方は、今まで以上に期待される質、あり方、サービス内容など介護サービスと一般的なサービス業と比べられるようになると思います。 介護施設の常識ではなく、世間の常識に沿ったサービスを提供していく。これを実現するには、今働いてくださっている職員と新たに働く職員とが、それぞれの良さを引き出しあいながら、一緒にがんばっていくことができるよう取り組んで参ります。

BENEFITS 福利厚生

安心の福利厚生

♦健康保険 ♦厚生年金保険 ♦雇用保険 ♦労災保険 ♦退職共済 ♦確定拠出型年金 など、働く上で安心の福利厚生を完備しています!

ライフイベントに応じた休業制度

働く上で安心して働き続けられる休暇制度を実施しています。 ♦産前休業 … 6週間 ♦産後休業 … 8週間 ♦育児休業 … 1年間 ♦介護休業 … 93日まで

充実のスキルアップ/資格取得支援制度

法人内外にて多数研修をご用意しておりますので専門職としてスキルアップすることが可能です!

職場環境/休日の充実

♦有給休暇:入職初年度10日付与(年5日取得必須) ♦時間有休制度あり(1時間単位で有給休暇が取得できます) ♦年間休日:120日 ♦永年勤続祝金支給 しっかりと長期間ご勤務いただけるよう、地域一番を目指しています。

FAQ よくある質問

応募から入社までのスケジュール
応募後、弊社からご連絡し、面接日程をヒアリングします。 ↓ 面接時に履歴書・職務経歴書をご持参ください 事業内容、働き方、仕事内容をご説明 面接試験 ↓ 1週間以内に採否ご連絡

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

せいりょう園グループホームまどか

せいりょう園 ホームヘルパーステーション

特別養護老人ホーム せいりょう園

【正社員】介護スタッフ(特養)/年間休日120日/賞与年2回/時間有休制度あり!
月給 20万8000円 〜 25万5000円
JR加古川駅・東加古川駅・山陽電鉄別府⋯