自分らしく働ける  安定の職場です
生活クラブ生活協同組合・神奈川

ABOUT 会社紹介

\土日休み/生協の商品を届ける【配送スタッフ】◆賞与年3回◆未経験者歓迎

私たち「生活クラブ神奈川」は、国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材をお客様である組合員さまにお届けしています。 目指しているのは、組合員・生産者、そして神奈川県に暮らす人とさまざまなつながりを持ちながら、地域に役立つ事業を行い、誰もが暮らしやすい地域社会をつくること。 ”神奈川県に貢献したい””人々の生活を支える仕事がしたい”という方にまさにピッタリの仕事です。ぜひご応募ください!

BUSINESS 事業内容

あの”生協”の一員として、地域を支える。”超ホワイト”な労働環境のもと、長く活躍するスタッフ多数!

《近距離&固定のルートだから道に迷う心配ナシ!》普通免許OK
【入職後の業務について】 1年目は組合員様宅へ食材をお届けする「配達業務」を担当して頂きます。顧客である組合員様とのコミュニケーションを通じて生協の役割と組合員様のニーズを学び、次のキャリアステップに生かしていただきます。 2年目以降は各自の希望職種申告に基づき、ジョブローテーションが行われます。
地域包括支援センター 主任介護支援専門員
地域高齢者の相談業務/未経験歓迎!/主任介護支援専門員の資格を生かせます 【お仕事内容】 生活クラブ生協が川崎市から委託を受けている「百合丘地域包括支援センター」でのお仕事です。 地域づくりに関する業務や地域高齢者の相談支援業務を行います!

WORK 仕事紹介

小型1.25tトラックを使用し、ご注文商品のお届けを行います

【未経験歓迎】普通免許(AT可)があれば応募OK!
宅配トラックを運転し、生協の食材や商品を注文いただいた組合員さまへお届けするお仕事です。 ★運転するのは、1.25トンの小ぶりなトラックなので、普通免許があれば問題ありません◎ ★神奈川県内の組合員さまに毎週固定のルートでの配送なので、知らない道を行くことはありません! =入職後の流れ= 業務に慣れるまで不安に感じるかもしれませんが、入職後に丁寧な運転研修を行いますので、ご安心ください! 運転研修はトレーナーと一緒に長期間実施し、「トレーナーのOK」と「ご自身でも心配がない」状態で独り立ちとなります。 ★独り立ち後は、自分のペースで配達を進められます! =ある1日の流れ= ▼9:00 朝礼・運行前点検・お届け品をトラックに積み込み 等 ▼10:00 午前の配達へ出発(20件程度) ▼12:00 途中の休憩ポイントでお昼休憩♪ ▼13:00 午後の配送へ出発(30件程度) ▼17:00 センターに帰着。日報の記入、本日伺った組合員さまからのご要望を上司に報告 ▼17:10 退勤
地域高齢者の相談業務/未経験歓迎!/主任介護支援専門員
【お仕事内容】 生活クラブ生協が川崎市から委託を受けている 百合丘地域包括支援センターでのお仕事です。 地域づくりに関する業務や地域高齢者の相談支援業務を行います! 【業務内容】 地域にお住まいのご高齢者様のご対応がおもな業務です。 一人ひとりで違うお悩みや困りごとに寄り添って、問題解決の支援を行います。 ご相談内容は・・・ =ご相談例=  ・急に介護をすることになったご家族からの利用できる公的サービスの質問や相談  ・退院後の患者さんの生活課題についての病院からの相談  ・困りごとを抱えた高齢者ご本人からの相談  ・地域の居宅介護支援事業所からの相談 などなど、さまざまなケースに対応します。 センター全体の月あたりの対応件数は、電話が180件前後、自宅や病院などに伺うものが40件前後、来所されるのが5件程度です。 これらの相談を皆で分担して対応します。 ケアプランの作成や相談記録など、パソコン入力が必要ですが、 基本的なパソコンの知識と入力スキルで充分対応できます。 (ローマ字入力がスムーズにできれば大丈夫です) 【やりがい】 主任介護支援専門員は、地域の方や地域のケアマネジャーのよき相談役です。 地域の高齢者が安心して暮らせるまちづくりに寄与できるので、やりがいはとても大きいと思います。 【サポート体制】 主任介護支援専門員の資格を取得して初めてチャレンジされる方にも安心のサポート体制があります。 前任者のOJTを受けながら、半年~1年の長期サポート体制で一緒に業務に取り組んでいただきますので、安心してチャレンジしてみてください。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

生活クラブ生協 葉山センター ほか

生活クラブ生協 矢向センター ほか