私たちと一緒に働いてみませんか?
社会保険労務士法人SOPHIA

ABOUT 会社紹介

一生役立つ専門性を身につけたい方に

当事務所の求人案内をご覧頂きありがとうございます。 労使双方が幸せを感じる企業造りに貢献することを理念としている当事務所ですが、 まずは当事務所からと職場の環境づくりに取り組んでおります。  互いの信頼関係を最も大切にしつつ、全職員人事労務のプロとして日々研鑽を積んでおり、 切磋琢磨する環境の事務所であると自負しております。  あなたもお客様である企業の発展と、そこで働く皆さんの幸せのため、 また、障害をお持ちで困っている方々の為に、私たちと一緒に頑張ってみませんか?  また、社会保険労務士としての夢を当事務所で叶えたい人、 自分の能力を活かし、世のため人のために働きたい人、 専門的な知識を身につけ今後のキャリアアップにつなげたい人... 当事務所はあなたの夢が叶う事務所でありたいと思っております。 末永く一緒に働くことができる仲間ができることを楽しみにしております。 ご応募お待ち致しております。 社会保険労務士法人SOPHIA(ソフィア)  代表 松田 法子

BUSINESS 事業内容

会社の総務が行っているような社会保険や労働保険の手続きや給与計算、人事労務相談、助成金の申請、就業規則の作成、その他にも弱者救済のための公的援助である障害年金の申請サポートも行っています。

人事労務 コンサルティング
専門家による人事・労務コンサルティングにより、労使双方が幸せを感じる職場造りを サポートします。 社会保険労務士法において、社会保険労務士が唯一の人事労務管理の専門コンサルタントであることが定められています。 労使間のトラブルが生じてからでは、多くの時間を費やすばかりか、社会的信用の失墜、精神的・金銭的な負担を被ることさえあります。 お客様の安定的な業績向上の為に、専門家による適正な労務管理を提供します。
アウトソーシング
専門家に任せるアウトソーシングで、お客様のコア業務への経営資源集中をサポートします。 弊法人に給与計算や労働・社会保険の事務手続きをお任せくださったお客様の多くが、煩雑な事務作業がなくなった上に、コスト削減を実現しています。 また、給与計算・諸手続きのミスや情報漏えいは、従業員との信用問題に発展しかねませんので、慎重な対応が必要になります。 限られた経営資源をお客様のコア業務に集中投下し、市場競争力を強化していただくため、給与計算・事務手続きのサポートをします。
助成金 活用サポート
返済不要の助成金を活用し、お客様の成長をサポートします。 雇用保険の適用事業所となっているお客様は、助成金が受給できる可能性があります。 しかし、申請期限や要件等、助成金を受給するにはコツがいるのです。 社会保険労務士の専門家として助成金を確実に受給できるよう支援します。
障害年金
より適正な障害年金が受け取れるよう専門家として誠心誠意支援します。 障害年金を申請するうえで一番大切なことは、分からないことがあったときや、不安 を感じたときに、いつでも相談できる専門家を見つける事だと思います。 お客様がより適正な障害年金が受け取れるように親身になって、誠心誠意支援します。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

・昇給 ・交通費支給 ・賞与年2回 ・退職金制度 ・特別休暇 ・慶弔見舞金 ・各種保険完備 ・定期健康診断 ・食事会費用全額負担 ・予防接種費用負担

勤務時間

・9:00 ~ 18:00 実働8時間・休憩1時間 ※ 月の平均残業時間15 時間 ノー残業デーを設け、残業時間削減に努めています。サービス残業はありません。

休日・休暇

・土日曜日 ・祝日 ・夏季 ・年末年始 ・特別休暇 ・年次有給休暇

働き方

連休の取得、定時退社の推進等働き方改革を進めており、勉強の時間や家族との時間を大事にできるようにしています。 また、フレックスタイム制度やリモートワーク制度も採用しています。 ※ フレックスタイム、リモートワーク制度の利用については条件があります。

FAQ よくある質問

人事・評価制度はどうなっていますか?
わかりやすい人事・評価制度を整備しており、透明性の高い基準で皆様の努力を正当に評価いたします。 評価結果については、フィードバックを必ずし、納得性の高い評価となるよう心掛けています。 また、成果が手当や役職に反映される仕組みが整っているため、頑張りがしっかりとキャリアに繋がります。 このような制度により、日々のモチベーションを保ちやすい環境を提供しています。 自身の成長を実感しながら、やりがいをもって働ける職場です。
通常採用(契約職員)とキャリア採用(正職員)の違いを教えてください。
採用には、通常採用( 契約職員) とキャリア採用( 正職員) があります。 キャリア採用は、社労士事務所経験者や給与計算・社会保険雇用保険等手続き業務実務経験者が対象です。 通常採用は、社労士事務所勤務未経験者など社労士事務所勤務に不安のある方を対象とし、研修等を設け、お互いに適性が確認できるようにしております。 社労士事務所勤務は、専門職で特殊と思われている方も多いと思います。 弊法人では、そういった方々でも安心して取り組んでいただけるように配慮いたしております。半年経過後は正職員への登用制度もありますので、最終的に正職員で勤務されたい方や、社労士資格を取得し経験を積みたい方も、ご応募お待ちいたしております。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

社会保険労務士法人SOPHIA