くるまクリニックで働こう!
城陽石油株式会社

ABOUT 会社紹介

西日本15店舗で 自動車関連事業を展開。

くるまクリニックとは、ローレル石販株式会社[本社:福岡県]が展開する自動車販売・車検・自動車修理をメインとしたガソリンスタンドです。大分県7店舗、福岡県4店舗、佐賀県1店舗、広島県1店舗、岡山県2店舗の西日本で合計15店舗[セルフスタンドのみ:3店舗]で展開しています。2023年度には、くるまクリニック博多店にレンタカー事業を新たに立ち上げました。2024年度には新たな新規事業を計画しています。経営陣が40代前半と若く時代が求める企業の在り方を定め、日々邁進しています。 【くるまクリニックからのメッセージ】 人生の大半の時間は仕事です。その仕事の時間をなんとなく過ごすよりも、楽しんだ方があなたの人生はより豊かになるのではないでしょうか。仕事を楽しむためには、何より社員一人ひとりが主体的に学び行動し新しい発見やチャレンジをすることだと思います。仕事を楽しむ環境を作るために、くるまクリニックでは「頑張っている人の努力や成長を阻害しない」「挨拶やお礼がきちん と言える」を何より大切にしています。時にはミス をすることもあるでしょう。また、困難なことに遭 遇することもあるかと思います。そんな時に協力や励ましてくれるのは一緒に働いている人たちです。会社が成長するためには人の成長無しでは、会社は成長できません。一人ひとりが明るい未来を想像し仕事に取り組むことで、着々とそのビジョンに近づいています。

BUSINESS 事業内容

車検・メンテナンス 車販売・鈑金塗装などの 自動車総合サービスを 提供。

車検・点検整備
20年程まえに、ガソリンスタンドに指定工場と認証整備工場を併設し、多くのお客様に気軽で便利な車検工場を立ち上げました。現在、給油のお客様や地域の多くのお客様に車検・メンテナンス・修理などのご依頼を頂いております。
自動車販売
新車・中古車・カーリースを販売しており、各拠点に車販センターを設置し多くの車を展示し、県内外から多くのお客様にご購入していただいています。現在、車販売はくるまクリニックの中心商品になっています。
鈑金塗装
充実した設備で、軽度な修理から重度な修理まで対応しています。一般のお客様の修理の他に、事故車輛・保険修理対応・レンタカーの修理など様々な修理に対応しています。

WORK 仕事紹介

くるまクリニックでは、「業界に捉われない考え方」を 大切にしているため、未経験の方も積極的に採用して います。

サービスフロント
ご来店されたお客様をお出迎えし、お客様のご用件を伺うお仕事です。作業受付・車検の案内・自動車販売がメインのお仕事です。当社の多くの社員が未経験からのスタートで活躍しています。人と話す仕事がしたい、営業ではなく販売の仕事に興味やチャレンジしたい方が働いています。また、お客様からの「ありがとう」の言葉を直接いただけるので、接客のやりがいや楽しさを多く学べるお仕事です。業務に必要な知識などは、段階的に覚えていけるよう先輩たちのサポート体制もしっかりしており安心して業務を行うことができます。
サービスメカニック
サービスフロント業務とオイル交換等の業務を行うお仕事です。技術と商品知識のどちらも覚えることができます。多くの社員が未経験からのスタートで活躍しています。車が好き・技術的なことも覚えたい方が働いています。オールマイティーな業務で、将来的には整備士になりたい、プロフェッショナルなサービスフロントになりたい等、将来の選択枠が多いのも魅力の一つです。業務に必要な知識・技術などは、段階的に覚えていけるよう、先輩たちのサポート体制もしっかりしており、安心して業務を行うことができます。
自動車整備士
色々なメーカーのお車の車検・点検・整備を行うお仕事です。お客様の安心・安全・快適を技術で提供することがメインの仕事であり、3級・2級・検査員の資格をお持ちの方は積極採用中です。また、将来整備士を目指して実務経験を積みながら資格取得を目指している方も働いています。くるまクリニックではそんな整備士の方の、経験と確かな技術で何千、何万台のお車の安全を実現する重要な仕事だと考えています。

INTERVIEW インタビュー

サービスメカニック担当
主な仕事内容を教えてください!
主な仕事内容は オイル交換やタイヤ交換、車検見積りなど軽整備などになります。現在の目標は整備士免許を取得して、お客様が安心して任せられる整備士になることです。確実に自分がどの位成長できたのか?を店長やマネージャーが常に教えてくれるので、自分の任せられた業務に自信をもって取組むことが出来ています。
仕事のやりがいを感じる時は、どんな時ですか?
私は車が好きで入社しました。もちろん大変なときもありますが、それ以上にお客様からの感謝の言葉にやりがいを感じます。難しい作業を職場の人と協力し不具合が直った時、とても嬉しく思います。まだまだ、サービスメカニックいという立場ですが、資格も取得し立派なサービスメカニックを目指したいと思います。
どんな職場環境ですか?
お客様のお話を伺いながら当社のメリットを伝えるなど、コミュニケーションを楽しみがら日々業務をしています。また、業務をしていく中で明確な評価制度があります。 当社では「人対人」にこだわり、対話型の人材育成に力を注いでいます。コミニュケーションを大切にしながら信頼関係を構築して、課題に対して丁寧にアドバイスをしていくことで、自分で考えて解決できるスキルを磨いていきます

BENEFITS 福利厚生

各種保険完備 交通費規定支給 資格支援制度 等

■各種保険完備(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金) ■昇給有(年1回給与査定評価制度) ■夏季賞与 冬季賞与(賞与査定制度) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育休・産休 ■交通費規定支給 ■資格支援制度 ■制服貸与 ■マイカー・バイク通勤可 ■従業員割引 ■残業手当 ■役職手当 ■社内研修制度 ■社内報奨金制

FAQ よくある質問

場の雰囲気はどんな感じですか?
10代~60代の男女が一緒に働いています。面倒見の良い社員が多いです。一言で表すと「素直で優しい」人が多いです
男女の割合はどのくらいですか?
男性68.3%、女性31.7%です。(2024年4月時点)
残業はどのくらいありますか?
一人あたりの残業時間は月平均6.8時間程度です。(残業代は別途支給しています。
転勤や異動はありますか?
店舗間が近いため、エリア内での転勤や異動はありますが、引っ越しが 必要なほどの転勤等は、本人の希望がない限りありません。
未経験でも応募できますか?
くるまクリニックは、半分以上の方が未経験で 入社し、現在立派に成長しています。
給料の支給日はいつですか?
月末締めの翌月25日支給になります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

くるまクリニック 高城店