あたらしい銭湯の形を一緒につくりませんか?
株式会社yue

ABOUT 会社紹介

お風呂・サウナが好き。それだけで、始めてOKです。

株式会社yueは、「毎日お風呂に通う、あたらしい銭湯文化」をつくるスタートアップです。 サウナ施設の企画・プロデュースを中心に、これまでに数多くの事業者を支援してきました。 そして、これまでの経験を活かし、自社での施設運営にも本格的に乗り出しました。 2025年2月には第一号店として「しずの湯」を神奈川県・座間市にオープン。 2025年8月には浅草の歴史ある銭湯「曙湯」を引き継ぎ、リニューアルオープンに向けて準備を進めています。 yueのつくる施設は、「昔ながらの銭湯」でも「流行のサウナ」でもありません。 どちらの魅力も活かしながら、“毎日でも通いたくなる”、心と体をあたためる場を目指しています。 現在、リニューアルした銭湯を一緒に育ててくれるスタッフを募集中です。 経験は問いません。銭湯、サウナが好きな方、人を喜ばせるのが好きな方、 そして、これからの時代に必要とされる「ウェルネスのインフラ」を一緒に作っていきたい方を歓迎します。 「地域に愛される銭湯をつくる」 そんなあたたかいプロジェクトに、あなたも参加しませんか?

BUSINESS 事業内容

2号店東京浅草「曙湯」オープンニングスタッフ募集中!!

浅草「曙湯」8月9日オープン
yueの2店舗目として、浅草に佇む歴史ある銭湯を引き継がせていただくことになりました。 70年以上にわたって地域住民に愛されてきた曙湯は、昭和の趣を色濃く残す建物などが今も息づいています。yueでは、その貴重な歴史的価値を守りながら、次世代へ繋がる新しい銭湯のあり方を模索しています。
小田急相模原徒歩12分 / 「しずの湯」
「しずの湯」は、小田急相模原駅徒歩12分に位置する銭湯をリノベーションし、ストレス解消や健康促進の場を提供するサウナ施設です。 創業57年の銭湯「亀の湯」を改修し、地域の人々に親しまれてきたお湯や空間を活かしています。銭湯は、広い浴槽や高い天井による開放感、適度な距離感での交流、ノスタルジックな空間を特徴とし、家庭風呂やビル型施設では得られない価値を持っています。「しずの湯」では、これらの特性を生かし、心身の回復に重点を置いた施設運営を行います。

WORK 仕事紹介

東京浅草「曙湯」オープニングスタッフ大募集

オープニングスタッフ/銭湯の店長・正社員/アルバイト
お客様のに入浴体験をサポートし、快適な時間を提供するお仕事です。 【仕事内容】 ・受付、接客対応 ・館内の清掃、メンテナンス 未経験でも簡単作業で安心! こんな方をお待ちしています! ・お風呂が好きな人 →もちろん銭湯初心者も大歓迎! 「お風呂の魅力を伝えたい」「新しい施設で成長したい」という気持ちがあればOKです。

INTERVIEW インタビュー

大澤秀征/代表
会社の設立のきっかけや背景を教えてください。

銭湯には建物の魅力だけでなく、人々が長年築いてきた文化があります。しかし、一家に一つお風呂がある現代では、多くの銭湯が廃業し、その文化と建物が失われつつあります。この現状に危機感を抱き、銭湯文化を未来に残す方法を模索する中で、yueの事業がスタートしました。 すばらしい銭湯の文化を一緒に残していきましょう!

BENEFITS 福利厚生

制服貸与

スタッフには、作業しやすい爽やかな色合いのオリジナル制服を無償で貸与します。

交通費支給

弊社規定の額面で、交通費支給いたします。

入浴利用

勤務日には、当施設の入浴やサウナを無料でご利用いただけます。 心も体もリフレッシュし、日々の疲れを癒してください!

FAQ よくある質問

銭湯・サウナや接客の経験がなくても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です! 未経験の方でも安心して働けるよう、丁寧な研修をご用意しています。温浴施設の知識や接客のコツを一から学べますので、ご安心ください。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
新しい施設なので、オープニングメンバー同士で協力しながら、ゼロから職場の雰囲気を作り上げていくことができます。スタッフ同士の距離が近く、チームワークを大切にする環境です。
社会保険は入れますか?
週30時間以上の稼働が発生する方は、希望に応じて、社会保険に加入いただけます。