目指せ、ITドクター
株式会社シンカーミクセル

ABOUT 会社紹介

企業の「ITドクター」を目指して

企業の経営の悩みをIT技術で解決する企業のドクター。 シンカーミクセルの事を一言で表現するとき、お伝えしている言葉です。 医者が患者を診断して病を治療するように、私たちは企業の抱える経営課題を解決へ導きます。 お客様一人一人の課題の本質を見つけ、ITを活用して解決に導きます!

BUSINESS 事業内容

「IT」を主軸とした多様な事業展開を積極的に行ない、企業の悩みを解決します。

システムインテグレーション
お客様と直接コミュニケーションをとりながら作業を進め、課題解決の提案も行います。 システム開発の主要メンバーとしてお客様への企画提案から要件定義、基本設計といったシステム開発の上流工程、そして導入後の運用・保守まで、幅広い領域でお客様をサポートしています。 また、システム開発にとどまらず他社様の新入社員へのIT教育を担当するIT講師など、ITを中核として多様な事業を展開しています。

WORK 仕事紹介

システムエンジニア(SE)
お客様と打ち合わせを重ね、システム全体の構成を考えたり設計書の作成を行います。 ※システムエンジニアとプログラマーの業務は兼任の場合もございます。
プログラマー(PG)
プログラミング言語を用いてシステムやアプリケーションの開発を行います。 開発のスペシャリストも目指すことも可能です。
IT講師(教育・研修担当
教育事業を展開している当社では、社内外にて研修を運営しております。 IT講師として、ITスキル教育や研修のサポート・運営を行います。

INTERVIEW インタビュー

Y・K / 採用担当、2021年入社
文系でプログラミング未経験でも応募できますか?
私自身、文学部出身のバリバリの文系社員ですが、例年入社する方のほとんどがプログラミング未経験の状態です。 そういった方でも「ITドクター」になれるように研修カリキュラムを組んでおりますので、入社前の時点でのプログラミングスキルやITスキルは一切問いません!
学生時代にやっておいた方がいいことはありますか?
今しかできないことに全力で取り組んでください! 大学の研究、部活動、サークル活動、アルバイト…何でも良いですので、とにかく時間をたくさん使って全力でやってみましょう!

BENEFITS 福利厚生

各種手当

■交通費(全額支給) ■世帯主(一人暮らし)手当 ■在宅手当 ■資格手当

休日・休暇

年間休日120日以上 ■完全週休二日 ■年末年始休暇 ■産休・育休・介護休暇