一人ひとりの笑顔が未来をつくる
グローバルサービス株式会社

ABOUT 会社紹介

人と人との出会いが、新しい物語を紡ぎだす。高齢者から子どもまで、多様な福祉サービスを通じて、私たちは一人ひとりの笑顔のために。あなたも、その物語の主役になりませんか。

私たちグローバルサービスは、「人と人との関わり」を大切にする福祉サービスのプロフェッショナル集団です。 高齢者の方々の笑顔あふれるデイサービスから、子どもたち一人ひとりの個性を育む放課後等デイサービス、働く喜びを分かち合う就労継続支援、そして未来を担う子どもたちの心を育む保育園まで。私たちは、人生のあらゆるステージに寄り添い、温かなサポートを提供しています。 大規模施設ならではの活気あふれる空間では、仲間との交流が生まれ、新たな発見と喜びが生まれます。また、小規模保育園では、一人ひとりの子どもたちとじっくり向き合い、かけがえのない成長の瞬間を共に分かち合います。 私たちが目指すのは、単なるサービスの提供ではありません。それは、人と人とが出会い、支え合い、共に成長していける場所をつくること。あなたの「誰かの役に立ちたい」という想いを、私たちと一緒に形にしていきませんか? 共に歩み、共に成長し、そして共に未来をつくっていく。 あなたの想いとスキルを活かせるフィールドが、ここにあります。

BUSINESS 事業内容

グローバルサービスでは、高齢者向けデイサービス、障害児の個性を伸ばす放課後等デイサービス、就労継続支援事業、そして保育園の運営まで。人と人との関わりを大切にした福祉サービスを幅広く展開しています。

デイサービス事業 『笑顔があふれる、第二のわが家』
私たちのデイサービスは、単なる介護施設ではありません。それは、利用者様一人ひとりの「生きがい」と「喜び」を見つけ出す特別な空間です。大規模施設ならではの活気とにぎわいの中で、楽しい会話が飛び交い、笑顔の輪が広がっていきます。 季節の行事やレクリエーション活動を通じて、新たな趣味との出会いや仲間づくりをサポート。経験豊富な専門スタッフが、利用者様お一人おひとりの体調や生活リズムに合わせた適切なケアを提供します。 また、ご家族様との密な連携を大切にし、在宅生活の継続的なサポートにも力を入れています。利用者様が「また来たい」と思える、温かな雰囲気づくりを心がけています。
放課後等デイサービス事業 『輝く個性を、未来の翼に』
子どもたち一人ひとりが持つ無限の可能性。私たちは、その可能性を最大限に引き出し、伸ばしていくことを使命としています。障害の種類や程度に応じた専門的な支援プログラムを提供しながら、「できた!」という喜びと自信を育んでいきます。学習支援やソーシャルスキルトレーニングはもちろん、創作活動や運動プログラムなど、豊富な活動を通じて、子どもたちの心と体の成長をサポートします。 少人数制だからこそできる、きめ細やかな個別支援と、グループ活動を通じた社会性の育成。保護者様との日々の連携により、学校生活や家庭生活との調和を図りながら、子どもたちの健やかな成長を支えています。
就労継続支援事業 『働く喜びが、未来を拓く』
「働く」ことは、単なる収入を得る手段ではありません。それは、自己実現の場であり、社会とつながる大切な機会です。私たちの就労継続支援事業では、一人ひとりの適性や希望に合わせた作業環境を整え、働く喜びを実感できる場を提供しています。 モノづくりから販売まで、様々な工程に携わることで、達成感と成長を実感できます。丁寧な技術指導と、個々の状況に配慮したサポート体制により、安心して作業に取り組める環境を整えています。 また、工賃向上への取り組みや、一般就労に向けた支援も積極的に行っています。仲間との協働を通じて、コミュニケーション能力や社会性を育みながら、一人ひとりの自立した生活を支援します。
小規模保育園事業 『すくすく育つ、愛の保育』
小規模だからこそできる、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな保育。それが私たちの誇りです。子どもたち一人ひとりの個性を大切に育み、心身ともに健やかな成長をサポートしています。少人数制の特性を活かし、子どもたちの表情や行動をしっかりと観察。発達段階に応じた遊びや活動を通じて、豊かな感性と創造性を育みます。 安全で清潔な環境のもと、季節の行事や食育活動、体験学習など、バラエティ豊かなプログラムを実施。保護者様との日々のコミュニケーションを大切にし、子育ての不安や悩みにも寄り添いながら、温かな信頼関係を築いています。 また、地域社会との交流も大切にし、子どもたちが様々な経験を通じて、心豊かに成長できる環境づくりに努めています。

WORK 仕事紹介

介護職、看護師、保育士、児童指導員。それぞれがプロフェッショナルとして、高齢者から子どもまで、一人ひとりに寄り添い、その人らしい笑顔を支えています。あなたの想いを活かせるフィールドがここに。

介護職(デイサービス) 『心を込めた介護で、笑顔を創る』
デイサービスの介護職は、利用者様の「その人らしい生活」を支える、やりがいに満ちた仕事です。日常生活のサポートはもちろん、お一人おひとりの想いに寄り添い、心豊かな時間を提供します。 具体的な業務: 食事、入浴、排せつなど、日常生活の介助、レクリエーション活動の企画・実施、機能訓練の補助、バイタルチェックと体調管理、送迎業務(運転および添乗)、介護記録の作成、ご家族様との連絡・相談対応 私たちが大切にしているのは、「その方の気持ちになって考える」介護です。利用者様の生活習慣や性格を理解し、一人ひとりに合った声かけやサポートを行います。 また、チームケアを重視しており、看護師や他の職員と密に連携。カンファレンスを通じて情報共有を行い、より良いケアの実現を目指しています。 未経験の方でも、先輩職員が丁寧に指導いたしますので、安心してスキルアップを図ることができます。介護の資格取得支援制度も充実しています。
看護師(デイサービス) 『医療と介護の架け橋に』
デイサービスの看護師は、利用者様の健康管理のプロフェッショナルとして、安心で快適な施設生活を医療面からサポートします。介護職員と協力しながら、専門的な視点で利用者様の健康を見守ります。 具体的な業務: 健康チェックとバイタルサイン測定、服薬管理と投薬支援、医療処置(褥瘡処置、カテーテル管理など)、急変時の応急処置と対応、主治医との連携、介護職員への医療的助言・指導、健康相談対応、介護予防に関する指導 医療機関とは異なり、利用者様とゆっくり関わる時間があるのが特徴です。日々の関わりを通じて、小さな変化に気づき、予防的なケアを行うことができます。 また、介護職員への指導や相談対応も重要な役割。チーム全体の医療知識の向上に貢献し、より安全で質の高いケアの実現を目指します。
保育士(小規模保育園) 『子どもたちの未来を育む』
小規模保育園だからこそできる、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな保育を実践。子どもたちの「できた!」「楽しい!」の瞬間に立ち会える喜びに満ちた仕事です。 具体的な業務: 日々の保育業務(遊び、生活習慣の指導)、発達段階に応じた保育計画の立案・実施、食事、排せつ、午睡の介助、健康・安全管理、おたより帳の記入、保育環境の整備、保護者様との連絡・相談対応、行事の企画・運営 少人数制の特性を活かし、子どもたち一人ひとりの性格や成長をしっかりと把握。家庭的な雰囲気の中で、温かな保育を行います。 保護者様とのコミュニケーションも大切な役割です。日々の成長の様子を共有し、子育ての悩みにも寄り添います。
児童指導員(放課後等デイサービス)
放課後等デイサービスの児童指導員は、障害のある子どもたちの成長と自立を支援する専門職です。一人ひとりの個性や特性を理解し、その子に合った支援方法を考え、実践します。 具体的な業務: 個別支援計画の作成・実施、日常生活動作の支援、学習支援、社会性を育むグループ活動の実施、創作活動や運動プログラムの企画・実施、行動観察と記録、保護者様との連絡・相談対応、学校や関係機関との連携 子どもたち一人ひとりの「できること」に着目し、スモールステップでの成長を支えます。成功体験を重ねることで、自信と意欲を育んでいきます。 また、保護者様との信頼関係も重要です。日々の様子を丁寧に伝え、ご家庭での困りごとにも一緒に解決策を考えていきます。 経験豊富な先輩職員のサポートのもと、障害特性に関する専門知識やスキルを段階的に学べる環境が整っています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

岡喜児童デイサービス 阿久和

岡喜子どもの城 片平

岡喜デイサービス黒川