私たちと一緒に、喜んでいただける、お仕事しませんか?
株式会社五月商店

ABOUT 会社紹介

未経験歓迎!会社見学歓迎! これからの在宅生活の環境を整えるお仕事です。

創業62年たち、地域密着での仕事を続けています。 福祉用具を通じて、高齢者などの在宅生活の環境整備を行っています。 2年前からベンリー(便利屋)事業を本格化し、業績を伸ばしてます。 大変明るく元気な会社で、職員がいきいきと働いています。働き方改革も積極的で、男性も女性も育児休暇の取得率は100%です。

BUSINESS 事業内容

福祉用具を通じて、在宅生活の環境整備を行っています。

福祉用具貸与
車いすなどを必要な人に、適切な商品を選定、提案します。 手すりやベッド、歩行器など商品をレンタルすることで、在宅の生活の環境整備を行います。今まで着なかったことができるようになることでお客様から大変喜ばれるお仕事です。
住環境整備
高齢者配慮の視点から安全な在宅環境、住環境整備を提案します。 通常のリフォームよりももっと高いレベルでの建築提案をします。
ベンリー事業
いわゆる便利屋さん 昨年まで出来たことが出来なくなり、誰かの手を借りたいことに。 そんなスーパーマンのようなヘルプマンをみんなで行います。 草刈り、お部屋片づけのお手伝いなど、仕事はたくさんのドラマを含んで多岐にわたります。

WORK 仕事紹介

営業アシスタント

営業アシスタント
内勤での営業事務です。 外回りの社員を内勤で手伝います。PC操作と一部来店対応があります。
ベンリークルー
お客様からのご依頼に対する作業、接客、販売促進活動(ポスティングなど)や店舗で事務管理などを行ないます。 最初は必ず店長または先輩スタッフが一緒に行動し、一人前のベンリークルーとなる方法をお伝えしていきます。 未経験なことも多いかもしれませんが、たくさんの経験を積んで一人前スタッフになった時には、店長への道も目指せます。

INTERVIEW インタビュー

営業アシスタント
どんな仕事でどんな雰囲気ですか?
たくさんの福祉用具を扱っています。 営業さんからの注文をアシスタントみんなで割って、注文依頼、入荷、その先の請求書チェックまで対応します。 たくさんのシステムを使って、俗人化しないような工夫があり、小さな子供を抱えていたり、家族の介護などで休む時も休める社風があります。 ただ休むだけでなく出勤の日は、だれよりも頑張って他の休みの人を応援します。

BENEFITS 福利厚生

交通費支給あり

全店舗、電車通勤、マイカー通勤可能。 フルサービス以上のガソリン単価でみんなに満額支給します。

FAQ よくある質問

働き方改革に取り組んでいますか?
岐阜県下の企業でも取得実績の少ない ユースエール くるみん 健康経営優良企業 スポーツエール企業 ワークラフバランスエクセレント企業 等、会社の資格が充実。 社員みんなの発信で働き方改革、生産性向上に努めています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。