障がいを持つ方と地域の方との「地域共生」を目指して
「地域共生」――地域でみんな共に生きていく。
門真市に無認可作業所として立ち上げたのは平成10年、障がい福祉の制度も大きく変わる中で門真市で障がい福祉に携わってきた地域密着型の障がい福祉サービス事業所です。
日中事業所の「障セ・ウィタン」では軽作業を中心に、パンクッキー製造・販売や手芸・アート活動などの創作活動も行っています。パン販売は事業所併設で店舗・喫茶店も営業おり、出張販売にも積極的に参加しています。
またグループホーム「はなまる」では、障がいを持つ方が地域で暮らしていくために、夜間を中心とした支援(食事提供や家事支援等)を行っています。
支援をする中で障がいを持つ方たちが持ついろんな可能性に気付くはずです。
ぜひ一緒に働いてみませんか。