私たちと一緒に働いてみませんか?
有限会社松屋本館

ABOUT 会社紹介

人を大事に想う仲間がいます

<MISSION> ~日本らしさを感じる時を価値として、 こころ伝える場所として~ 松屋グループは、先人から受け継がれた 「和の心」を「もてなし」と掲げ、 地の文化を重んじる「人」が護り、 相互信頼を以て、時をつなぐ、つながる企業です <VISION> 心ある知恵や工夫で、 時を重ねる企業文化のもと、 不易流行、 時代と地域に求められる100年を目指します。 <人に対しての役割> 私達は共に在る人を尊び、 相互信頼を原則とし、縁の責任を果たします。 <個に対しての役割> 品格ある常識と礼節を重んじ、 主客一体を心得として、個を豊かに磨きます。 <企業に対しての役割> 一人一人が企業を形どる 「人」としての尊厳をもち、 伝統と革新を以て  双方の成長の為に力を尽くします。 <地域社会に対しての役割> 先義後利の大義を持ち、 自然と共にある 地の伝統や風習、 しきたりから絶え間なく つながれた本意を受けとめ、 誠実に、こころに残る時を つなぐ役割を担います。 【人】が過ごす時を 豊かに出来るのは  【人】でしかなく 【人】が生み出す 接遇そのものが  【宿】の資源 各セクションには年齢層幅広い メンバー達が助け合いながら 笑顔で志事に従事する人の宿です。 この場所に松屋が在り続けることが、 誰かの為に意味を成すなら、 きっと100年後の未来も  私達のこころは ここに在るはず。 和のこころ、ここに 以て成す 和の心得の価値を伝える「人」が居る場所  それが松屋グループです。

BUSINESS 事業内容

創業70余年熊本市を代表する地域型旅館 松屋グループ 

旅亭 松屋本館 Suizenji
『ミシュランガイド 熊本・大分 特別版2018』掲載 特別な時を過ごすにふさわしい 旅亭 松屋本館 Suizenji 2010年全館リノベーションを行い ハイクラスな旅館に生まれ変わりました 旅館のおもてなしと温かみを大切に ホテルの機能性を融合させた宿です 宿泊、ブライダル、宴会会食、 年中行事や通過儀礼の時を  日本らしさの中  和の心と作法のあるところ 季節と共にお迎えしております
松屋別館
2015年にリノベーションを行い 旅館から生まれたホテルとして変わりました シングルを中心にしたお部屋は 全て靴を脱いで寛げる ジャパンスタイル ビジネスやご家族のカジュアルなご滞在 時を選ばず集える宿として愛されております
肥後ダイニングそろ
松屋別館の1階にあるダイニング 朝はご宿泊の皆様のご朝食を 昼は地元の皆様のランチとして 夜はビジネスマンや旅行者のお客様に 美味しい和食とお酒をご提供 お客様からのありがとうを ダイレクトに受け取れる部門です
湯屋水禅-Luxury Sauna & Spa-
和の文化を感じるにふさわしい、 水美しき水前寺公園の傍らに、 サウナ・水風呂・大浴場 ラウンジ・コワーキングスペースを完備した 唯一無二の温浴施設 湯屋水禅は 湯道百選認定のサウナです

WORK 仕事紹介

この時代 このこの場所で出会える全ての人を大切に想う企業です

旅館・ホテルのフロントスタッフ
老舗旅館『旅亭 松屋本館 Suizennji』とホテル『松屋別館』で、お客様をお出迎えするフロントスタッフです。お仕事の内容は、チェックイン・アウトのお手続き、お電話やネットでのご予約受付、館内やお部屋の準備など多岐にわたります。初めての方も心配いりません。スタッフはお互いの得意・不得意を活かしながら、助け合いながら働いています。宿泊業に興味がある方は、ぜひ一緒に働きましょう。
ダイニング・宴会場でのサービススタッフ
二つの宿、及び『肥後ダイニングそろ』でのサービス部門のスタッフです。食事会場の準備や片付け、配膳がメインのお仕事です。初めての方にも、マナーや立ち振る舞いは、先輩スタッフが丁寧に教えてくれます。働く時間は、宿泊の朝食時間帯、ダイニングのランチ時間帯、夕食やご宴会の時間帯と、ご自身のライフスタイルにあった働く時間が選べます。
厨房 調理スタッフ
和食の基本を大切に、 季節を感じとりながら丁寧に ニーズに応じたお料理を 生み出す調理人たち 70年を数えるこの場所で 時代のバトンを受け取るメンバーたちの 仲間として仕事してみませんか?