すべての方に笑顔を
株式会社こころ

ABOUT 会社紹介

株式会社こころでは 「すべての方を笑顔に」をスローガンに運営しております。

~ 自分の課題が見つからないあなたへ ~ こころの 「 人材育成型報酬連動評価制度 」 で一緒に成長して行きましょう。 目標や課題を上司と一緒に考え設定します。 その目標をクリアーしていくことにより、成長しまた報酬としてあなたにお返しします。

BUSINESS 事業内容

株式会社こころの事業内容

介護付き有料老人ホーム こころ十一屋
施設概要 □ 介護付き有料老人ホーム □ 49床 □ 入居対象者 支援1~介護5
有料老人ホーム・介護施設紹介センター
有料老人ホームなどの施設をお探しの方のサポートを行います。相談員は専門知識を持ったスタッフを配置して、ご相談から見学・入居までサポートいたします。 

INTERVIEW インタビュー

事務長 吉田 勤続13年
入社したきっかけは
日本福祉大学を卒業後一般企業に就職していましたが、資格を活かして働けるところを探していたところ、株式会社こころと出会いました。 何か特別な理由はなく働きやすそうな雰囲気を感じましたので入社しました。
どんな会社ですか?
よくありがちな話ですが、頑張ればどんどん出世させてもらえます。 私も介護スタッフでの採用でしたが、相談員・管理者などを経て、今は介護事業部の事務長の役割を与えられ、介護事業の運営はもちろん・新規事業の立ち上げなどに携わらせてもらっています。 やりたいと思ったことに挑戦させてもらえる環境があるので、自分も成長できます。 さらに休みもしっかり公休年間119日+有給休暇もとれるので仕事に追われてプライベートが・・・なんてこともありません。

FAQ よくある質問

無資格・未経験でも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。 当社のスタッフの半数は、無資格未経験で入社しています。 資格取得サポートなども充実しています。
処遇改善手当について教えてください
処遇改善手当について 当施設「こころ十一屋」では、職員の働きやすい環境を整え、質の高い介護サービスを提供するため、処遇改善加算を活用しています。 職員への支給方針 1. 公平性 処遇改善加算の配分は、職員一人ひとりの貢献度や業務内容を公平に評価し、全員が働きやすい環境を目指しています。 2. 透明性 支給基準や支給額については、職員に対し適切に説明し、透明性を確保しています。 3. 継続的な改善 加算の活用により、給与の引き上げや福利厚生の充実を図るとともに、職員の専門性向上を支援しています。 処遇改善加算の具体的な取り組み • 基本給の増額:キャリアアップ制度を導入し職員全体の基本給を見直し、介護職員の給与水準を向上させています。 • ベースアップ加算:処遇改善によりベースアップ手当を支給 • 賞与の支給:処遇改善手当を原資に賞与を支給しております。 • 各種手当の増額 夜勤手当5,000円(処遇改善にて1,000円増額)・日祝手当4,000円(処遇改善にて2,000円増額) • 一時金の支給:3月に一時金の支給 • 教育・研修の強化:職員のスキルアップを支援するための研修費用を充実させています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社こころ 介護付き有料老人ホーム こころ十一屋

株式会社こころ