純粋(ピュア)な心(ハート)で介護に向き合う
株式会社ピュアート福島

ABOUT 会社紹介

ピュアート福島について

ピュアート立ち上げの動機 1.高齢者福祉サービスの需要に対し、行政のサービスの供給部分が追い付いていない為 ※現時点での介護保険法で行える、サービスを最大限活用する。 ※ピュアートシステム(在宅と施設の融合)が今後の介護事業を変える。 2.本人・家族の介護ストレスによる介護放棄や高齢者虐待を無くし、孤独死を減らす為 高齢者は施設の空きを待つ事しかできず、本人・家族への負担が増えていくことが予想される。 個室12部屋、二人部屋5部屋で計22床の共同生活ですが24時間365日常に目が行き届き、介護の切れ目がありません ※在宅での介護生活の場合介護の切れ目が生じる為。 3.本人・家族・職員が自分らしく、生き甲斐を感じ生活できる環境を提供したい為 ※自然豊かで閑静な住宅環境。 ※昔の出来事などを思い出しながら笑みを浮かべたりしてゆったりと生活できる環境。 4.これから高齢者福祉に従事したいと思っている若い年代のモデルケースにしたい為 ※ピュアートでは生産性のない人材を省き、現場のヘルパーへの給与に反映させる。 ※積極的な介護資格の取得 ※有能な人材にピュアートシステムでの新規事業所を展開させる ピュアートはだれもやりたがらない、でも誰かがやらなければならない事を率先してやります。

BUSINESS 事業内容

ピュアートハウスの理念
純粋(ピュア)な心(ハート)で介護に向き合う ピュア+ハート=ピュアート 純粋な心が生む暖かな気持ちで介護に携わって欲しいと言う気持ちから作った私たちの造語です。 誰もやりたがらない、でも誰かがやらなければならない、誰がやるの?   ピュアートはそんな仕事を率先してやっていければ少しは世の中の為になれるのではないかと考えております。 だって誰かがやらなければならないことなんだから‥ 全世界の人々が幸せになるようにピュアートは頑張ります! なーんて大きいこと言えませんし、言いません。 ピュアートに関わった方々、入居者 そのご家族 そして社員 業者が幸せになってもらえればと思っております。
住宅型有料老人ホーム事業(ピュアートハウス)
~利用者に寄り添える介護~ ピュアートの特徴 自分の好きな時間に好きな事を好きなように、自由に生活できることを重視しております。 誰かに気を遣ったり、気兼ねすることなく過ごすことができる。 新緑の景色を見ながら毎日をゆったりとできます。 24時間365日完全介護の為なんでも対応可能です。 規模が小さいので、入居者・家族・職員の意見をスピーディーに反映させることができできます。 また、皆さんにご利用いただけるよう家賃設定を低く設定しております。 施設的な雰囲気ではなく、自宅にいる感覚でゆったりと生活ができるような環境です。

WORK 仕事紹介

ピュアートハウスでの働き

現在募集中の職種
現在介護スタッフを募集しております。 ※詳細については、ページ下部の求人情報をご確認ください。

INTERVIEW インタビュー

中村/社長
川俣町で事業を始めたきっかけは何ですか?
私は福島市の出身なのですが、祖父が川俣町出身でして、 ちょうど土地が空いた関係で、勤めていたホームを辞め川俣町で独立しました。 勤めている時代は、とにかくマニュアルチックではなく、自由で利用者様の為になるホームを作りたいと常に考えていました。 これが今のピュアートハウスの理念になっています。
川俣町の好きなところはありますか?
福島市内で雪が降っていても、川俣では降っていないことが多いです。 信号が少ない・裏道が沢山あるので、通勤時間にあまり時間がかからないところもいいところですね! 昭和のいい時代の雰囲気が残っているのも好きなポイントです!
移住されてくる方へ一言
私も大学生のころ、全国各地を回っていたことがありますので、 これから移住されてくる方についても大歓迎です! 違う土地で培ってきた経験を、利用者様に沢山お話いただければと思います。

BENEFITS 福利厚生

社会保険完備

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 社会保険完備しております。 退職金制度もあり!(要件あり) 健康補助金制度 インフルエンザ予防接種など、接種に掛かる費用を一部負担します。

マイカー通勤OK

職場までの交通費を支給します。 交通費:2万8千円/月(上限)

希望休制度あり!

月に3日希望休を受け付けておりますので、 お子様の学校行事・絶対に外せない用事など、柔軟に対応します!

移住を伴う就職・転職者向けの各種サポート

弊社は「川俣町・移住定住等支援事業」に参加し移住者の就職を歓迎しています! 川俣町では、移住者向けに様々な補助制度があり、以下のような制度の活用が可能です。 【かわまた暮らし体験住宅】 暮らしを手軽に体験できる戸建ての宿泊施設があり、面接等でお越しの際もご利用が可能!(一泊2,350円) 【リノベーション済みの公営住宅】 移住者向けリノベーション済み公営住宅の4戸をご利用可能!2LDK(53.08㎡)(月額3万円) 【ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金】 ふくしま12市町村への往復交通費を約半額補助!就職面談や現地での先輩移住者訪問、物件探しにご利用可能です。 【移住支援金】 全国からの移住者が対象!はじめてのふくしま12市町村移住なら最大200万円の支給制度があります。 【住宅取得支援奨励金】 県外から転入して1年以内に住宅(新築・中古住宅)を取得した方へ、取得費用の一部を支給(最大200万円) 【空き家改修等支援金】 空き家を購入して改修・片付けした移住者へ、その費用の一部を支給(最大250万) 【移住者の繋がりを作る交流イベント】 移住者向けの交流会・異業種交流会」など、多数の交流会を実施しております! (※各制度には規程があるため活用の際には必ず行政等のご案内を参照するか、下記の川俣町移住・定住相談支援センターにお問い合わせください) また、町内には様々なサークル活動、スポーツ活動等があり、里山暮らしを楽しんでいます! 卓球、スポーツ吹矢、グラウンドゴルフ、ボッチャ、ヨガ、ウォーキング、ランニング、ダンス、舞踊、芸能伝承・盆踊り、歴史、民謡、ギター、カラオケ、ケーナ、美術、書道、写真、将棋、蕎麦打ち、パン教室など多数 詳細については、移住者支援情報はポータルサイト「かわまた暮らし」に集約していますので、あわせてご覧ください。 【川俣町移住・定住相談支援センター】 平日 8時30分~17時15分 電話でのご相談:070-4851-6912 問い合わせフォーム:https://x.gd/ckged

FAQ よくある質問

未経験からでも応募可能ですか?
介護初任者研修(必須)があれば、実務経験なしでも問題ないです! 始めは先輩社員と一緒に業務に慣れて頂きます。
働く環境はどのような雰囲気ですか?
ピュアートハウスは、とにかく自由・風通しの良さを理念としています。 自分の意志で、「こういうことがしたい」とトライできる環境です! 従業員・入居者がやりたいことが出来る。マニュアルチックな会社ではありません!
WEB面接にも対応!
面接のオンライン対応も可能です! 遠方の方や、在職中の方も安心してご応募ください。
移住者の方は在籍していますか?
県外からの移住者は在籍しておりませんが、今後の業務充実を図るため受け入れ体制を整えております。 WEBでの面接も対応しておりますので、ぜひお問合せ下さい。