地域の健康を応援する仕事
株式会社PASSIO

ABOUT 会社紹介

フィットネスクラブ、スイミングスクールを展開する「パシオスポーツクラブ」を運営

倉庫事業を主とする大日本倉庫グループの盤石な資本のもと、ミスタードーナツのフランチャイズ店舗を運営するミスタードーナツ事業と、フィットネスクラブ、スイミングスクールを通じて地域社会の健康に貢献する「パシオスポーツクラブ」を運営するスポーツクラブ事業を展開しております。

BUSINESS 事業内容

スポーツクラブ事業
フィットネスクラブ、スイミングスクールを展開する「パシオスポーツクラブ」を運営しております。
ミスタードーナツ事業
ミスタードーナツのフランチャイズ店舗を展開しております。

WORK 仕事紹介

スポーツクラブのインストラクター募集

\未経験からのスタート大歓迎/
幅広い年齢層の生徒さんが通われるスポーツクラブです! 特別な資格やスポーツ経歴等は不問! 安定企業でキャリアUPを目指せます◎ ■■■安心の研修制度あり■■■ まずは丁寧な新人研修制度を 受けてからの勤務スタート! 指導マニュアルも完備しているので 戸惑うことなく始められますよ。
\特別な経歴は不要です!/
「スイミング教室に通っていた」「水泳部での活動経験がある」等の経歴などは問いません。 得意意識がなくても大丈夫です。 まずはサポート業務からスタート!いきなり難しい指導をお任せすることはありません♪ご安心ください!

INTERVIEW インタビュー

社員A/22歳/入社2年目
皆さんがこの仕事を選んだきっかけを教えてください。
私は学生時代にスポーツが好きで、もともと子供と関わる仕事がしたいと思っていました。でも、水泳を本格的にやっていたわけではなかったので、「指導できるのかな?」という不安がありましたね。
実際に働いてみて、どんなギャップを感じましたか?
正直、最初の3ヶ月は結構大変でした。子供たちの相手をするのって、思っていたよりも難しいんですよね。特に小さい子はじっとしてくれないし、水を怖がる子もいる。どうやったら楽しくレッスンに参加してもらえるか、すごく悩みました。
仕事のやりがいや、楽しいと感じる瞬間はどんなときですか?
やっぱり、一番は「できた!」って子供が喜ぶ瞬間ですね。最初は顔をつけるのも怖がっていた子が、少しずつ慣れて、最終的には楽しそうに泳げるようになったとき、「ああ、成長したな」って思います。
プールのレッスン以外に、課外授業のイベントもあるそうですね?
はい! 夏には合宿があったり、遠足やキャンプなどのイベントもあります。普段はプールでしか会えない子供たちが、違う環境で楽しそうにしているのを見るのは新鮮です。
年間休日110日、週休2日制とのことですが、実際の働きやすさはどうですか?
シフト制で固定した休日なので、プライベートの時間も確保できます。

BENEFITS 福利厚生

社宅制度

遠方から住居を移転する必要がある社員の生活負担を軽減するために、社宅をご用意しています。会社が契約した住居に少ない個人負担で入居できる制度です。(社宅規定あり)

従業員割引制度

運営する施設を無料で利用することができ、ジム好き・プール好きの方には嬉しい制度です

財形貯蓄制度

有利な利息で貯蓄できる財形貯蓄制度があります。

福利厚生サービス

宿泊・健康・育児・介護・教育・買い物・レジャー等の割引が利用できるサービスがあります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

パシオスポーツクラブ福島(阪神 淀川駅前)