私たちと一緒に働いてくれる方、大募集!
株式会社丸美産業

ABOUT 会社紹介

安心安全に暮らせる未来のために、あなたの力を生かしてみませんか?

1982年の創業以来、「誠実」「努力」「信頼」を社是として、社会の安全、秩序の維持と近代化推進に寄与することを企業理念に、信頼される会社を目指して、弛まぬ努力を続けてまいりました。 多様化する現代社会のニーズに対して、様々な技術等を駆使し、常に最善の対策・対応をもってお客様にお応えしてまいりました。 現在では常駐警備業務、ビルメンテナンス業務など総合サービス企業として「安全」と「安心」「満足の向上」を目指し、弛まぬ努力を続け、事業を展開してまいります。

BUSINESS 事業内容

「安全」と「安心」「満足の向上」を目指し、施設管理を行っています。

警備/清掃管理業
【警備業務】 企業・官公庁・駐車場等に警備員を常駐し、対象施設においての防災、防犯に特化し、巡回、警戒、出入管理業務を夜勤・日勤・昼夜問わずの24時間体制など、様々な勤務形態で行っています。 出入管理・巡回において不審者の早期発見に努め、お客様が安心かつ安全に施設を利用できるよう管理するのが仕事です。 常駐施設業務 受付業務 駐車場管理業務 交通誘導業務 【管理業務】 ビルやマンションの受付窓口業務・建物の開閉館の施錠解除の管理 消火器具・照明等のチェック・施設内外の巡回業務 監視カメラによる防犯のための監視作業 【防犯機器取り扱い】 一般宅向け防犯カメラシステム施工販売 企業法人向け防犯カメラシステム施工販売 防犯ゲート施工販売 防犯カメラシステム点検 【清掃管理業】 建物内部清掃 お客様のご都合に合わせて、日常清掃や定期清掃、その他特別清掃を行っています。 絨毯・カーペットクリーニング、照明器具清掃等 建物外部清掃 ガラス清掃 外壁清掃 空調機フィルター清掃 雨樋清掃 建物外周・道路公園清掃 緑地管理 樹木剪定・除草作業

WORK 仕事紹介

お客様の安心・安全のために様々な現場で働いています!

施設警備
・仕事1 建物内の安全を守るため、夜間や休日に警備を行います!安心安全のため、防火防犯を意識して細かい点に注意を払って巡回を行います。来客対応は建物の利用者の方への対応です。 ・仕事2 敷地内の安全を守るため24時間交代で常駐して警備を行います!不審者が入構することの無いように、常に注意を払っています。気を張った勤務ですが、1時間ごとに同僚と交代し、メリハリをつけられる仕事内容です!
清掃
・仕事1 清掃スタッフとして、お客様の現場が始業する前の朝早い時間帯にフロアをきれいに掃除します!人のいない静かな環境でじっくり丁寧に掃除を終わらせて、綺麗な状態でお客様に使っていただけるので、きっちり仕事をしたいきれい好きな自分にはピッタリです! ・仕事2 多くの方が働かれている工場で、工場の方が働かれているのと同じ日中の時間帯に、共用部である廊下や階段やトイレの清掃を行います!特殊な電化用品は使わないので、丁寧に、綺麗に、を心がけていただければお客様からご満足いただけます!
管理
・仕事1 駐車場の管理を行います!お客様が安心して駐車場を使えるよう、監視カメラ等で見守り、お問い合わせがあった際には対応します。 ・仕事2 オフィスビルの管理を行います!解錠と施錠、照明機器の点検や立体駐車場の管理を行います。
警備員教育
警備員の方には、定期的に教育を受けていただいております!

INTERVIEW インタビュー

Kさん/施設警備/3年
現場までの通勤手段、通勤時間はどれくらいですか?
自動車通勤ができる現場なので、車で通勤しています。隣の市から通っているので、通勤時間は30分ほどかかりますが、自動車通勤なので、音楽を聴きながら自分のペースで出勤しています。
仕事の気に入っている点、大変な点は何ですか?
気に入っている点は、出入りする皆さんへ挨拶すると感謝の言葉をもらえ、お客様の役に立てていると実感できることです。施設警備なので、巡回以外は冷暖房が完備された屋内で勤務できるため夏や冬も快適で体への負担が少ないのも気に入っています。施設警備の仕事は勤務時間が明確に決められていて残業が無いことも負担が少なくて気に入っています。 大変な点は、雨の日も雪の日も台風の日も施設を警備しなくてはいけないため、そのような日の通勤は注意しなければいけないことです。そのような天候が悪い日の巡回も、気を付けないと風邪の元になるので注意しています。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

・制服無料貸与(返却時はクリーニング代負担) ・交通費規定内支給 ・社会保険加入可(条件による)

自動車通勤OK

・駐車場のある現場は自動車通勤可能。 ・自動車・バイク通勤の場合、ガソリン代は規定内支給。

FAQ よくある質問

面接場所はどこですか?
厚木市酒井2088-18にある本社で実施させていただきます。
本社までの交通手段は何が使えますか?
神奈川中央交通バスの「下酒井」が最寄りバス停です。 バスは本厚木駅南口・平塚駅北口から出ております。 バス下車後、バス通り沿いに徒歩200m程度の距離です。 お車でお越しの方には無料駐車場をご案内いたします。 バイク・自転車でお越しいただくことも、もちろん可能です。
面接で必要な物は何ですか?
顔写真付きの履歴書を1通、出身中学校からの経歴を御記入いただいたものをお持ちください。
年齢制限はありますか?
警備員は警備業法により下限が18歳以上に制限させていただいております。
マイカー通勤は可能ですか?
駐車場のある現場ではマイカー通勤可能です。規定内でガソリン代を交通費として支給させていただきます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

愛甲郡清川村煤ヶ谷

【アルバイト・パート】清掃スタッフ
日給 4050円 〜 8775円
本厚木駅からバスで35分

厚木市水引

平塚市長瀞

日給 5810円
平塚駅からバスで15分

厚木市緑ヶ丘