仕事着専門店 男の店
現場男子と言われる職人の方々が「男の店」のお客様です。
作業服・安全靴・作業用品を販売しております。
まずは商品がどこに置いてあるか、お客様に尋ねられた時にお応えできるように新人スタッフの方には「品出し業務」に従事していただきます。
もちろんレジ操作も最初に覚えていただきますが、男の店のレジ打ちはコンビニやスーパーのような頻度はなく、主な業務は品出しと接客、ズボンの裾直し(ミシン縫い)になります。
お仕事に慣れてきて商品のことを覚えてきたら発注業務をしていただきます。
通常、想像する小売店と違うのは、作業服にネーム刺しゅうを入れるという加工をされるお客様が多いことです。
お客様からのネーム刺しゅうのご注文を専用の用紙に記入したり、
「前回と同じネーム刺しゅうをしてください」
というネームのリピーターのお客様の対応もしていただきます。
リピーター、お得意様が多いですので、お客様のお顔と社名も覚えていくと良い接客に繋がります。
お客様のご満足いく店であることを常に考えて、品出しも少しでも早く綺麗にしていただきます。
商品のホコリを取り除いたり、トイレのお掃除なども毎日の業務の中にあります。