(ES)従業員満足度が(CS)顧客満足度にツナガル
1998年創業。
現在はヘアーカットイナセの事業運営を行っています。
2010年1月 カット専門店として岡本店(1号店)を出店
2011年4月 高根沢店を出店
2012年12月 みどり野店を出店
2013年5月 LPガス事業をM&Aで売却
2014年1月 戸祭店を出店
2017年7月 分社化(株)イナセ、(株)イナセハンディ設立
2021年6月 戸祭店をFC化
2021年8月 益子店出店
2023年4月 (株)イナセカンパニー設立 茨城県
2023年7月 後台店(茨城県)出店
★従業員満足度を高めるための取り組み★
2019年6月 賞与支給開始(社員)
2023年6月 パート・アルバイトスタッフの土日手当創設
2024年1月 パート・アルバイトスタッフの基本時給改定(10%の賃金改定)
★働く人が先の見通せる職場づくり★
「定年後に継続雇用は、どうなの?」
「子育てが終わったら働きたい!」
そんな将来の不安を改善する取り組み「見える化」を行ないます。最低賃金引上げに伴い基本ベースを1,100円に改定しました。更に、等級表(働き方・勤続年数)に合わせて1,200円、1300円を設定。
※土日手当は別途支給いたします。
来年度以降2030年までに1,500円を目標に、段階的に基本時給の改定の取り組みを行っていきます。
>ハサミを置いて業界を離れてしまった人
>ブランクがあるから心配
>「やっぱり、この仕事が好き!」という人
お気軽にご連絡ください!
髪を切る仕事は、必要な仕事であり、人の役に立つ仕事です。
AIが普及してもすぐに無くなる仕事ではないでしょう!
◎ピンチは、最大のチャンスです!
変化に対応できる人材は貴重な存在です。